優しい味わい♪
豚ひき肉のかぼちゃハンバーグ
かぼちゃを混ぜ込んだアレンジハンバーグです。しっとりやわらかく仕上がり、かぼちゃの甘みで優しい味わいに♪かぼちゃで量増しができるので少なめの肉で作れるのも嬉しいポイント!小さめに焼けばお弁当のおかずにもぴったりです。鶏ひき肉で作るのもおすすめです!
- カロリー - 363kcal 
- 炭水化物 - 21.3g 
- 脂質 - 23.2g 
- たんぱく質 - 15.1g 
- 糖質 - 18.4g 
- 塩分 - 2.2g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
- 1 - かぼちゃは種とわたを取り除き、一口大に切って皮を切り落とす。玉ねぎはみじん切りにする。 
- 2 - 耐熱容器にかぼちゃ、玉ねぎを入れて水(分量外:大さじ1)を加える。ふんわりとラップをして600Wのレンジでかぼちゃがやわらかくなるまで4〜5分ほど加熱し、水気を切って戻し入れる。かぼちゃがあたたかいうちにコンソメを加え、かぼちゃをフォークでつぶしながら混ぜ、しっかり冷ます。 
- 3 - ボウルに豚ひき肉、塩、こしょうを入れて粘りが出るまで手早くこねる。2のかぼちゃを加えてなじむまで混ぜる。2等分にし、空気を抜きながらそれぞれ小判形にする(肉だね)。 - ポイント - 成形した肉だねは表面をなめらかにし、焼いた時に肉汁が出ないようにしましょう。 
- 4 - フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、肉だねを並べ入れる。焼き色がつくまで2〜3分焼いて裏返し、ふたをして肉に火が通るまで弱火で6分ほど焼く。器に盛る。 
- 5 - 同じフライパンに☆を入れて中火で熱し、とろみがつくまで混ぜながら加熱する(ソース)。 
- 6 - 器に盛ったハンバーグにソースをかける。 
レビュー
4.0
※レビューはアプリから行えます
- とっても美味しかったです♪空気上手く抜けてるか分かりませんでしたが、煮崩れや割れはなくきれいに作れました。小さな子にもソースなしで十分味もありパクパク食べてくれてました^_^





きょす