
ハロウィンがもっと楽しくなるメニュー♪子供が喜ぶ人気レシピ22選
作成日: 2023/02/01
更新日: 2025/10/07
パーティーにぴったり♪ハロウィンのイベントに作りたい、子供が喜ぶ可愛い料理のレシピを動画とテキストでわかりやすくご紹介。
ハンバーガーやカレー、ピザにコロッケといった食事系レシピから、ケーキやプリンといったおやつまで可愛い22本のレシピを集めました。
パーティーを盛り上げたい時には、ぜひこちらの特集をお役立てください!
【主食レシピ】ハロウィンパーティーに作りたい料理を紹介

遊び心満載♪
ハロウィンミニバーガーロールパンにミニハンバーグをはさんだミニバーガーです。ベーコンやチーズで舌や目をかたどって、ハロウィンパーティーにぴったりな見た目に仕上げます♪
レビュー
- ノブユキお父さん、朝から頑張って作りました。子供達は大喜び。また作りまーす。
- くまハロウィンにぴったりで、子ども達も大喜びしていました🎃 簡単で美味しかったです😊
- さーや娘も一緒に作れて美味しいし楽しかったみたいです!ありがとうございました😊
- まさみ手間がかかりました笑 ハロウィン🎃には見えませんが 上出来👏 👀目に時間が… 作り甲斐がありました♪

トリックオアトリート!
ハロウィン仲良しおにぎりいたずらっ子のおばけとかぼちゃが可愛い! みんなに見せびらかしたくなる! お弁当の時間まで待てない♪
レビュー
- 瀬世楽義 強気(せせらぎ つき)家族のために作りました。 とても上手に作れました。 簡単だったので、 また作りたいです‼️。

可愛い!楽しい!美味しい!
ハロウィンピザチーズや野菜を使ってかわいくハロウィンデコ! ピザ生地は簡単にできるけどおいしい! トマトソースは手作りで何度でも食べたくるおいしさに♪
レビュー
- ♥️RISA♥️ハロウィンパーティーに作りました🎃🎉 可愛いし美味しかったです😆🎵🎵 ありがとうございました!♥️
- みょん美味しかったけどこのレシピだと全く膨らまなかった。水が少なすぎるんじゃ?
- オーチユ可愛かった・・・

思わず笑顔になる♪
おばけオムライス見た目も可愛いオムライスのご紹介です!ケチャップライスにしっかりと味付けをすることで、そのまま召し上がって頂けます。焼きのりをお好みの形に切って色々な表情を作ってみてください♪

一皿でイベント気分♪
ハロウィンハヤシライスにんじんを入れて炊いたごはんをラップでにぎってジャックオランタンを作ります!ごはんを炊いてる間にルウを作ってあっという間にかわいいイベントごはん♪
レビュー
- もも可愛くて美味しいです。
- あずハロウィンに作りました🎃👻 かぼちゃご飯の作り方に感動♡ヘタは冷凍ネギで代用しました♪玉ねぎトロトロで美味しかったです!!
- こりゃす子どもが喜ぶかわいいご飯です!にんじんご飯はおろすのは大変ですがヘルシーでとても綺麗な色になります。にんじん味は全くなくチキンライスやケチャップライスと間違われます。(炊飯器の蓋を開けたときは結構にんじんなんですが) 4人分だとデミグラスソース缶が2つ必要になり、コストがかかります。缶に4人分のビーフシチューのレシピがあったので豚こまですがそちらで作りました。美味しかったです。 ジャックオーランタンのご飯は可愛いので、お手軽にケチャップライスとシチュールーを使って作るのも良いと思いました。
- 唯人参をどっさり入れたけれど、人参の味は特に感じられずに食べやすく、且つ栄養が取れるのは嬉しい。

