カリッと食感♪
枝豆とチーズのスティック春巻き
調理時間
約30分
カロリー
144kcal
費用目安
600円前後
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
おつまみにぴったり!枝豆とチーズを春巻きの皮でスティック型に包みました。シンプルな味付けでお手軽に作れる一品です。
手順
1
枝豆は解凍してさやから実を取り出す。春巻きの皮は一枚ずつはがし、半分に切る。
2
春巻きの皮の長い辺の手前を1cm程あけて、枝豆、ピザ用チーズのせ、塩こしょうをふる。短い辺と長い辺にコの字形に水溶き薄力粉を塗り、手前からくるくると巻いていき、両端をしっかりと止める。
ポイント
枝豆が重ならないようにのせてください。
3
鍋に底から3cm程度のサラダ油を入れて160℃に熱し、2を入れて返しながら表面が色づくまで2分程揚げる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 餃子の皮でも良いですし、大葉も入れると美味いです!
あー
春巻きの皮でアレンジしたいときに。 チーズがあいます。ide nori
巻くのが難しいかなと思いましたが意外と簡単にキレイに巻けました。量も枝豆200gと春巻きの皮4枚でピッタリです!とても美味しくできました^_^ 素敵なレシピをありがとうございましたsky
おつまみとしても最高で、父も喜んでくれました🎶 好評のようなので、量を多くしてまた作ってみようと思います。
もっと見る
関西のおやぢ