デリッシュキッチン

ふんわりとろとろ♪
豆腐の卵あんかけ

4.3

調理時間

15

費用目安

100前後

お気に入りに追加

あつあつの卵あんを豆腐にかけて、あっさりといただきます。あんのとろみが具材をまとめてくれるので、食べやすく、満足感も大きい一品!夜食などにもおすすめです♪

  • カロリー

    180kcal

  • 炭水化物

    12.5g

  • 脂質

    7.4g

  • たんぱく質

    11.7g

  • 糖質

    11.9g

  • 塩分

    1.6g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    しょうがは千切りにする。

  2. 2

    耐熱皿に豆腐をのせてラップをせずに600Wのレンジで2分ほど加熱する。粗熱をとり、水気を切る。

  3. 3

    鍋に☆、しょうがを入れてしっかりと混ぜる。粉気がなくなったら弱めの中火で熱し、とろみがつくまで混ぜながら加熱する。溶き卵をまわし入れ、ひと混ぜする(卵あん)。

  4. 4

    器に2の豆腐をのせ、卵あんをかけ、細ねぎをちらす。

レビュー

4.3

※レビューはアプリから行えます
  • おうり

    簡単でした。 初めてなので、様子見で1丁を6つに分け、 一人ひとり小鉢に分けました。 生姜が少し多かったようで、かなり主張してましたが 美味しかったです。 溶き卵を入れた時に何回もかき混ぜた結果 かきたまのようにはなりませんでした。 数回で良いようです😅
  • にゃんにゃむニーナ

    おはようございます。ですが、遅くなってしまって申し訳ございませんでした。今日も大好き。 5日朝ご飯は、 ふんわりとろとろ、豆腐の卵あんかけ こちらに載せました。 他には、 ミニトマトとしめじのお味噌汁、銀鱈、キャベツ、かぼちゃ、レタス、納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。 今日は大量のしめじを下の冷凍庫に置きに行ったのですが、大きな保冷剤が何個もあって、入らなかったので、出して、しめじを入れました。 大きな保冷剤を水道のところに置いておいたら、いますごく褒められました。てへ。 5日夕ご飯は、 ふんわりとろとろ、豆腐の卵あんかけ こちらに載せました。 他には、 ラー油とにんにくが食欲そそる、マグロのレアステーキ とんこつ風味で温まる、豚もやしスープ かぼちゃ、納豆です。いちごも食べます。 先生に心から感謝して いただきます。 遅くなってごめんなさい。
  • ポポロン

    余り豆腐・・単に冷や奴で食べるのとは全く違ってうまかったです!!
  • ぬっこ

    味もしっかりめでご飯も進んじゃいました。生姜がいいアクセントになってますね♪豆腐は150g×2個でやりました。

もっと見る

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。