お子様も喜ぶ♪
ハロウィンかぼちゃカレージャックオーランタンが可愛いかぼちゃカレーをご紹介!かぼちゃが入っているので甘くなります!好きな顔を作って楽しくお召し上がりください♡
レビュー
- あーちゃん普通にカレーを作りました(すみません)。 玉ねぎを小さめに切り、じゃがいもとにんじんを 星形に型取って、余った切れ端も捨てずに入れて。 チーズも型取って 余りもカレーに入れました。 ご飯は ケチャップライスです。 絵心ないので なんか変な顔ですが(笑)、 来年は かぼちゃカレーを作ってみます!
- ぱんちゃんとても簡単でおいしかったです♪(盛りつけ以外は(笑)) 2歳の子どもが、「かぼちゃ!!」ととても喜んで、たくさん食べてくれました! ひき肉を炒めるところで、ナツメグを少々振りました 。 手軽にハロウィンメニューが作れてよかったです!ありがとうございました(*^^*)
- sotamama煮込み時間が少なくていいですね!かぼちゃも甘く味付けも美味しくて、こどもにも好評でした!
- あかちやん椎茸のみじん切りも足しました。大人も美味しく頂きました。こども達も食べてくれて、 今度からカレーはこれで決まりです。

みんなでパーティー♪
ひとくちハロウィン寿司パクッとつまめるカラフルな手まり寿司をご紹介!キャラクターをたくさん並べて見た目も華やかな仕上がりに♪色々な具材が楽しめるので、ハロウィンパーティーの日にぜひお試しください!

絵を描いて楽しもう!
ハロウィンちぎりパンミニサイズでかわいい♪ ホットケーキミックスで簡単にできるハロウィンお菓子! プレーン、かぼちゃ、チョコの味わいがいっぺんに楽しめます。
レビュー
- アボカドシフォンケーキの型で 2日目もふわふわです
- 柴ちゃんちぎりパン始めて作りました❗ブラックココア生地がムラになってしまい、ココアをしっかりと溶かして混ぜると良かったのかなと思いました。またチャレンジします😊
【おかずレシピ】ハロウィンパーティーに作りたい料理を紹介

お手軽ハロウィンメニュー!
かぼちゃのオープンコロッケ子供も喜ぶ味付けの肉だねに、かぼちゃのマッシュポテトを重ねて!上にこんがりパン粉をのせる、揚げないオープンコロッケです♪ハロウィンらしく顔を書いてパーティー料理に!
レビュー
- まっちゃ豆揚げないので、手軽に出来て美味しかったです。 我が家は、分けて盛り付けしたので、もう少し肉の量、パン粉を多くしても良かったかも。 かぼちゃも多くても良かったです。
- 37簡単にできました。 大皿ではなく、小分けにしてみました。 美味しかったので、また作ります。 顔は、かわいくできませんでした笑
- けいちゃんハロウィンパーティーの時に、色々作りますが、揚げたりしないので時短でしかも可愛く出来、一品増やせるので良かったです!
- しらこ最初は味の予想ができなくて、おいしく出来たか不安でしたが、とてもおいしかったです!!! かぼちゃがほんのり甘くて、焼いたパン粉も良い香りでした。

かぼちゃがたっぷり♪
鮭のハロウィンクリームシチューかぼちゃをデコレーションしてハロウィン向けに!ルーにかぼちゃを入れて煮込むことでクリーミーな仕上がりに♪鮭のおいしさがたっぷり詰まったパンにもごはんにも合うシチューです。
レビュー
- のりあきカボチャの頭を作るなど手間がかかりましたが、見映えがよく、美味しく出来ました。カボチャの頭自体には味付けがないのでバターを混ぜたらいいと思いました。
- トキ他の方のレビューを読んでコンソメ顆粒を小さじ2杯ほど牛乳を入れる前に加えました。 ブロッコリーの代わりににんじんを500w5分ほどレンチンしてかぼちゃと一緒に煮込み。 かぼちゃの甘さとクリームソースの塩気で美味しかったです。
- Yuyaウインナーを追加したのですが、少し薄味だったのでコンソメを追加したらよかったかな、と思いました。 ただ子供には喜ばれ、そこまで難しくは無かったのでまた作りたいなとは思います! (かぼちゃ沈んでるw)
- いちのせハロウィン感のある可愛らしいクリームシチューになりました! 味が単調になってしまったため、コンソメを追加したところ深みが出ました。

