定番おかず!
豆腐ハンバーグ
いつものハンバーグに豆腐を入れてヘルシーに! ふんわりジューシーな仕上がりにびっくり! 照り焼きソースがごはんによく合います♪
カロリー
399kcal
炭水化物
16.3g
脂質
24.3g
たんぱく質
23.3g
糖質
15g
塩分
1.6g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
玉ねぎはみじん切りにする。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱して粗熱をとる。
2
木綿豆腐はキッチンペーパーに包み、水気をとる。
3
ボウルに☆を入れて粘りが出るまで混ぜ、小判形にととのえる。
4
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、3を入れて焼き色がつくまで焼く。裏返し、ふたをして弱火で5分焼き、火を通す。
5
★を加えて中火で煮立たせ、全体に絡むように上下を返しながらとろみがつくまで加熱する。
6
器に盛り、白いりごまをちらす。
よくある質問
- Q
絹豆腐でもできますか?
A食感やお仕上がりが柔らかめになるかと思いますが代用は可能です♪
- Q
合い挽き肉でも作れますか?
A可能です。豚ひき肉と同量を代用してお作りください。
- Q
ナツメグを入れても良いですか?
Aはい、大丈夫です。豆腐が入って味付けも照り焼きなので、入れすぎるとナツメグの風味が立ちすぎたり味のバランスが悪くなります。ほんの少量から加えていただくのがポイントです。
レビュー
4.5
※レビューはアプリから行えます
- ☆うちの豆腐ハンバーグ☆ ①きぬ豆腐300㌘にパン粉1カップ混ぜてふやかす。 ②ミンチ300㌘+卵1個+塩コショウ+コンソメ小1を入れて混ぜる。 ③玉ねぎ、にんじんのみじん切り入れて混ぜる。 ④強火で片面を焼いて、ひっくり返して水入れて蒸し焼き。
miomio
豆腐ハンバーグはいつも柔らかくなりすぎて、上手くいかないことがたびたび…このレシピは形も崩れないし、ふかふかで、しかも味も美味しいです。具も玉ねぎと豆腐だけなので、材料も少なく、でも豆腐が入っているので栄養満点。家族の人数が多いいので、3倍量で作りました。最初焼いて仕上げは2回に分けて、タレも3倍量で充分足りました。また作りたいレシピの仲間入りです。写真撮り忘れて後で撮ったので、見にくくてすいません。のんちゃん
ふっくらでボリームも合って食べ後堪えあります❗️しましま
何回もリピしてます!ひき肉:豆腐を半々の分量にして作っていますがとても美味しいです。お肉も豚ひき肉がなければ、とりひき肉にしてみたり何でもok☆我が家は蓋をして10分、弱~中火(IH)で火を通します。
もっと見る
pin