ささみ
食欲そそる♪
ささみの照り焼き甘辛いたれがささみによく絡んでご飯がすすみます。片栗粉をまぶすことで肉が固くなりすぎるのを防ぎます。今晩のおかずにいかがですか?
レビュー
- きのくっくストックのささ身をお弁当用に使い、とっても美味しくてご飯が止まらなくなる一品です!
- くろ美味しかったです!
- ひろさんお弁当のおかずに、冷めても柔らかくて美味しいので重宝しています。 2回目は、家にあったしめじも入れて、調味料を気持ち多めにして作ってみました。
- きく玉ねぎと舞茸をプラスしました! 甘辛い味がとても美味しくて家族にもとても好評でした♪ また作りたいと思います♡
ボリュームおかず♪
ささみ油淋鶏人気の油淋鶏をささみで作ります♪ささみを叩いてのばせば、揚げ焼きにしやすくカリッと仕上がります。あとを引くねぎたっぷりのたれをかけていただきます。
レビュー
- おきょん九条ネギで作ったのでちょっと違う感じになってしまいましたが😂、簡単に出来て美味しかったです!タレが美味しい!サラダ油大さじ5はちょっと多過ぎかな?と思いましたので、お好みで調整を🙂
- サムライレビューを参考にしました。レシピのタレに鶏がらスープの素を小さじ半分プラスしたらとても美味しかったです。長ねぎも600w30秒ラップせず電子レンジで加熱してから調味料を混ぜたら風味が優しくなって生のねぎが苦手な家族からも好評でした。 (仕上げに天かすと七味を少々かけました)
- Jenaささみ8枚あったので調味料倍で作りましたが、酸味と甘味がちょうど良くて凄く美味しかったです! あっという間に食べ終わってしまいました。
- おこめけん簡単に出来てネギだれが美味しかったです。ささみをたたいて薄く伸ばしているので火の通りが均一で失敗無く出来ると思います。
おかずの一品に!
ささみのポン酢炒め淡白なささみをマヨネーズで炒めてポン酢で味付けた 炒め物のレシピです。マヨネーズのコクと さっぱりしたポン酢がおかずにぴったりです♪
レビュー
- かつとても簡単に美味しくできました!
- みあ簡単に作れるので、献立を考えたくない時にもさっとできそう。 ポン酢だけだと酸味が強いけど、マヨネーズがマイルドにしてくれるしコクも出ておいしかったです。
- ぴんくふぇありー簡単なのは超うれしい❣️炒める際にも油代わりになるマヨネーズは万能選手ですね👍味は美味しかったですが、ささみに味が付きにくいので、下味に塩こしょうをした方が美味しいかも😊
- まきこさっぱりしてて美味しかったです!
豚こま
あったまる♪
厚揚げと豚ひき肉のとろとろ煮厚揚げにとろ〜りひき肉あんが絡んで◎ほんのりしょうが風味がアクセント!ご飯にかけて食べても美味しく召し上がれます♪
レビュー
- ジョジョ『倍量』で作りました!しょうゆだけ大さじ4→大さじ3にして減らしました!倍量ではなく、分量通り作るなら大さじ1.5がいいと思います。大さじ2は野菜入れても少し辛いと思います。牛挽き肉、にんじん、しめじを入れましたが本当に簡単で美味しかったですよ~。ニラとか白ネギ入れても美味しそう!どんなアレンジでもいける味ですね。またリピートします。
- ととりん簡単に作れました!わたしはひき肉を多めに入れました。おいしいです!!
- 怜香美味しかった!! 材料、調味料を2倍にして作りましたが、醤油だけは2倍だと、少ししょっぱくなってしまいました。 次回は、しょうゆだけ少し減らして作ります。
- りえ皆さんのレビューを読まずに作ったので確かにしょうゆが多すぎました。 なので、ニラとシメジを追加で入れました。 具をたくさん入れたら大丈夫でした。 丼として食べれるのでリピ決定です。 しょうゆは、分量の半分でいいんじゃないかと思います。薄ければ後で足すがいいです。
切って炒める簡単調理!
