
冷凍枝豆で作る!簡単おつまみ・おかず・お弁当・汁物レシピ23選
作成日: 2022/11/01
冷凍枝豆の美味しい食べ方をご紹介!おつまみやおかず、お弁当や汁物など、あと一品という時に便利なレシピ23選です。
【お弁当レシピ注意事項】
・夏場や梅雨の時期を避け、涼しい場所(保冷剤・保冷バッグ等を利用する、もしくは冷蔵庫)で保管し、お早めにお召し上がりください。
・十分に冷ましてからお弁当に詰めてふたを閉めてください。
・生野菜や果物を使うときはよく洗い、水気をきちんと切ってから詰めてください。
枝豆のアレンジレシピ
ついつい手が伸びる!
めんつゆバター枝豆3.5
(
12件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 枝豆をバターで香ばしく炒めて、めんつゆを絡めます。簡単なのに今までにない!持ち寄りパーティーにもおすすめです!
調理時間
約15分
カロリー
147kcal
費用目安
100円前後
枝豆(冷凍) 有塩バター めんつゆ(3倍濃縮) 唐辛子(輪切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- christinaおつまみとして最高すぎる一品。止まりません、、、
- ma手軽で美味しくて簡単で、飽きない最高のおつまみです♪
- つくね唐辛子がなかったのでブラックペッパーをかけて食べてみましたが、美味しかったです。
- cyapi枝豆をしっかり目に焦げ目つけると香ばしくてとっても美味しいです( *˙ω˙*)و グッ! 唐辛子抜きにすると、子供のおやつとかにも良さそう(*´ω`*) 私はもう少し唐辛子を効かせても良かったかなwww
簡単おつまみ!
枝豆のポン酢漬け4.5
(
4件)枝豆をポン酢に漬けるだけの簡単おつまみです!冷凍枝豆を使えば下処理がなく、漬けておくだけで出来上がります。お好みで、鷹の爪やにんにくスライスを入れるのもおすすめです♪
調理時間
約90分
カロリー
66kcal
費用目安
100円前後
枝豆[冷凍] ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mist冷凍枝豆を凍った状態から漬け込みました あとはほったらかして自然解凍すればいいだけなので手間はありません 意外にも子どもから好評を得ました!
枝豆のおつまみ・おかずレシピ
レンジで手軽に♪
かにかまぼこと枝豆の卵焼き4.0
(
41件)レンジで作れる簡単卵焼き♪フライパンで焼くのが苦手という人でも、失敗なく作れるおすすめレシピです。かにかまぼこと枝豆の色合いもキレイでお弁当にもぴったり!忙しい朝にぴったりの一品です。
調理時間
約10分
カロリー
171kcal
費用目安
100円前後
卵 かにかまぼこ 枝豆[冷凍] 酒 みりん 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 🍒さくらんぼ🍒美味しかったです。 ですが、少し味が、強かったです。 フライパンで作りましたが美味しくできました。 ありがとうございます。
- MYM卵焼き器で作りました。ちゃんと巻けるか心配でしたが、枝豆やカニカマも意外と邪魔にならずきれいに巻けました。 幼児も手でぱくぱく食べてくれました。
- にんじんランド🌱めも ・フライパンで作るのは難しい... ・あざやか!
- 納豆島お弁当用に作りました。卵は2つ使用。 卵になかなか火が通らずプラス1分でやっと完成しました。タッパーの形が良くなかったのかもしれません。味は美味しかったようですが♫次からはフライパンで焼こうと思います。
ポン酢で簡単!
枝豆ともやしのチキンサラダ4.1
(
8件)ささみを入れて作る枝豆ともやしの簡単副菜をご紹介します!さっぱりとしたポン酢に香ばしい白すりごまがコクをプラスします。枝豆がサラダを彩り、見た目もバッチリです。
調理時間
約15分
カロリー
189kcal
費用目安
300円前後
ささみ[筋なし] 枝豆[冷凍] もやし 酒 ごま油 ポン酢しょうゆ 白すりごま こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- kazuあっさりしていて、もやしのシャキシャキ❗️いくらでも食べられます。 美味しく頂きました👍
- まり簡単にできて美味しかったです。
調理時間
約15分
カロリー
359kcal
費用目安
300円前後
ベーコン じゃがいも むき枝豆[冷凍] サラダ油 マヨネーズ 粒マスタード 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こむぎポテサラはいつもきゅうりとハムばかりだったので新しいレシピを知れて助かりました。 コーンも入れてみました。カリカリベーコンが美味しかったです!
