
メインの一品に悩んだ時に!お弁当のおかずレシピ20選
作成日: 2023/05/01
お弁当におすすめのおかずレシピを簡単動画でご紹介。一口煮込みハンバーグや鶏むね肉の唐揚げ、ハムカツなどメインのおかずにおすすめのレシピを20本紹介していますので、お弁当のおかずはもちろん日々の献立にもぜひお役立てください。
・夏場や梅雨の時期を避け、涼しい場所(保冷剤・保冷バッグ等を利用する、もしくは冷蔵庫)で保管し、お早めにお召し上がりください。
・十分に冷ましてからお弁当に詰めてふたを閉めてください。
・生野菜や果物を使うときはよく洗い、水気をきちんと切ってから詰めてください。
・おかずの汁気はよく切って、仕切りなども活用してお弁当に詰めましょう。
目次
- 食べやすいサイズ!一口煮込みハンバーグ
- さっぱり食べられる!鶏むね肉と大葉の塩唐揚げ
- 包丁を使わずに♪豆腐とキャベツのハンバーグ
- 塩だれがポイント♪鶏もも肉の塩焼き
- 爽やかな食べ応え♪豚ロースのしそレモン炒め
- ごはんにぴったり!鶏団子の甘酢ダレがけ
- お箸がすすむ♪信田巻きの甘辛煮
- 程よい塩気がたまらない!ささみ明太チーズ春巻き
- 懐かしい味わい!ハムカツ
- 旨辛!甘辛!豚バラとじゃがいものコチュジャン炒め
- お弁当にもおすすめ!ささみの大葉チーズフライ
- 風味豊か♪ちくわの肉詰め磯辺揚げ
- お弁当のおかずにもおすすめ♪ひじき入りメンチカツ
- 外はサクサク中はホクホク♪ツナマヨコロッケ
- ご飯にもお酒にもぴったり!鶏むね肉の海苔チーズ棒餃子
- ごはんによく合う!酢玉ねぎと豚肉のしょうが焼き
- 定番料理をアレンジ♪チンジャオロースー春巻き
- 冷凍のまま作る!冷凍イカのしょうが焼き
- ごはんに合う!ささみのしそ巻き照り焼き
- 優しい味わい♪豚ひき肉のかぼちゃハンバーグ
調理時間
約40分
カロリー
417kcal
費用目安
500円前後
合いびき肉 玉ねぎ 卵 塩こしょう パン粉 牛乳 玉ねぎ しめじ 有塩バター 水 砂糖 コンソメ ケチャップ ウスターソース 塩こしょう サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りんりん初心者でもハンバーグを基本とした料理なのでとても簡単にすごく美味しくできました!
- りりたんまみー簡単に洗い物も少なく済みました!コンソメが無かったのですが、十分美味しく出来あがりました♥︎リピートします!
- ぴな丸もう何度となく作っています。 チーズやミニトマトを中に入れたり、トマト缶が余ったときはケチャップの代わりに使ったり。 煮込むので火の通りも安心で、家にある調味料で済むので、献立に悩んだときにも便利です。
- い何度も作ってます!失敗しないです!✨ 玉ねぎをそのまま混ぜるのが楽ですし、 味付けも簡単で美味しいです🥰 スライスチーズを折り畳んで包んで、 チーズインハンバーグにしても美味しかったです🤍 このレシピのおかげで、自信を持ってハンバーグを作ることが出来ます✨
さっぱり食べられる!
鶏むね肉と大葉の塩唐揚げ4.5
(
281件)大葉が香るさっぱりだけどジューシーな唐揚げです!鶏むね肉と片栗粉を使うことで軽い仕上がりになり、大葉の風味ともよく合います。シンプルな一品ですがごはんにもお酒にもピッタリです!
調理時間
約30分
カロリー
363kcal
費用目安
200円前後
鶏むね肉 大葉 片栗粉 サラダ油 酒 おろしにんにく 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- デリー昼過ぎに片栗粉入れる手前まで作って冷蔵庫に数時間寝かせたら、すごく柔らかくてジューシーな仕上がりになりました!美味しい!大葉が入ってるからさっぱりしていて良かったです。
- にゃんまむニンニクが効いた塩味でさっぱりしておいしい! 大葉の香りもいいです サラダ油大4でも十分カリッと揚げられました また作ります♫
- けつこ冷蔵庫に15分入れて置いておく事で味が染み込んでとても美味しかった😋🍴💕
- hana★また作りたい! シンプルな作り方なのに、斬新でオシャレ!仕上げに、梅入りゆかりをささっとかけたら、春らしい彩りな上、大葉とも相性が良く、良いアクセントになりました! 初めての唐揚げ作りでしたが、米油を使ったこともあって、カラッとサクッと、とても美味しく上出来でした!