豚こまとチンゲン菜のソース炒めソースの香ばしい香りが食欲をそそる♪かつお節がコクをプラスしてくれる、チンゲン菜がシャキッとおいしい一品です!
レビュー
- かおちゃんチンゲン菜の食感が良く、ソースの香ばしさとマヨネーズのコク、かつお節の風味が食欲をそそり、白いご飯🍚にもぴったり合う味付けで美味しかったです💯 (しめじをエリンギに変更)
- まーしめじがなかったので、チンゲン菜は2株使用しました。チンゲン菜のみずみずしさとソース、鰹節の味で美味しく食べました。
- てっちゃんマヨネーズとウスターソースがとてもチ-プな味になっていて際立って美味しいところも無く不味くも無く普通でした。
- みーあ思ってたより濃くなくて、美味しく頂きました😋
ほっとあたたまる♪
ちぎり厚揚げと豚肉のとろとろ煮シンプルな具材、包丁いらずで簡単おかずの出来上がり!厚揚げは手でちぎって加えることで、とろとろのあんがたっぷり絡んでおいしいです。こく旨なのに味付け簡単♪お腹も心もポカポカになる一品です!
レビュー
- みぃ厚揚げは手でちぎることで味が絡みやすいです!豚肉バラ&しめじで代用、生姜を入れて、最後に刻みネギを散らしました!簡単な味付けですが、美味しかったです!
- るる4倍濃縮めんつゆを使いました。 ショウガチューブ1.5cm、長ねぎを入れました。 あっさりしていて美味しいです。
- こん材料を倍量、しめじを足して作りました。簡単でボリューム感のあるメニューで満足です。
- Yママ豚バラ180gくらい、厚揚げは1袋2枚入り(300gくらいかも) みなさんのレポを見て、めんつゆ3倍濃縮は大3にした。 丁度よい味で美味しかった。 厚揚げは焼き色ついたら一度取り出し、豚バラを炒めたあとに戻し入れた。 水溶き片栗粉は一度火を止めて混ぜて溶かしてから。
豆腐
定番おかず!
豆腐ハンバーグいつものハンバーグに豆腐を入れてヘルシーに! ふんわりジューシーな仕上がりにびっくり! 照り焼きソースがごはんによく合います♪
レビュー
- pin☆うちの豆腐ハンバーグ☆ ①きぬ豆腐300㌘にパン粉1カップ混ぜてふやかす。 ②ミンチ300㌘+卵1個+塩コショウ+コンソメ小1を入れて混ぜる。 ③玉ねぎ、にんじんのみじん切り入れて混ぜる。 ④強火で片面を焼いて、ひっくり返して水入れて蒸し焼き。
- miomio豆腐ハンバーグはいつも柔らかくなりすぎて、上手くいかないことがたびたび…このレシピは形も崩れないし、ふかふかで、しかも味も美味しいです。具も玉ねぎと豆腐だけなので、材料も少なく、でも豆腐が入っているので栄養満点。家族の人数が多いいので、3倍量で作りました。最初焼いて仕上げは2回に分けて、タレも3倍量で充分足りました。また作りたいレシピの仲間入りです。写真撮り忘れて後で撮ったので、見にくくてすいません。
- のんちゃんふっくらでボリームも合って食べ後堪えあります❗️
- しましま何回もリピしてます!ひき肉:豆腐を半々の分量にして作っていますがとても美味しいです。お肉も豚ひき肉がなければ、とりひき肉にしてみたり何でもok☆我が家は蓋をして10分、弱~中火(IH)で火を通します。
ホワイトソース不使用!
