
おうちでご馳走♪牛肩ロース肉を使ったステーキレシピ16選
作成日: 2023/03/01
牛肩ロース肉を使ったステーキのレシピを簡単動画でご紹介。おもてなしにもおすすめな16個のご馳走ステーキレシピに加えて、基本のステーキの焼き方もご紹介しているので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 基本のステーキの焼き方を紹介
- 牛肩ロース肉のステーキレシピ
- がっつり!大満足!ガーリックステーキ丼
- 香り豊か!牛肉と野菜のハーブ焼き
- くるんと一口サイズ♪パクッと牛すきロール
- 贅沢、おもてなしにも♪牛ステーキ肉のオーブン焼き
- フライパンで作る♪ステーキペッパーライス
- おうちでご馳走♪牛ステーキのきのこソースがけ
- レモンバターで食べる♪洋食屋さん風の厚切りステーキ
- そのまま食卓へどうぞ♪スキレットで焼くステーキ
- 肉のうまみを堪能!グレイビーソースのビーフステーキ
- 一口サイズで食べやすい♪ステーキとナスのおろしポン酢
- お肉ごろごろ!牛ステーキのガリバタチャーハン
- たまらない美味しさ♪ねぎ塩ステーキ丼
- おもてなしにピッタリ♪ハーブマリネステーキ
- 特別な日にぴったり!きのこ赤ワインソースのステーキ
- 焼肉のたれで簡単♪ひとくちステーキのペッパーライス
- パーティーにピッタリ!薄切りステーキの牛肉のタリアータ
基本のステーキの焼き方を紹介
料理の基本!
厚切りステーキの焼き方-
(
0件)厚切りステーキ肉をご家庭でおいしく焼く方法をご紹介します。焼き加減が難しいイメージがありますが、①全面に焼き色をつける、②休ませる、というシンプルな工程です!ぜひ挑戦してみてください♪
調理時間
約10分
カロリー
-
費用目安
600円前後
牛肩ロース肉[ステーキ用] 塩こしょう サラダ油
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
料理の基本!
冷凍ステーキの焼き方4.5
(
4件)冷凍状態のステーキ肉を家庭でおいしく焼く方法をご紹介します。ポイントは凍ったまま焼くことです。解凍せずにフライパンで蒸し焼きにすることで、肉汁を閉じ込め旨味を逃さずに焼くことができます。塩こしょうやステーキソースをつけてお召し上がりください♪
調理時間
約10分
カロリー
-
費用目安
600円前後
牛肩ロース肉ステーキ用(冷凍)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- シャケ(減塩努力)凍ったままできるのが良いです。 とにかく生焼けが怖かったのでプラス2分ずつ焼きました。ひと口大にカットして中を確認後、再度フライパンでソースとからめました。ウェルダンの上の感じになってしまいましたがおいしかったです。自分好みに調整すれば時短レシピだと思います。
牛肩ロース肉のステーキレシピ
がっつり!大満足!