調理時間
約20分
カロリー
225kcal
費用目安
400円前後
鶏ひき肉[むね] 木綿豆腐 カット野菜[キャベツ・千切り] 塩 こしょう おろししょうが サラダ油 酒 みりん しょうゆ 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひかさん美味しいです! コツはしっかり水切りすること!! 「え!?これ繋ぎ他に入れなくて大丈夫なん!?」ってタネを作ってて思いましたが、ちゃんと何とかなりました! 間違って絹豆腐買ってきてしまったんですが、これも水切りさえしっかりすれば問題ないです! ここ重要です!水切り!省かないで!!
- Mei Mei-san豆腐を多めにして作ってみると、適度な水切り加減でふわふわに仕上がりました! ダイエット中の人は豆腐とキャベツ多め、がっつり肉系の人はひき肉多め、という感じでそれぞれ割合を変えるといろいろな味が楽しめそうです。
- マロちゃんたまたま千切りキャベツが残ったので、作ってみました。子供たちも、おいしいって食べてました
- ペコ皆さんのコメントを参考に片栗粉を入れてとろみつけて作りました!豆腐多め、キャベツ多めで作りました、かなり水分が出ましたが、美味しく作れました。妊婦生活で体重管理厳しいので、ヘルシー、美味しいでありがたいレシピ!
塩だれがポイント♪
鶏もも肉の塩焼き4.5
(
152件)塩だれをもみこんで焼くだけのお手軽レシピです。にんにく、しょうがを効かせた塩だれはあっさりだけどやみつきに!下味をつけることで鶏もも肉がさらにジューシーに仕上がります。レモンを絞って食べるのもおすすめです♪おつまみやお弁当のおかずにも活用できます。
調理時間
約50分
カロリー
322kcal
費用目安
300円前後
鶏もも肉 酒 塩 鶏ガラスープの素 おろしにんにく おろししょうが こしょう サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- PUREにんにくと生姜の味がしっかりと残っていて、美味しい。簡単過ぎて、驚きです。コレを作れちゃうと、もう焼き鳥を買わずに済んでしまいそうです。 モモ肉とムネ肉をハーフ&ハーフの割合で多めに用意したら、安心してたくさん食べられそうですね!
- あーちゃん鶏もも肉2枚(約600g)で、調味料は倍量で作りました。 量が多いので 30分以上冷蔵庫に入れました。 5分以上焼いたけど おいしくできました!
- まーちゃんめっちゃ美味しかったです‼️しかも漬けこんで焼くだけなので簡単でした😋前日や朝に作っておいて夜焼いたりしたら夕食作りが楽になるかもです✨
- 新ママ漬け込んだ状態で冷凍保存しました。鶏肉を買った時に作っておけば、いざ食べる時は解凍して焼くだけなので簡単でした!
爽やかな食べ応え♪
豚ロースのしそレモン炒め4.4
(
75件)レモンの酸味と大葉の風味がアクセントの豚肉を使ったおかずレシピをご紹介!さっぱりした味付けでもりもり食べられる一品です。にんにくをほんのり効かせると、食欲がそそられること間違いなし♪ぜひお試しください。
調理時間
約20分
カロリー
323kcal
費用目安
600円前後
豚ロース薄切り肉 大葉 レモン[国産] しめじ 塩こしょう サラダ油 酒 塩 おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はなお肉の量は倍でその他は分量通り。 炒める時に少しだけあごだしと塩コショウを追加しました。 大葉を炒めるのを忘れてしまい、あと乗せで応急対応(苦笑) さっぱりしてめちゃくちゃ美味しかったです! 夏にもいいですが、遅い時間の夕御飯になった時でも、軽く食べられていいな、と思いました。
- ぴんくふぇありーシンプルな味付けとレモンが爽やかで美味しかったです❣️大葉の風味も良い感じでした😊
- ポテトさっぱりしていて美味しいと家族に好評。 エリンギ2本としめじ1/2パック、ポッカレモン大さじ1、大葉は3枚で作りました。 しめじだけだと苦くなるので、エリンギを入れました。キノコをたくさん入れると量増しになるのでいいと思います。 彩りを出したいならもう少し大葉が多くても良かったかなと思いました。
- まあさ実はまだ作ってません これからの季節にさっぱりと頂けそう! 絶対作ります
調理時間
約30分
カロリー
327kcal
費用目安
300円前後
鶏ひき肉 長ねぎ 片栗粉 酒 塩 こしょう 酒 砂糖 酢 しょうゆ 片栗粉 水 サラダ油 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みやまり美味しかったです。豚ひき肉で作りました。揚げるのは面倒だったので平べったくして両面焼きました。タレは砂糖多めにしました。
- はぎこ冷凍の鶏団子で時短!タレ酸味つよく感じたので、後から砂糖小さじ1.5追加しました~おいしかった◎
- なおぱんだ団子にしそを、細かく刻んでまぜました。また、モヤシがあったので、さっと炒めてから餡かけに混ぜ込みました。しその香りとモヤシの歯触りが楽しめて美味しかったです。
- ティエわたしは事前にパプリカと玉ねぎをごま油で焼いておいてトッピングしました。そのためタレは倍量で作り、酢は少し少なめに作りました!味は酢豚に近いです!めちゃめちゃおいしかったです!またリピします!