豆腐クリームの和風グラタンなめらかな絹豆腐をグラタンのソースに♪ホワイトソースを作わずに、やさしい風味のグラタンに仕上げます。ほんの少し加えるみそが旨味をアップさせてくれます。とろとろに溶けたチーズがおいしいごはんにも合う一品です。
レビュー
- シャケ(減塩努力)簡単で美味しかったです。レンジで少し水切りしました。 鶏むね肉がなかったのでハムを入れ、えのきをプラスしました。コンソメは半量にしましたが私には少し濃いめだったので次回は味噌も少し減らしてみます。家族にも好評でした。
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです 具沢山で作りました
- まーちゃん豆腐の水切りをして作ったのですが少し水気はでました。とてもヘルシーな材料で、味噌をいれることで味がひきしまり子供も喜んで食べてくれました。
- とり他の方のレビューにもあったように、豆腐の水切りをしてから作りました。それでも普段のグラタンよりは水気がありましたが、美味しかったです。 和風グラタンなので、小ネギを焼き上がった後に載せました。美味しかったです。
ふんわりとろとろ♪
豆腐の卵あんかけあつあつの卵あんを豆腐にかけて、あっさりといただきます。あんのとろみが具材をまとめてくれるので、食べやすく、満足感も大きい一品!夜食などにもおすすめです♪
レビュー
- おうり簡単でした。 初めてなので、様子見で1丁を6つに分け、 一人ひとり小鉢に分けました。 生姜が少し多かったようで、かなり主張してましたが 美味しかったです。 溶き卵を入れた時に何回もかき混ぜた結果 かきたまのようにはなりませんでした。 数回で良いようです😅
- にゃんにゃむニーナ5日夕ご飯は、 ふんわりとろとろ、豆腐の卵あんかけ こちらに載せました。 他には、 ラー油とにんにくが食欲そそる、マグロのレアステーキ とんこつ風味で温まる、豚もやしスープ かぼちゃ、納豆です。いちごも食べます。 先生に心から感謝して いただきます。 遅くなってごめんなさい。 おはようございます。今日も大好き。 4日朝ご飯は、 ふんわりとろとろ、豆腐の卵あんかけ こちらに載せました。 他には、鍋、銀鱈、納豆、紅まどんなです。 先生に心から感謝して いただきます。 31日夕ご飯は、 ふんわりとろとろ、豆腐の卵あんかけ こちらに載せました。 他には、 鴨蕎麦、ほうれん草、納豆、すっぽんのスープです。 いただきます。 おはようございます。今日も大好き。 14日朝ご飯は、 ふんわりとろとろ、豆腐の卵あんかけ こちらに載せました。 他には、 かぼちゃ味噌ポタージュ 鶏もも肉のポン酢照り焼き です。 いただきます。 ぬか漬けもいただきます。 こちらのメニュー、大人気商品です。 もぐもぐ。。。
- ポポロン余り豆腐・・単に冷や奴で食べるのとは全く違ってうまかったです!!
- ぬっこ味もしっかりめでご飯も進んじゃいました。生姜がいいアクセントになってますね♪豆腐は150g×2個でやりました。
もやし
ボリューム満点!
オムもやしお好み焼きソースが食欲をそそる、簡単でボリューミーな節約料理をご紹介します!たっぷりの豚肉ともやしを卵で包んだら、食べ応え抜群のオムレツの完成です。もやし以外にも、冷蔵庫の残り野菜をどんどん使ってみましょう♪
レビュー
- ひの簡単で美味しかったです♪
- takamお肉の代わりにハム、小ネギの代わりにパセリで代用して作りました。私が作ったのは見栄えはあんまりよくないですが、あるものを代用して簡単に作れるし、美味しかったです。
- いか豚バラの代わりにベーコンを入れました。 失敗すると思ったので卵液の中に片栗粉を少し入れて作ったら破れることなく上手く包むことができました(^^) 卵で包むと豪華さが出るのでさっそくリピートしてます!
- 亜矢ちゃん(写真左下) 。もやしをさっと洗った後、キッチンハサミで細かくカット。包みやすく食べやすくした。卵は小玉卵3個。お好みソースは買い置きしていないから(豚カツソース、ウスターソース少々、ケチャ少々、砂糖小1/2くらいで自作)。包丁🔪まな板未使用、ラクチンなのに美味しかったです🤩リピ決定✌️
簡単に作れる♪
ピリ辛もやしユッケピリ辛の味付けに、とろっとまろやかな卵黄が相性抜群です!副菜にはもちろん、おつまみにもぴったりな一品です。
レビュー
- ちゃんレビューを見て水切りをしっかりしました!とやしだけではなくきゅうりも!どちらもキッチンペーパーでぎゅっとすると味が薄くなることなく美味しくいただきました!
