ボリューム満点!
オムもやし
調理時間
約15分
カロリー
463kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お好み焼きソースが食欲をそそる、簡単でボリューミーな節約料理をご紹介します!たっぷりの豚肉ともやしを卵で包んだら、食べ応え抜群のオムレツの完成です。もやし以外にも、冷蔵庫の残り野菜をどんどん使ってみましょう♪
材料 【2人分】
手順
1
豚肉は3cm幅に切る。
2
ボウルに卵、塩を入れて混ぜる。
3
フライパンに半量のサラダ油を入れて熱し、豚肉、もやしを加えて中火で炒める。
4
肉の色が変わったらしょうゆ、塩こしょうを加えて混ぜ、味をととのえ、取り出す。
5
残りのサラダ油を入れて中火で熱し、2を加えてフライパンに広げる。
6
半熟になったら4をのせて包む。
7
器に盛り、お好み焼きソース、マヨネーズをかけ、細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 冷蔵庫にある物で出来て美味しかったです。ちなみにしめじ、玉ねぎ、人参、牛肉、もやしで作りました。また作ります。
こうき
おいしい! 個人的には卵3個の方が包みやすいしボリュームアップでいい感じです!takam
お肉の代わりにハム、小ネギの代わりにパセリで代用して作りました。私が作ったのは見栄えはあんまりよくないですが、あるものを代用して簡単に作れるし、美味しかったです。ひの
簡単で美味しかったです♪
もっと見る
ひろぱんまん