デリッシュキッチン

メイン食材3つ♪
豆腐のもちもち焼き

4.1

調理時間

15

費用目安

200前後

お気に入りに追加

かにかまぼこが入ったもちもち食感の小腹を満たす一品のご紹介です♪シンプル具材で簡単に作れておやつや軽食にぴったり!少し多めの油で焼いて表面のカリッとした食感も楽しんでみてください♪ ※よりおいしくお作りいただけるよう一部工程と分量を見直しました。2020年6月

  • カロリー

    255kcal

  • 炭水化物

    23.8g

  • 脂質

    13g

  • たんぱく質

    9.7g

  • 糖質

    23.2g

  • 塩分

    1.8g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    かにかまぼこは細かくさき、1cm幅に切る。

  2. 2

    細ねぎは根元を切り落として小口切りにする。

  3. 3

    ボウルに絹豆腐を入れてつぶし、なめらかになるまで混ぜる。塩、片栗粉、かにかまぼこ、細ねぎを加えて全体がなじむまで混ぜる。

    ポイント

    豆腐はキッチンペーパーで軽く水気をふきとりましょう!

  4. 4

    別のボウルに☆を入れて混ぜる(たれ)。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を丸く広げて入れ、弱めの中火で4分ほど焼く。上下を返し、さらに3分ほど焼く。

  6. 6

    食べやすい大きさに切り、器に盛ってたれを添える。

レビュー

4.1

※レビューはアプリから行えます
  • きなこもち

    もちもちしてておいしい! 豚肉が余ってたので追加しましたがおいしかったです^ ^
  • ☆Momo☆

    簡単にできるし、もちもちで、美味しかったです♪家族みんなに好評でした!またリピします(*^_^*)
  • ぽち

    もちもちで美味しかったです!木綿豆腐だったのでちょっとまとまりにくかったですが、できあがりには問題なかったです!
  • シャケ(減塩努力)

    ボリュームがありました。もちもちです。カニカマも細ネギも無かったので、長ネギのみじん切りとほんの少し鮭フレークを入れました。タレをかけた方が美味しいです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「豆腐」の基本

「その他の野菜料理」の基本