簡単一品♪
わかめともやしのナムル
調理時間
約5分
カロリー
63kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お手頃な乾燥わかめともやしを使って、簡単副菜♪包丁いらずなのが嬉しい!もう一品に悩んだ時にいかがでしょうか?
手順
1
わかめは水で戻し、水気を切る。
2
耐熱容器にもやし、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱して水にさらし水気を切る。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。 わかめ、もやしを加えて、かにかまぼこをさきながら加えてあえる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単美味しい最高!👍✨ 確かに調味料は倍量入れても良いくらいかもしれません!
やまち
もやし1袋わかめ大さじ2かにかま1パック。 醤油、ごま油大さじ2。砂糖小さじ2。おろしにんにくと鶏ガラは適量でしっかり味付きます。メモ。my
もやしは電子レンジ500wで3分加熱しました。加熱時間はもう少し短めにして、シャキシャキ感を残しても良いかもと思いました。 もやし・わかめの水分はぎゅーっとしっかり絞ってから入れるのが重要です。 記載の分量でも特に薄いとは感じませんが、にんにく多めにするとがつんと濃いめの味になっておつまみにぴったりです◎なお
食べる直前に調味料と合えればみずっぽくならないで、美味しく食べられました♪
もっと見る
おきょん