ガーリックステーキ丼4.6
(
33件)がっつり食べたい日にぴったりの丼です。食欲をそそるバター醤油味にガーリックをプラスすることで、牛ステーキがさらに魅力的になります。豪華な丼、頑張った日のご褒美にいかがですか♪
調理時間
約15分
カロリー
789kcal
費用目安
900円前後
あたたかいごはん 牛肩ロースステーキ肉 にんにく サラダ油 ベビーリーフ 塩こしょう 酒 みりん しょうゆ 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- スカイまま丼にはせずに、ステーキとしていただきました。 簡単に味が決まります^^* 市販のタレも不要で美味しく出来るのが良いですね。
- のりあきただお肉を焼くだけなのでとても簡単にできます。バターのソースがなかなか美味しいです。ベビーリーフがなかったので温野菜を添えました。赤身があるのが苦手ならステーキをカットした後にもう一度焼いた方がいいと思います。
- ぴんくふぇありーベビーリーフをたっぷりのせました❣️ 焼肉用のハラミを使いましたが、柔らかくてとても美味しかったです👍
- hiroshihashishi単身赴任の60男です。アンガス牛🐮でチャレンジしました❗
贅沢、おもてなしにも♪
牛ステーキ肉のオーブン焼き3.6
(
3件)牛ステーキと野菜がたっぷり食べられる贅沢な一品♪牛肉はレモンやハーブ、にんにく、白ワインなどでしっかりとマリネしておきましょう。あとの調理はオーブンにおまかせ!パーティーやおもてなし時にもぴったりです。
調理時間
約90分
カロリー
496kcal
費用目安
1800円前後
牛肩ロース肉[ステーキ用] キャベツ かぼちゃ 玉ねぎ ヤングコーン アスパラ 塩こしょう 塩 オリーブオイル 白ワイン オリーブオイル レモン[国産] にんにく タイム ローリエ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- トミーマリネ液につけたら、お肉の臭みがなくなり、柔らかくなりました。野菜もとれるし、いいですね。塩こしょうだけでは物足りないので、他に何かあればもっと美味しいと思います。
フライパンで作る♪
ステーキペッパーライス4.6
(
75件)あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました!ひと口サイズのステーキで食べやすく、フライパンひとつで食べ応えのあるボリューミーな一品です!食卓にドーンと置いてお召し上がりください♪
調理時間
約20分
カロリー
744kcal
費用目安
800円前後
ごはん 牛肩ロース肉[ステーキ用] 塩こしょう コーン缶 細ねぎ(刻み) 牛脂 有塩バター 黒こしょう おろしにんにく おろししょうが 白すりごま 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 永ちゃん推しとうもろこしは最後の混ぜる時に入れた方少しシャキシャキしてて美味しかったです。 でもフライパン1つで出来るし簡単でした。
- まなガッツリで、息子が好きです 簡単で、息子の友達が遊びにきた時のランチに 出してみました
- キサラ2歳~大人まで食いつきが良かったので、またリピします。
- きいな3人前で作りました。 薄味だったので、市販の焼肉のたれを入れて微調整しました。 フライパンひとつで簡単!家族皆んなに好評でした🤗
レモンバターで食べる♪
洋食屋さん風の厚切りステーキ3.7
(
8件)おもてなしや特別な日におすすめの厚切りステーキのご紹介です。万能スパイス「マキシマム」を使って焼いたステーキに、レモンとパセリバターをのせていただきます♪アルミホイルで包んで、余熱でじんわりと火を通しましょう。
調理時間
約60分
カロリー
584kcal
費用目安
1700円前後
牛肩ロース肉[ステーキ用] コーン缶 クレソン レモン[国産・薄切り] マキシマム 塩 黒こしょう 牛脂 有塩バター パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆめかおいしかったです
- 真似っ子ホームシェフ佐賀牛の肩ロースステーキが手に入いったので作りました。パセリバターも作りましたが塩胡椒だけでも充分美味しかったです🤗。真似っ子ホームシェフ@manekko_shef
そのまま食卓へどうぞ♪
スキレットで焼くステーキ-
(
0件)スキレットを使ったステーキの焼き方をご紹介。厚みのある鉄でできたスキレットは、むらなく肉に火が通るので、ステーキを焼くのに適した調理道具です。そのまま食卓に出せば、最後まで温か♪キャンプ飯にもいかがでしょうか?肉の美味しさがシンプルに楽しめる味付けです。つぶしたにんにくと一緒に焼いて風味付けをするのもおすすめ!
調理時間
約30分
カロリー
474kcal
費用目安
900円前後
牛肩ロース肉[ステーキ用] 塩 こしょう 牛脂 アスパラ コーン缶 有塩バター 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
肉のうまみを堪能!
