
煎り大豆を使ったレシピ21選
作成日: 2022/10/01
節分の豆まきで使う煎り大豆の作り方からアレンジレシピまで幅広くご紹介します!おやつやおかずなどバリエーション豊かに大変身するのでぜひ試してみてください♪
煎り大豆の作り方
カリッと香ばしい!
炒り豆-
(
1件)節分のときに食べることが多い炒り豆をオーブンを使って手軽に作りましょう!低温でじっくり加熱することでカラッとして歯応えのいい豆に仕上がります。そのままポリポリ食べるのはもちろん、炒り豆ごはんにするのもおすすめです♪
調理時間
約60分
カロリー
422kcal
費用目安
100円前後
大豆[乾燥]
- ※乾燥大豆100g分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うさぎださんとても簡単で、よかったです。
煎り大豆の簡単リメイク
レビュー
- はるもにあん薄味家なので豆の分量を増やして挑戦 納得のお味でしたが、食べ切れず残した翌日、豆の食感がフニャっとなっていました それはそれで美味しく残さず食べました笑
- ゆうきみありんこ毎年、余ってしまうので初めて作ってみました。レシピ通りに作ってみましたが、味をしっかりつけたいなら気持ちもう少し多めに調味料を入れてもいいかもしれません。福豆のカリカリ感はそのまま残るので、(香ばしさはアップします。)味変したいなら、味は見ながら調整をおすすめします。
- わふ結構砂糖を入れたな〜と思ったのに、あまり甘味を感じませんでした。 煮豆の様に味が染み込む感じではないから仕方ないのかもしれません。 はちみつだけ最後に少し足しました。 思っていたのとは違う感じでした。おやつよりはおかずといった味です。
- み簡単に作れました! 毎年節分が終わった後の豆の処分に困っていたので(そのまま食べるのは飽きるし、すぐ湿気ちゃう)、捨てることなくご飯のお供にできて助かりました☺️ 大量の豆をすぐに消費できるので最高です👍 また来年も作ります〜👹😆
煎り大豆を使ったおやつレシピ
余ったお豆で♪
2色のチョコ福豆-
(
1件)あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 節分の福豆を使ったおやつレシピのご紹介!時間がないときでも簡単に作れます。お好みのビスケットやクッキーでお作りください♪
調理時間
約30分
カロリー
104kcal
費用目安
500円前後
大豆[煎り] クッキー ミルクチョコレート ホワイトチョコレート 無塩バター ココアパウダー 抹茶
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
鬼は外、福は内!
福豆のチーズせんべい-
(
0件)チーズに福豆をのせて、レンジで加熱するだけの簡単おやつはいかがですか?チーズのパリパリと大豆のカリッと食感がクセになります。青のりはカレー粉や白いりごまに代えてアレンジも出来ます!
調理時間
約10分
カロリー
37kcal
費用目安
300円前後
ピザ用チーズ 大豆[煎り] 青のり
- ※1枚分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
煎り大豆を使ったおかずレシピ
煎り大豆とごはんのレシピ
香ばしい味わい!
奈良茶飯-
(
1件)炒った大豆と米をほうじ茶で炊いた奈良茶飯。奈良県で発祥し、そのおいしさから江戸に広まったと言われています。煎り大豆を使ってご家庭でも作りやすいレシピでご紹介します。ほうじ茶と大豆の香ばしい香りがたまりません。
調理時間
約60分
カロリー
324kcal
費用目安
300円前後
米(洗米済み) 大豆[煎り] ほうじ茶[茶葉] 水 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません