
【簡単&絶品カニカマレシピ】お酒と楽しむ人気おつまみ30選!
作成日: 2022/07/01
更新日: 2025/02/10
天ぷらや冷奴、ナムル、炒め物など、手軽に作れるレシピを30本厳選。
15分以内でささっと作れるレシピも豊富で、忙しい日にもぴったりです。家飲みのお供はもちろん、毎日の食卓に役立つ美味しいレシピが揃っています!
目次
- 【15分以内!ささっと冷菜】
- 中華風おつまみ!カニかまぼこ冷奴
- おつまみにもぴったり!きゅうりとかにかまぼこのナムル
- 10分で出来る!カニかまぼことキャベツのやみつきサラダ
- お酒にも合う♪水菜とたくあんのごまマヨサラダ
- 簡単やみつき♪サニーレタスのお手軽ポン酢サラダ
- 簡単おつまみ!ズッキーニのかにかまぼこチーズ巻き
- つい止まらなくなる♪ほうれん草とかにかまぼこのナムル
- つるっと食感♪絹さやとかにかまぼこの春雨サラダ
- シャキシャキ止まらない♪もやしのマヨポン酢サラダ
- あえるだけの簡単レシピ♪無限水菜
- 簡単一品♪わかめともやしのナムル
- 簡単コク旨♪きゅうりとカニカマのわさびマヨ和え
- 簡単!すぐできる!レタスとカニかまぼこの韓国風サラダ
- 手軽に作れる♪白菜のマヨポン酢サラダ
- 味付け簡単!カニカマの春雨サラダ
- 【焼き物・揚げ物】
- おつまみにぴったり!カニカマの天ぷら
- ビールに合う!!はんぺんと豆腐のふわふわ焼き
- トースターで作る♪アスパラとカニかまぼこの揚げ巻き
- ふわっとトロリ!チンゲン菜とカニかまぼこあんかけ
- ごま油香る!小松菜とかにかまぼこのミニチヂミ
- 味付け簡単!カニかまぼことアスパラのみそマヨ炒め
- もっちりおいしい♪かにかまぼこ焼売
- メイン食材3つ♪豆腐のもちもち焼き
- 簡単はやい!半熟かに玉炒め
- 揚げない&丸めない!カニクリームコロッケ
- 包丁まな板いらず!レンジで豆腐とかにかまぼこの中華煮
- とろっとおいしい♪ブロッコリーのカニ風味あんかけ
- 冷めても美味しい!かにかまぼことちくわのチーズ焼き
- つい手がのびる♪カニカマと大葉のチーズ春巻き
- レンジで手軽に♪かにかまぼこと枝豆の卵焼き
【15分以内!ささっと冷菜】
中華風おつまみ!
カニかまぼこ冷奴ごま油がアクセントの中華風冷奴!パパッと作れる簡単レシピです♪お酒ともよく合いますよ!
おつまみにもぴったり!
きゅうりとかにかまぼこのナムルさっと作れるきゅうりを使った副菜のご紹介です。かにかまぼこの塩気がきゅうりとよく合う一品♪ごま油の風味も食欲をそそります!おつまみや副菜にいかがでしょうか。
10分で出来る!
カニかまぼことキャベツのやみつきサラダキャベツの定番料理にしたい一品♪キャベツをレンジでチンするのでカサが減り、驚くほどたっぷりと食べられます。マヨネーズとごま油を加えてしっかりとコクのあるサラダに!忙しいときにささっと作れるお助けレシピです。
お酒にも合う♪
水菜とたくあんのごまマヨサラダさっと和えるだけで作れる、おつまみにもサラダにもおすすめな副菜のご紹介です。たくあんの食感と味がアクセントです。
簡単やみつき♪
サニーレタスのお手軽ポン酢サラダ味付けはポン酢を使用して作るので、簡単に味がきまります。ごま油を少し加えて風味をプラスすることがポイント!素材のおいしさを感じつつ、さっぱりとした味わいはお酒のお供にもおすすめです。
簡単おつまみ!
ズッキーニのかにかまぼこチーズ巻き薄くスライスしたズッキーニでかにかまぼことチーズを巻いたズッキーニロールをご紹介♪巻いただけなのにおしゃれな見た目に仕上がります!身近な食材で作れるので普段の食卓にもおもてなしにもおすすめです。お好みでマヨネーズをかけてもおいしくお召し上がりいただけます♪
つい止まらなくなる♪
ほうれん草とかにかまぼこのナムルほうれん草はさっとゆでて歯ざわりよく仕上げましょう!彩りがきれいなので食卓も華やかになります。
つるっと食感♪
絹さやとかにかまぼこの春雨サラダつるっと食べやすい絹さやとかにかまぼこの春雨サラダです!絹さやはさっとゆでて、シャキシャキ食感に仕上げましょう。さっぱりとした味付けのサラダは飽きのこないおいしさです。
シャキシャキ止まらない♪
もやしのマヨポン酢サラダごま油の香りが食欲をそそり、お箸が止まらなくなるおいしさです!もやしは熱湯をかけて歯ざわりを残しつつ、臭みを取りましょう。かにかまぼこの旨味も加わり、お酒のおつまみにもおすすめです♪
あえるだけの簡単レシピ♪
無限水菜シャキシャキの水菜と塩気の効いたかにかまぼこが相性抜群です♪ポン酢にマヨネーズのコクをプラスすることでお箸が止まりません!少ない材料で手早くできるのも嬉しいレシピです♪
簡単一品♪
わかめともやしのナムルお手頃な乾燥わかめともやしを使って、簡単副菜♪包丁いらずなのが嬉しい!もう一品に悩んだ時にいかがでしょうか?