- のりちゃん普通に食べるには丁度良いけど、ご飯にかけて食べるには、物足りなかったからお醤油少し足しました❗️でも美味しいでしたよ👍😉
- ランラン作ってすぐ食べないと水が出てしまいますが、味付けを濃いめにして置いておくと、もやしに味が染みて美味しかったです! そうめんと絡めて食べても美味しいと思いました(^^)
- まり簡単で食が進みます。
こってり味!
厚揚げともやしのみそ炒め冷蔵庫に余っていそうな食材で簡単おかず 厚揚げが入ってボリューム満点 こってり味でごはんがすすむ!
レビュー
- BOO辛くしたかったので味噌タレにラー油入れてみました とても美味しくできました!
- ポチニラ無しで作りました。本当にこってり味で美味しかったです😊
- みこち簡単で美味しい。 厚揚げなのでボリュームもあり、コッテリしてるのが良い。 子供はそのまま、大人は一味唐辛子をかけて食べました。 ラー油でも良さそう。
- がーこニラがなかったので、厚揚げともやしのみで作りましたが、簡単でとても美味しかったです。材料は倍の量で、調味料は1.5倍で作りました。食べる時に、七味唐辛子をかけました。美味しさアップにおすすめです。
スピードおつまみ!
もやしとちくわのオイスター蒸しシャキシャキもやしが美味しい! レンジを使用して簡単料理♪ お財布にも優しい節約レシピ!
レビュー
- のりちゃん美味しいくてグー👍️😋
- 目玉焼きレンジでチンするだけなので簡単でした シャキシャキ歯応えも良かったです
- さゆり凄く早く出来ました。もやしもシャキシャキで美味しいです。
- コボちゃん簡単で美味しかったです。
豆苗
和えるだけの激ウマおかず!
無限豆苗無限シリーズ第5弾!無限豆苗をご紹介します!豆苗を切って和えるだけなので難しい工程もなく、あっという間に作れます。昆布茶が隠し味でお箸が止まらない美味しさ♪おつまみや箸休めにぜひ作ってみてください。
レビュー
- レオ昆布茶が無かったので塩昆布入れましたツナも無くてブロッコリーとプチトマト入れました!レシピの材料とは違うものになったけど美味しかったです。この味はなんでもいけそう😊
- パッちゃんごま油が香って、簡単で美味しい♪
- よっしー全部混ぜてからレンチンしました。 生でも美味しかったけど、食べやすくなって良い感じ~
- ニャンコ先生簡単にもう1品ができました。あっさりと、美味しかったです。 豆苗の代わりに水菜を使っても、美味しいです。
ごはんが進む!
豆苗と豚肉のコチュジャン炒め豚肉にしっかりと下味をつけて炒めるだけ♪ささっと簡単に作れるので、時間がない時にもおすすめです。豆苗のシャキシャキとした食感もお楽しみください!
レビュー
- Jena豆苗が食べてみたい、でもどのレシピが良いか分からない…と悩みつつ、このレシピで初めて豆苗を食べました。 豆苗を投入した時はこんなにフライパンいっぱいで大丈夫なのかと思いましたが、熱を加えると小さくなりました。 豆苗がシャキシャキして、味付けも美味しかったです! また豆苗を買って作りたいです。
- うり甘辛が食欲そそります!コチュジャン多めで豆苗の青臭さもなく、豆苗嫌いの夫もすんなり食べてました。ネギがなかった分コーンをプラスしたので 子供も喜びました。
- コトリ簡単に作れて美味しかったです
- 華恋🐕ママ家で育てた豆苗を使いたかったので作りました。 めっちゃ美味しくて リピートしてます!