見た目も可愛い♪
かぼちゃおばけの卵焼きあたたかいうちにしっかりと箸ではさむことでかぼちゃ型の卵焼きに!しっかりと固定して包むのがポイントです♪
レビュー
- はるおとみず孫の為に、とても簡単に型ができました。 少し塩っぱかったのが意外でした。 型は私が。海苔の細工は娘が担当し 手柄は譲りました(笑) ママが作ったハロウィン玉子焼きです。
- あいたんマヨネーズのみ入れました!時間がなくて顔を作るの適当になっちゃったけど、それはそれで良き!卵焼き感覚で作ればいいだけなので簡単でした!
- やっすん遠足用の弁当に作りました!
【おやつレシピ】ハロウィンパーティーに作りたい料理を紹介

薄力粉で作る!
ハロウィンかぼちゃクッキーホットケーキミックスなどを使わずにシンプルな材料で作るハロウィンクッキーのご紹介!サクサクとした食感とかぼちゃの甘みを感じられる素朴なおいしさです♪
レビュー
- はる簡単だった!かぼちゃつぶすのも楽しかったから、子どもと一緒にしたら楽しめるかも😃
- mami子どもと一緒に作りました☺️混ぜるだけで簡単にでき、問題なく作れました!焼き時間は10分ほど足しました!
- まや皮も入れたからか甘さが少なかった気がする
- トモモとても美味しく出来て家族や友人にも食べてもらいましたがとても好評でした。 また作りたいと思います。

ハロウィンにおすすめ♡
おばけのブッセさくふわブッセがおばけに変身?! ハロウィンにおすすめスイーツです♡ 一つずつラッピングして配るのにも♪
レビュー
- ははとても作りやすかったです。仕事場に持って行き顔だけ書いて貰って食べました😋

プレゼントにも♪
ハロウィンアイシングクッキーハロウィンの時期にぜひ作りたいかわいいクッキー♪アイシングでおばけやかぼちゃなどを自由に描きましょう。いつものクッキーもアイシングすれば華やかに!プレゼントにしても喜ばれるはずです。
レビュー
- もも美味しく出来ました! アイシングは、ダイソーのアイシングパウダーでやりました!
- まこっちゃんアイシング、思ったより難しくなかったです。 ただ絵が上手く描けなくて、、、😣 デコペンの方が良かったかも、です。
- キャットHappy Halloween!!ということでこのレシピを作らせていただきました🎃 焼き時間が少し足りなかったので、15分+5分にしました!そしたら、冷めたらサクサクになっていて丁度よかったです。 クッキーそのままでも普通に美味しかったです! アイシングを作るのがめんどくさくなったので、チョコペンでデコりました🫰 従兄弟にあげたら、めっちゃ嬉しそうで良かったです🥰

ハロウィンにぴったり♪
パンプキンカップケーキホットケーキミックスを使って簡単に作れるかぼちゃのカップケーキのご紹介です♪しっとりふわふわ食感でかぼちゃの甘みを感じられます。好きなイラストを描いて可愛く仕上げましょう。
レビュー
- でこキッチンレシピを参考にして、とても美味しく出来ました♪
- まりじ工程の中でバターを入れ忘れたけどパサパサしてなくて美味しく作れました! パーティーの場で出したけど好評だった! 焼き上がりが早く180℃15分もせず出来たかな? 材料も用意しやすい分量なのに混ぜるだけで簡単に出来てすごく最高です♪♪
- 現役jkとてもかわいくできました♪ 美味しすぎたのでまた作りたいです
- ミミック初めて作ったので少しカボチャの実がちゃんと潰れてなくて塊がありましたが…とても美味しくできました。 少し焼いた表面が焦げ茶色になってしまったので次作るときはアルミホイルをのせて作ってみたいと思います。