- まきポテサラにはゆで卵必須なのでゆで卵加えて作りました。 おいしかったです。
- ゆき何度もリピートしてますが枝豆を入れるとサラダって美味しいんですね😋 また作りたいです☺️
- ツクタ我が家のおもてなし料理の定番になってます。 粒マスタードの代わりにチューブの練りからし+マヨネーズで代用してもイケますよ♪
ワインに合う♪
枝豆とクリームチーズのおつまみ和え4.2
(
21件)ささっと作れる枝豆の簡単おつまみレシピをご紹介します。オリーブオイルとバジルの風味がお酒のおともにぴったりな味わい♪ささっと作れるのであと1品作りたい時にぴったりです。
調理時間
約5分
カロリー
296kcal
費用目安
300円前後
枝豆[冷凍] クリームチーズ 酢 オリーブオイル コンソメ 塩こしょう バジル[乾燥]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆーゆー魚介でもう一品が欲しかったので、しらすを足して、90gのクリームチーズが胡椒入りだったから塩コショウはしないで作りました。魚があまり好きじゃない夫が『美味しい』を連呼してました♪レシピ通りじゃなくてごめんなさいm(__)m
- かずぴ簡単かつしゃれた料理で評判良かったです
- おみやソフトタイプのクリームチーズしか無かった為、食感はやや間抜けになりましたが、味は美味しかったです。混ぜ合わせるだけで簡単なので、また作ります。
- ねこむすめクリームチーズ入りプロセスチーズを使用しました。
調理時間
約40分
カロリー
55kcal
費用目安
500円前後
餃子の皮 サラダ油 水 ごま油 豚ひき肉 長ねぎ 枝豆[冷凍] プロセスチーズ 塩昆布 しょうゆ おろししょうが ごま油
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 餃子さん餃子がぱりっとしていてなかがもちもちでおいしかったです
- パン好き枝豆好きなので枝豆のクリーミーコロッケの翌日作りました。これは簡単で美味しくてまた作りたいです。
- まめのすけネギがなかったので玉ねぎを代わりに入れました 。塩昆布は刻んで入れました。 塩味が効いて美味しかったです。
- K.N💛枝豆の食感が面白いです。 気持ち多めに塩昆布を入れるとそのまま食べれて美味しいです。 子供が沢山食べてくれました。
レビュー
- 関西のおやぢ餃子の皮でも良いですし、大葉も入れると美味いです!
- ide nori巻くのが難しいかなと思いましたが意外と簡単にキレイに巻けました。量も枝豆200gと春巻きの皮4枚でピッタリです!とても美味しくできました^_^ 素敵なレシピをありがとうございました
- あー春巻きの皮でアレンジしたいときに。 チーズがあいます。
- のんちゃんめっちゃ⤴️⤴️美味しいネ~😉おつまみやおやつでもOKです👍 又リピします✌️
調理時間
約15分
カロリー
231kcal
費用目安
200円前後
木綿豆腐 しいたけ 枝豆(冷凍) 塩こしょう ごま油 マヨネーズ 砂糖 しょうゆ みそ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きーコクがあって美味しい。
- ぴんくふぇありーこの白和えは美味しい❣️しいたけをごま油で炒めるので食感も良く香ばしくなります😊
- 納豆島ひじき追加しました。 味噌とマヨネーズがすごく合って美味しかったです。またリピします♪
- あおい味噌とマヨネーズの相性が良く、クリーミーに仕上がりました。甘めな味付けなので、子供も喜んで食べてくれました!ひじきを入れたり色々とアレンジ出来るので、あと一品足りない時にちょうど良いです(^^)
口あたりなめらか♪
えびと枝豆の冷製茶碗蒸し-
(
2件)電子レンジで作る、えびと枝豆の冷製茶碗蒸しをご紹介!プリプリのえびと、枝豆の歯ごたえが楽しめるあんが味わい深い♪火を使わずに作れるのも嬉しいポイント!おもてなしにいかがでしょうか?
