メイン食材3つ♪
豆腐のもちもち焼き
かにかまぼこが入ったもちもち食感の小腹を満たす一品のご紹介です♪シンプル具材で簡単に作れておやつや軽食にぴったり!少し多めの油で焼いて表面のカリッとした食感も楽しんでみてください♪ ※よりおいしくお作りいただけるよう一部工程と分量を見直しました。2020年6月
- 調理時間 約15分
カロリー
255kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
かにかまぼこは細かくさき、1cm幅に切る。
2.
細ねぎは根元を切り落として小口切りにする。
3.
ボウルに絹豆腐を入れてつぶし、なめらかになるまで混ぜる。塩、片栗粉、かにかまぼこ、細ねぎを加えて全体がなじむまで混ぜる。
TIPS
豆腐はキッチンペーパーで軽く水気をふきとりましょう!
4.
別のボウルに☆を入れて混ぜる(たれ)。
5.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を丸く広げて入れ、弱めの中火で4分ほど焼く。上下を返し、さらに3分ほど焼く。
6.
食べやすい大きさに切り、器に盛ってたれを添える。
レビュー
(16件)
4.0
※レビューはアプリから行えます。
- きなこもちもちもちしてておいしい! 豚肉が余ってたので追加しましたがおいしかったです^ ^
- アイかにかまは嫌いなので、コーン・ピザ用チーズ・ネギを入れて作りました タレは薄く感じたので醤油をほんの少し混ぜました! 豆腐感が全く無く、チーズを入れたので外はカリッと中はモチっとなって美味しかったです♩また作りたいです😊
- み楽だし、美味しかったです
- ひばなもっちもちで、子供達もたくさん食べてくれました。 混ぜるのを娘に手伝ってもらって作りました。