とろっとふんわり♪
豆苗の卵とじうどんほっと温まる、簡単レシピ!うどんにとろみのあるつゆと卵がからんで、つるっと食べられます。豆苗は食感を残す程度に仕上げましょう。
レビュー
- ゆぴ🌱memo ・冷凍うどん3玉 ・しょうがは少し多めの方が好み (小さじ1くらい?) ・体調が悪い時にもよさそう ・豆苗のシャキシャキ感が美味しい
- サワラ簡単に作れておいしかったです!優しい味なので体調が悪いときにもいいと思います。
- 苺豆苗のシャキシャキが美味しかったです。簡単に作れました。
- pchanヘルシーでお腹に溜まるので嬉しいです あっさりしていて美味しかったです
きのこ
食欲そそる♪
4種のきのこ炒めきのこをたっぷりと使った簡単炒め物レシピをご紹介します!にんにくとバターの風味が効いて、ご飯やお酒にぴったりな一品です♪メニューに迷った時などにいかがですか?
レビュー
- まめのすけ美味しかったです。
- けちゃまいたけ、しめじ、マッシュルームで作りました。 きのこづくしで美味しかったです。 また作ります。
- 彗星キノコの食感がそれぞれ違っておいしいです
- るみ簡単で美味しくいただきました。
コクと旨味が広がる♪
鶏むね肉ときのこのガリバタ炒め下味効果でしっとりジューシーに仕上げた鶏むね肉に、旨味たっぷりのきのこを炒め合わせました。にんにくでパンチを効かせ、バター醤油の風味でコクのある一品に。ごはんがよく進むメニューです♪
レビュー
- こうちゃ美味しかったですー!!瓶入りのあらびきガーリックを使用しました。しいたけ、えのきも加えてきのこたっぷりで醤油の量も増やしました。きのこの香りが食欲をそそります。少し味が濃くなってしまいましたが😄💦添えたキャベツやご飯が進みました!!😋鶏肉もやわらかくてGOODでした!
- みこめちゃくちゃ美味しかった簡単 玉ねぎ入れた可愛い
- まめのすけエリンギが無くて舞茸にしましたが、風味がとても良かったです!美味しかったです !
- あかさんこれは美味しすぎる!にんにくのスタミナおかずだけど、むね肉とキノコでヘルシーなのが最高。コスパもいいから嬉しいレシピ。にんにく好きなので2片にしましたが増やして良かったと思いました。食欲も増し増しです。こしょうは粗挽きを使いました。お弁当のおかずにも喜ばれましたよ☆
濃厚!風味抜群♪
きのことツナの塩昆布クリームパスタツナ缶と塩昆布を入れることで、旨味が格段にアップします♪クリーミーなソースと絡んで、濃厚な味わいが口の中いっぱいに広がります♪
レビュー
- ぴんくふぇありー材料を半量にして、1人分作りました。牛乳と生クリームを入れてから、手早く仕上げないと水分が飛んでしまいます。生クリームの甘みと塩昆布の塩味がマッチして美味しかったです❣️
- なぁこツナも塩昆布もいい感じに合わさってて和風クリームで美味しかったです!いろんな野菜も一緒に入れてみました。またリピしたいと思います!ありがとうございます。
- kouhi美味しい❗スープ多めが好きです😋🍴💕 2回目はイカとレタスを加えて見ました😋
- chomaスイーツ作った余りの生クリームを消費したくて作ったけど、これ用に生クリームを買っても良いくらい美味しかった!🥰また作ります✨
あっさりした味わい♪
きのこの和風オムライスきのこあんかけをたっぷりかけたシンプルな和風オムライスです。あっさりしているので飽きのこない味わいでシンプルなおいしさが楽しめます!お好きなきのこでお試しください♪
レビュー
- 松休日の昼ご飯に作りました。 あんの味つけやゆるさも丁度良く、家族に好評でした。見た目よりもボリューミーです。
- sachi初心者ですが簡単にできました! ご飯には高菜を混ぜ、最後に明太子を追加しました。 とても美味しく家族に大好評でした♪
- みぃ簡単でさっぱり美味しかったです。 一人で食べないので一人分で作りました。
- 刀剣男士と料理がしたい審神者とても美味しく作ることができました🍳!! 味付けもちょうどよかったです。 飲みすぎた翌日のお昼に丁度いいな、と思いました笑 また作ります✌️ (大根とかいわれは忘れました 無くても美味しかったです)