卵焼き器で♡
ハロウィンロールハロウィンはこれで決まり!オーブンがなくても、特別な型がなくても、卵焼き器で簡単に作れます♪手頃サイズのおいしいおやつをぜひお試しください♪
レビュー
- まり簡単にできて美味しかったです。ただ 絵が下手で ある意味 不気味になりました。
- ぺろロールケーキは市販(ローソン)のものを買ってきて、アイディアだけいただきました。 手軽にハロウィン気分が出て、子供たちも喜んでいました。たまにはこういう活用もアリですよね(笑)
- いず丸失敗しましたー😔でも失敗したものを食べるとなんか、カボチャとかにしてもいいのでは!?って思いました作ったらまた失敗😔でもとっても、たのしかったです絵をアレンジもいいかもしれません!

ホットケーキミックスで作る!
おばけチョコケーキハロウィンなどのイベントにぴったりなかわいいケーキレシピをご紹介♪ケーキ生地は材料4つを混ぜるだけでとっても簡単♪おばけのモチーフは、ホイップクリームで楽しみながらお作りいただけます。
レビュー
- ピカねずみ材料は簡単に用意できるものばかりで、料理工程も簡単なのに、しっとりしててとても美味しかったです!チョコアイスはスーパーカップを使いました! ちょうど200gだったのではからず作れてオススメです。 また作ろうと思います!

イタズラしちゃうぞ♡
おばけスイートポテトスイートポテトがホワイトチョコをまとってとっても可愛いおばけに大変身!ハロウィンにおすすめのスイーツです♪

キュート&カラフル!
ハロウィンクッキーカラフルパウダーで一気にハロウィン! かぼちゃの形がキュート! 食べてくれなきゃいたずらしちゃうぞ♫
レビュー
- y初めてかぼちゃパウダーとか使ってハロウィンクッキー作ってみました〜!友達にも好評でした!また作りたいです!

材料4つで!
おばけマシュマロケーキ手に入りやすい食材でパパッと出来ます♪可愛くデコレーションすればプレゼントにも喜ばれること間違いなしです!
レビュー
- 中学生3年可愛く出来ました!本当は、もっと沢山あったのですが、友達と3人で作って、デコレーション失敗したやつもあったので、とりあえず3つ!撮りました! ミルクチョコが温めた時に焦げてしまい、ブラックにしたら焦げなかったので、ブラックをオススメします!((me○jiのやつがいいと思います
- まりじ材料を混ぜたり焼いたりなどの手間がないため失敗がなく作れるレシピですね^^ 子供と一緒に楽しみながら作れそうです♪♪
- きつねチョコペンで顔描きました。太くてやりずらかったので、つま楊枝とかの方がいいかも
- アニャホワイトチョコが溶けにくかったのでコルネに入れてデコレーションした方がいいと思います

見た目がキュート♡
ハロウィンかぼちゃプリンかぼちゃのパウダーでお手軽! 生クリームで遊び心を♪ みんなでワイワイ作れちゃう楽しいデザートです!

フライパンで簡単!
かぼちゃ蒸しパンかぼちゃを生地に練りこんで色付けしたり、角切りにして入れて2種類の蒸しパンを作りませんか?顔を書けば、ハロウィンのお菓子にもぴったりです♪
レビュー
- 中学生3年ペイント変えました!めっちゃ作りやすかったです 誰でもきっと作れるよ!
- tj書いてある通り、紙カップを使った方は形がかなり崩れてしまったので、シリコンカップを多めに用意することをオススメします。生地に混ぜたかぼちゃも、ダマにならない加減が難しかったです😅また今度、再挑戦してみます!