調理時間
約30分
カロリー
320kcal
費用目安
200円前後
豚ひき肉 油揚げ 水 塩こしょう おろししょうが 片栗粉 酒 みりん 砂糖 酢 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うさちさ作ったの2度目です!めちゃ簡単で美味しいし、凝って見えるのがniceです⭐︎ 油揚げはがすの難しい時は、先に綿棒で1回コロコロしたら簡単にはがれますよー。 好みの味なので、また作ります!
- may初めて作ったけど、簡単なのに凝って見えて◎お酒のつまみにもいいし、多めにつくってあまったらお弁当にもOK!また作りたいです。中に野菜を入れて巻いてもいけそうです。
- チップスター簡単に出来ました。少し甘さがほしかったのでハチミツを少し入れてみたら美味しくできました。
- yasurin簡単で美味しくお弁当にピッタリでした。油揚げは高級品より安価な物の方が開きやすかったです。
旨辛!甘辛!
豚バラとじゃがいものコチュジャン炒め4.3
(
22件)豚バラ肉、じゃがいも、ニラといった使いやすい食材で作るごはんによく合う炒め物です。コチュジャンの甘辛い味付けがあと引くおいしさで、晩ごはんやお弁当のおかずにおすすめ♪豚バラ肉は豚こま切れ肉でも代用できます。
調理時間
約15分
カロリー
575kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 じゃがいも ニラ サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くろ美味しかったです!
- 兼業主夫・じゃがいもは念のためレンチン5分 ・コチュジャンは代用レシピでもおいしい
- あ簡単で美味しかったです!
- ごとうこれは相当うまいぞ
お弁当にもおすすめ!
ささみの大葉チーズフライ4.5
(
19件)淡白なささみとコクのあるチーズは相性バッチリ♪大葉の香りが味のアクセントに!たたくことで、ぱさつきやすいささみもやわらかく仕上がります。チーズの塩気でおつまみにもぴったりです♪
調理時間
約20分
カロリー
378kcal
費用目安
400円前後
ささみ スライスチーズ 大葉 塩こしょう 薄力粉 溶き卵 パン粉 サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きゅん❤️想像通りに美味しかったです❣️
- 粗忽の料理人美味しかったし、鶏肉の巻物はこうして作るのかと勉強にもなりました。ニンジン、インゲン、梅干し、何でも応用出来そうで、有難いレシピです。 娘は弁当にいれていって、おー、と言われたとのことでした。
- フェンディいつも作ってます★ アブラカレイとエリンギの唐揚げも一緒に♪︎ 巻き終わりを下に油に入れると 形が崩れにくいと思います(●´ω`●)
- トミーマン大葉に梅干しの身を塗りつぶしたのを塗って作ってみました。残った大葉はクルクル丸めて一緒に揚げました。美味しいですよー!
調理時間
約30分
カロリー
459kcal
費用目安
500円前後
ちくわ サラダ油 鶏ひき肉[もも] 長ねぎ おろししょうが 片栗粉 酒 塩 薄力粉 青のり 冷水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ずぼら瓶青のりのいい薫りがします。 中に鶏ひき肉を詰めると手抜き感がなくなり、作る方も満足感🍴🈵😆があります。 お弁当やお酒のあてにもおすすめです✨
- somedayお弁当の副菜として、作りおき冷凍してました。メインのボリュームが乏しい時とかにw 揚げ焼きでもなんとか出来てたので、とても重宝しました。 ビニール袋に入れなくても、スプーンで詰めることができます(単にビニールに入れるのが面倒だっただけですw)
- ともちゃん旦那さんのおつまみに好評でした
お弁当のおかずにもおすすめ♪
ひじき入りメンチカツ3.8
(
14件)メンチカツにひじきを入れることでボリュームと食感がアップ!たねはしっかりと混ぜ合わせてください。お好みでからしをつけてもおいしくいただけます♪
調理時間
約30分
カロリー
250kcal
費用目安
400円前後
合いびき肉 芽ひじき 玉ねぎ 塩 こしょう 薄力粉 溶き卵 パン粉 サラダ油 ウスターソース
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 星空さん挽き肉300gで作りました。玉ねぎは炒めて混ぜ込みました。コロッケみたいになってしまいましたが、ボリュームたっぷりで美味しくいただきました。
外はサクサク中はホクホク♪
ツナマヨコロッケ4.5
(
8件)定番おかずのコロッケを、人気のツナマヨ味に変身♪コーンの甘みが良いアクセントとなって、ひとつ食べたら止まらないおいしさです。ぜひ出来立てのアツアツをお召し上がりください!