グレイビーソースのビーフステーキ3.3
(
12件)グレイビーソースとは、肉を焼いた時に出る肉汁を使って作るソースです。赤ワインや調味料を加えて煮詰めるので、うまみがぎゅっと凝縮した味わいが魅力。ハワイではハンバーグにグレイビーソースをかける「ロコモコ」も人気です。今回は牛ステーキ肉を使ったレシピをご紹介します。※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年12月
調理時間
約30分
カロリー
598kcal
費用目安
900円前後
牛肩ロース肉[ステーキ用] 塩 こしょう サラダ油 有塩バター 薄力粉 赤ワイン 水 コンソメ 塩 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ソース・アメリケーヌ塩味が強く、赤ワインの味が残り、自分が期待していたソースとは少し違うので。
- のりあきグレイビーソースはあまり好みではなかったです。子供には不評でした。だいぶレアな感じで出来たので好みで焼き時間を長めにした方がいいかも。玉ねぎのソースを作って食べました。
- てんママ家族の評価もよかったです。テイクアウトしてきたのかとおもわれました、いつもは某有名店の大根おろしダレでいただくので。ちょっとタレの塩味がつよいようだったので、煮詰めすぎたかな、と思っていますが、美味しくできて満足です。
- あ3500'www.thersiらとすでや
一口サイズで食べやすい♪
ステーキとナスのおろしポン酢4.5
(
6件)ステーキ肉を食べやすい大きさに切っておろしポン酢でいただくさっぱりした一品です♪じっくり火を通したとろっとナスと一緒にお召し上がりください♪
調理時間
約15分
カロリー
553kcal
費用目安
900円前後
牛肩ロース肉[ステーキ用] なす 大根 塩こしょう サラダ油 ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かおり市販の玉ねぎのみじん切りが入ったポン酢をかけたら、すごく美味しかった。他の野菜入れても美味しそうですね〜
- kozyy切って炒めるだけなので簡単。 茄子が油を吸いますが、さっぱりと頂けて美味しかった♪ ポン酢は取り分けた後、お好みでかけて食べました。
- yukiなすが無かったので、代わりに蓮根とシメジで作りました。牛肉に塩コショウしたあと、片栗粉をまぶして焼き粒ガーリックも追加。 大根おろしとポン酢のおかげでさっぱりと頂けます。
お肉ごろごろ!
牛ステーキのガリバタチャーハン4.5
(
25件)牛ステーキ肉を贅沢に使った食べ応えのあるチャーハンです。にんにくとバターの風味がステーキの美味しさを倍増させ、ごはんと合わせればボリュームも満足度も高い一品に!最後にしょうゆを加えることで味が引き締まり、香ばしさもプラスされます♪牛肉はお好みの部位で作れます。
調理時間
約15分
カロリー
687kcal
費用目安
800円前後
ごはん 牛肩ロース肉[ステーキ用] 玉ねぎ ピーマン にんにく 塩こしょう サラダ油 有塩バター しょうゆ 塩 コンソメ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ばびるカレー用牛肉で作りました。余っていたにんじんをみじん切りにして追加。とても美味しかったです。
- みるちゃん超おいしい😋
- どらむかんステーキ肉が、半額になっていたので、昼ご飯に作りました。バターで美味しく仕上がりました。 なお、茶色系の色合いからくる、罪悪感?を少しでも減らしたかったので、缶詰のコーンを、追加で、投入しました
- DZOピーマンがなかったので、玉ねぎとミックスベジタブルを使いました。 ガーリックとご飯、牛肉がとてもよく合って中毒性が高いです!
焼肉のたれで簡単♪
ひとくちステーキのペッパーライス4.3
(
28件)ステーキ肉を使って贅沢で食べ応えのある混ぜご飯をご紹介します。味付けは市販のたれで失敗知らず、ステーキを焼いたらあとはごはんと具材をのせて混ぜるだけ♪バターと黒こしょうがアクセントです!
調理時間
約15分
カロリー
716kcal
費用目安
800円前後
ごはん 牛肩ロース肉[ステーキ用] コーン缶 細ねぎ(刻み) 塩こしょう 焼肉のたれ サラダ油 有塩バター 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ふ黒胡椒をたくさん入れたらおいしかったです!
- 初心者本当にめちゃめちゃ簡単に出来ました。お肉の量を少し増やしましたがお米も良い感じにベタつかず作れました。洗い物も少なくて助かりました。また作りたいと思います。
- 赤福とっても美味しくて食べ応えも抜群です!
- こむぎ薄切り牛肉で作りました。味付けが焼肉のタレなので簡単でした! 少しべちゃっとしてしまいましたが美味しかったです。