調理時間
約120分
カロリー
128kcal
費用目安
100円前後
卵 水 和風顆粒だし 塩 しょうゆ むきえび[冷凍] 枝豆[冷凍] めんつゆ[3倍濃縮] みりん 塩 水 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- リコピンめっちゃ簡単にできて大成功! 彼がぺろっと二個食べました☆ 夏にピッタリ\(^o^)/
- ピカタ味は美味しかったけど、小さい穴がたくさん空いてしまって滑らかにはなりませんでした。
レビュー
- 骨太なお美味しすぎてリピしまくりです。お弁当にも入れてます。
- my副菜としてもごはんのお供としても良い!美味しいです! にんじん千切りと、枝豆の中身を取り出すのと、ひじきの水気絞るのと、地味に面倒だなと感じる工程が多いのですが、あとは炒めるだけで味付けもシンプルでした◎
- chiwa♡夫に好評でした!美味しかったです!
- マルブレとってもおいしかったですが、あんまり量できなかったのが残念(*´・ω・)
サクッと簡単!
枝豆とちくわのピリ辛和え4.0
(
17件)お酢の酸味とコチュジャンの辛味がクセになる冷凍の枝豆を使った一品のご紹介です。ちくわを加えて旨味と食べ応えをプラス!あっという間にできるので副菜にも、おつまみにもオススメです♪
調理時間
約5分
カロリー
145kcal
費用目安
100円前後
ちくわ むき枝豆[冷凍] 砂糖 酢 ごま油 コチュジャン おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mokokoお弁当にも入れました。おいしかったです。簡単で嬉しい💗またリピします
- かにまよかんたんでよかったのですが、しょっぱさが足りなかったです。
- ハチ美味しかったです(^^
枝豆お弁当におすすめレシピ
調理時間
約20分
カロリー
255kcal
費用目安
800円前後
鶏ひき肉[もも] 枝豆[冷凍] 薄力粉 サラダ油 パン粉 牛乳 酒 塩昆布 おろししょうが おろしにんにく 塩 こしょう 薄力粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆみんこ主人のお弁当にと作りました。 揚げるのがしんどいのでw小さめのフライパンでギューギューにして揚げ焼きで作りましたが、しっかり出来ました! 美味しかったですが、これはもう揚げたてをビールでクイっと味です!!!味は少し濃いめで、つまみに最適です(笑) お弁当に合うおかずを求めていたので、美味しかったですが、☆4にしました(>_<)やっぱり揚げたてが美味しかったー!
枝豆のスープレシピ
コロコロ具沢山♪
枝豆とコーンのコンソメスープ4.4
(
30件)枝豆、コーン、玉ねぎ、ソーセージが具材の洋風スープを作ります。コロコロの食材がたっぷりと入っていて、食感を楽しみながら食べることができます。彩りも良く、食卓がパッと明るくなる一品です。シンプルな味付けで他の料理と組み合わせやすいので、献立の汁物に悩んだ時にぜひご活用ください♪
調理時間
約10分
カロリー
133kcal
費用目安
100円前後
ソーセージ 玉ねぎ むき枝豆[冷凍] コーン[冷凍] 有塩バター コンソメ 塩 水 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆきさっぱりスープ 胃を休めたい時は最適かも☺️
- コタ枝豆で色合いも良く、美味しかったです♪
- まり簡単にできて美味しかったです。
- こむぎおいしかったです。
口当たりなめらか♪
枝豆の冷製ポタージュスープ4.3
(
3件)枝豆の香りをやさしく感じられるクリーミーな冷製ポタージュのご紹介です。緑色が食卓を華やかに彩ります♪あたためてもおいしくお召し上がりいただけます。パンと合わせて朝食にもおすすめです!
調理時間
約20分
カロリー
269kcal
費用目安
200円前後
むき枝豆[冷凍] じゃがいも 玉ねぎ 水 牛乳 有塩バター 塩 コンソメ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ハル濃厚で口当たりが良くとても美味しかったです。
- みとさまちょうど冷凍むき枝豆があったので作ってみました。簡単に作れて美味しかったです。夜は温かくして食べ、翌日冷えたのを食べて見ましたがどちらも美味しかったです。1歳の孫も食べてくれました。
優しい味わい♪
枝豆と卵の春雨スープ4.5
(
6件)枝豆、卵、春雨が具材の中華スープをご紹介します♪ちゅるんとした春雨にふんわりとした卵がからんで満足感のある食べ応えの汁物です。枝豆のコリっとした食感と緑の彩りがアクセントになります。
調理時間
約10分
カロリー
123kcal
費用目安
100円前後
溶き卵 むき枝豆[冷凍] 春雨 ごま油 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆん簡単で美味しく出来ました!