簡単コク旨♪
きゅうりとカニカマのわさびマヨ和えもう一品欲しい時にサッと作れる、彩り鮮やかな和え物です。コクのあるマヨネーズにわさびがピリッときいて、やみつきになること間違いなし♪
簡単!すぐできる!
レタスとカニかまぼこの韓国風サラダコチュジャンのピリ辛とごまの風味が美味しいサラダ♪簡単に作れるのでぜひお試しください!
手軽に作れる♪
白菜のマヨポン酢サラダポン酢にマヨネーズのコクをプラスすることでお箸が止まらなくなるおいしさ!かにかまぼこの旨味も加わり、お酒のおつまみにもおすすめです♪白菜は塩もみしてしっかり水気をしぼりましょう!
味付け簡単!
カニカマの春雨サラダ手軽な食材で作れて彩りもバッチリなお手軽サラダ!めんつゆを使って味付けも簡単です♪ぜひお試しください♪
【焼き物・揚げ物】
おつまみにぴったり!
カニカマの天ぷらカニカマを天ぷらにしたシンプルなレシピです。カニカマは揚げることで外はサクッと中がふわっとした食感になり絶品です!ビールと一緒に召し上がれ♪
ビールに合う!!
はんぺんと豆腐のふわふわ焼きはんぺんと材料を袋の中でつぶしながら生地を作ります。はんぺんにしっかり味がついているので調味料もシンプルで簡単!豆腐のふわふわ食感はやみつきになるおいしさです。
トースターで作る♪
アスパラとカニかまぼこの揚げ巻き油揚げでアスパラとかにかまぼこを巻いて焼くだけ!簡単おつまみです♪マヨネーズをつけて食べるのもおすすめです。
ふわっとトロリ!
チンゲン菜とカニかまぼこあんかけシャキシャキのチンゲン菜がたまらない♪ フライパンで出来る簡単中華!卵白でふわっと仕上げました。 ご飯や麺にかけても美味しいのでぜひ試してみてください!
ごま油香る!
小松菜とかにかまぼこのミニチヂミ小松菜とかにかまぼこを使ってミニチヂミを作ります! ごま油の香りと小松菜の彩りがポイントです♪おつまみの一品にもぴったりです。
味付け簡単!
カニかまぼことアスパラのみそマヨ炒め味付けが簡単なのに100点満点の味わい!子どもから大人まで楽しめる1品です♪ パパッと作れるから時間がなくても作れる!
もっちりおいしい♪
かにかまぼこ焼売あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました!肉なしとは思えない、彩りも味も抜群の一品です!かにかまぼこのおかげでシンプルな味付けでも十分おいしく仕上がります♪少ない材料で出来るのも魅力的です!冷めてもおいしくお召し上がりいただけます。
メイン食材3つ♪
豆腐のもちもち焼きかにかまぼこが入ったもちもち食感の小腹を満たす一品のご紹介です♪シンプル具材で簡単に作れておやつや軽食にぴったり!少し多めの油で焼いて表面のカリッとした食感も楽しんでみてください♪ ※よりおいしくお作りいただけるよう一部工程と分量を見直しました。2020年6月
簡単はやい!
半熟かに玉炒めかにかまぼこと卵で作る、かに玉風の一品です。卵にかにかまぼこを加えてさっと加熱するだけ!包丁もまな板も使わずにパパッと作れます。朝昼晩におつまみとシーンを問わず活躍すること間違いなし♪
揚げない&丸めない!
カニクリームコロッケスコップタイプのカニクリームコロッケのご紹介です! お手軽なカニかまぼこを使い、コロッケのカリカリは、パン粉で演出。 揚げ油を使わないし、丸めないから下準備も簡単です♪
包丁まな板いらず!
レンジで豆腐とかにかまぼこの中華煮レンジだけで簡単に作れる一品をご紹介♪中華あんが具材に絡んでごはんのお供にぴったりです!包丁もまな板も使わないので、忙しい時や手間を省きたい時にオススメの一品です。
とろっとおいしい♪
ブロッコリーのカニ風味あんかけブロッコリーにカニかまぼこのふんわりとしたあんかけをかけたボリューム副菜レシピをご紹介します。カニ風味のうま塩あんかけの味わいはブロッコリーとの相性抜群♪丼や麺などに卵黄をのせた時の余った卵白を使って作れるのも嬉しいポイントです!
冷めても美味しい!
かにかまぼことちくわのチーズ焼き簡単スピードおつまみです! ほのかなわさびの風味がやみつきに♡ ビールによく合う1品です♪
つい手がのびる♪
カニカマと大葉のチーズ春巻き手軽に作れる春巻きレシピをご紹介!かにかまぼこと大葉の風味、とろ〜りとろけるチーズがたまらないおいしさですよ♪おかずやおつまみにいかがでしょうか?
レンジで手軽に♪
かにかまぼこと枝豆の卵焼きレンジで作れる簡単卵焼き♪フライパンで焼くのが苦手という人でも、失敗なく作れるおすすめレシピです。かにかまぼこと枝豆の色合いもキレイでお弁当にもぴったり!忙しい朝にぴったりの一品です。