調理時間
約30分
カロリー
696kcal
費用目安
400円前後
ツナ缶[オイル漬け] じゃがいも 玉ねぎ コーン[冷凍] マヨネーズ こしょう サラダ油 薄力粉 溶き卵 パン粉 中濃ソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 粗忽の料理人ツナ感がない、というのが率直なかんそうです。 次回はツナは最後にいれて、少し食感を残すようにしようと思います。
- みゆきとても美味しくできました^ - ^。 作り方も簡単で、またリピしたいと思います
ご飯にもお酒にもぴったり!
鶏むね肉の海苔チーズ棒餃子4.8
(
7件)餃子の皮に鶏むね肉、海苔、スライスチーズを巻いて焼いた一品です。具材を切って巻くだけなので肉だねを包む手間がなく、手軽に作れます!あっさりとした鶏むね肉に海苔の風味とチーズのコクが合わさりあと引く美味しさ♪ポン酢しょうゆの代わりにマヨネーズをつけたり、お弁当のおかずにもおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
328kcal
費用目安
300円前後
餃子の皮 鶏むね肉 スライスチーズ 焼きのり 塩こしょう サラダ油 ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- えだまめ美味しかったです。チーズのコクと海苔の風味があっさりしたむね肉に合います。工程も面倒ではなかったです。
- Aimy美味しくて家族にも好評でした。私はポン酢しょうゆで食べたのですが、柚子胡椒をつけて食べても美味しいと思います。
ごはんによく合う!
酢玉ねぎと豚肉のしょうが焼き4.5
(
4件)酢玉ねぎを使って作る豚の生姜焼きです。酢玉ねぎは玉ねぎを酢とはちみつに漬け込んだもので調味料感覚で使えます。今回は酢玉ねぎに豚肉を漬けてしっとり柔らかく仕上げました。しょうがの風味と甘酸っぱい味付けでごはんがすすみます♪お弁当のおかずにもおすすめです!
調理時間
約40分
カロリー
411kcal
費用目安
500円前後
豚ロース薄切り肉 サラダ油 酢玉ねぎ(玉ねぎのみ) 酢玉ねぎ(漬け汁のみ) 酒 おろししょうが みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 祈代玉ねぎが、甘くて美味しいく出来ました。また、作って食べたいと思いました。
定番料理をアレンジ♪
チンジャオロースー春巻き5.0
(
3件)定番料理の春巻きとチンジャオロースーを組み合わせた絶品おかずをご紹介します♪外はパリッと、中にはピーマンとたけのこの食感とジューシーな豚肉が入ってやみつきになるおいしさです。低温でじっくりと揚げることでパリッとした香ばしく仕上げましょう。
調理時間
約90分
カロリー
158kcal
費用目安
800円前後
春巻きの皮 豚ロース薄切り肉 ピーマン たけのこ[水煮・細切り] ごま油 サラダ油 酒 しょうゆ こしょう おろしにんにく おろししょうが 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース 薄力粉 水
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
冷凍のまま作る!
冷凍イカのしょうが焼き3.3
(
3件)下処理済みの冷凍イカを使ってパパッと作れる一品です。冷凍のまま調理するので解凍する時間がなくても作れます!しょうがの風味がイカとよく合い、晩ごはんやお弁当のおかず、おつまみにもおすすめです♪
調理時間
約15分
カロリー
177kcal
費用目安
300円前後
イカ[冷凍・輪切り] 長ねぎ 酒 サラダ油 おろししょうが みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ごはんに合う!
ささみのしそ巻き照り焼き-
(
1件)ささみと大葉の肉巻きを甘辛い味付けに仕上げたごはんにぴったりな一品です。少ない材料と基本の調味料だけで作れるので簡単!ささみは手で優しく叩いて薄く伸ばしましょう。蒸し焼きにしてふっくら焼き上げます♪
調理時間
約15分
カロリー
188kcal
費用目安
300円前後
ささみ 大葉 塩こしょう サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- yoppimemo. ささみが大きめの場合は倍の時間に詰めたほうがおいしい♡
優しい味わい♪
豚ひき肉のかぼちゃハンバーグ-
(
1件)かぼちゃを混ぜ込んだアレンジハンバーグです。しっとりやわらかく仕上がり、かぼちゃの甘みで優しい味わいに♪かぼちゃで量増しができるので少なめの肉で作れるのも嬉しいポイント!小さめに焼けばお弁当のおかずにもぴったりです。鶏ひき肉で作るのもおすすめです!
調理時間
約30分
カロリー
363kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 かぼちゃ 玉ねぎ コンソメ 塩 こしょう サラダ油 ケチャップ ウスターソース 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません