混ぜて焼くだけ!
鶏ひき肉と枝豆のつくね
調理時間
約10分
カロリー
217kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
たっぷりの枝豆を鶏ひき肉でまとめてこんがりと焼きます。 枝豆の食感と大葉の風味がやみつきです。お肉をよくこねるのが美味しく作るポイントです!
材料 【2人分】
手順
1
枝豆は流水解凍し、さやから実を取り出す。ボウルに枝豆、片栗粉を入れて混ぜる。
2
大葉は縦半分に切り、横に千切りにする。
3
ボウルに鶏ひき肉、大葉、おろししょうが、☆を入れてよくこねる。枝豆を入れてさらに混ぜ、全体に混ざったら6等分にし、丸く形をととのえる。同様に計6個作る。
ポイント
肉の粘りがでるまでしっかりこねましょう!
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を入れて中火で2分ほど焼く。焼き色がついたら裏返し、ふたをして肉に火が通るまで弱火で4分ほど蒸し焼きにする。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 枝豆以外にコーンも入れてみたのと、焼けたあと、余熱でピザ用チーズを乗せました。包丁も使わず簡単だったので、ぜひまた作ってみたいです!
凛子
簡単に作れました。枝豆の食感もよく、彩りもきれいです。
HAL