
オーブントースターでできるスイーツレシピおすすめ27選
作成日: 2023/05/01
オーブントースターを使ったレシピを簡単動画でご紹介。クッキーやスコーン、プリンなどのレシピを27本紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- さつまいもを大量消費!ひとくちスイートポテト
- お手軽おやつ!トースタークッキー
- トースターで作れる!ひとくちスコーン
- とろける味わい♪トースターで焼きプリン
- お手軽レシピ!トースタースノーボール
- カリッじゅわ〜♪トースターブリュレ風チーズケーキ
- トースターで作る♪春巻きの皮でザクザクフロランタン
- 苦味がアクセント!ココットバスクチーズケーキ
- アルミホイルで型作り♪トースターでビスケットブラウニー
- とろけるおいしさ♡トースターでチーズフレンチトースト
- 袋ひとつでお手軽♪トースター紅茶クッキー
- ほろほろ食感♪トースターきな粉クッキー
- ホットケーキミックスで作る!簡単チョココロネ
- 餃子の皮で作る!お手軽チョコバナナパイ
- ふわふわ食感♪トースター厚焼きホットケーキ
- 餃子の皮で簡単!ひとくちシュガースナック
- 簡単おやつ♪トースターで作れるチーズケーキ
- かぼちゃのスイートポテト風♪トースターでスイートパンプキン
- トースターで手軽に作る♪米粉のスノーボール
- トースターで作れる♪ココットチョコケーキ
- 餃子の皮で♡チーズホイップロール
- 春巻きの皮で作る♪マシュマロシガレット
- ホットケーキミックスで作る♪トースター抹茶ブラウニー
- トースターで作る!焼きチョコクッキー
- ビスケットでタルト風♪紫芋でスイートポテト
- トースターでできる♪黒ごまあんのチーズスティックパイ
- 香ばしさがクセになる♪しょうゆせんべい
さつまいもを大量消費!
ひとくちスイートポテト4.5
(
244件)レンジとトースターで作る「ひとくちスイートポテト」をご紹介します。見た目もコロコロ可愛い、ひとくちサイズに仕上げました!バターや生クリームを加えてまろやかな味わいになります。おやつにぴったり♪ホームパーティーや女子会などにもおすすめです。ぜひお試しください♪
調理時間
約40分
カロリー
55kcal
費用目安
400円前後
さつまいも 砂糖 無塩バター 卵黄 生クリーム 黒いりごま 卵黄
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みやさつまいもが大量にあるので作ってみました🍠 少し繊維が気になって裏ごしもしたので予想以上に時間がかかってしまいましたが、上手くできたので満足です。 オーブンでやったので上手く焼き色は付かなかったけど、見た目も綺麗でとても美味しいです。 1口大にすることで食べやすくなるのですごくオススメです
- youまろやかで優しい味で、とても美味しかったです🍠💓 バニラエッセンスを少量加え、トースターではなくオーブンで余熱あり200℃5分で焼きました! 形は「コロコロかわいい♡お月見スイートポテト」のレシピを参考に、うさぎの形にアレンジしてみました🐰
- ふーみんシルクスイートという品種のさつまいもで作りました。 裏ごししなくて簡単に出来ますがややツブツブ気になる時は、袋に入れて上から手のひらで押すとなめらかな仕上がりになって良かったです。 PS:残った卵の白身と黄身も溶き卵にして、スープや味噌汁に入れると無駄なく使えます。
- にょにょ倍の量で作りました。 一度に作る時間がなく、材料を混ぜてからしばらく冷蔵庫に寝かせたので、形成しやすかったです。 素精糖で作りましたが、甘さが少し足りなかったので、プラス大さじ2強加えたらいい感じの甘さになりました。 大量だった為、220℃のオーブンで5分焼き、焼き色が薄かったのであと2分追加しました。 ただ、焼き上がってからゴマを振っても少し付きにくかったように感じました。 簡単なのに、焼き立ても、冷やしてからもかなり美味しいです♪ これなら気軽に作れそうです♪
レビュー
- まじょこさん参考にして作ってみましたが、黒焦げになってしまいました。 パティシエの友達に聞いたポイントとしては ①バターはマヨネーズよりちょい硬ぐらいまで溶かして混ぜるとクッキーがカチカチにならない! ②トースターは160度で12分程度焼く だそうです。②を実践したところサクホロにできて彼氏にも好評でした!
- りんだトースターなので少し焦げてしまいましたが、とても簡単に美味しくできました。
- ゆめ美味しかったです ブラックチョコレートの板チョコを3列分ザク切りにして加えました クッキーってこんな簡単に作れるんだって驚きました 分量+5gのバターできれいにまとまりました 袋では混ぜきれなかったので結局ボウルに出してビニール手袋をはめてこねました 冷凍庫で冷えるのを待つのが面倒くさかったので手で丸めて焼きました。問題なくできたので次からも手で丸めようと思います。 トースターでは焦げてしまうというコメントを見て、オーブンで焼きました 少し時間はかかりますがおすすめです 170度×18分+130度×4分
- ばくにぃ前回はいろいろ材料がたりなくて、少し凍らせても包丁入れるときにポロポロ崩れてしまう失敗作となりましたが、今回は材料を揃えて、前回よりしっとりしていた為、しっかり包丁で丸く切る事ができ、美味しそうな仕上がりになりました。実際食べてみた所では、焼いてから少し時間をおいてから食べた方がより美味しいかも知れません
トースターで作れる!
ひとくちスコーン4.7
(
112件)チョコとバターの香りが香ばしいスコーンはいかがですか? お家のトースターで簡単にできちゃいます♪ 材料も少なく楽チン!ぜひ作ってみてください。
調理時間
約30分
カロリー
71kcal
費用目安
400円前後
ホットケーキミックス 溶かしたバター(有塩) 牛乳 チョコレートチップ 薄力粉(打ち粉)
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- HaLTeLトースターでも簡単に美味しくできるので何回も作っています。チョコチップは多めに入れるとより美味しいです。
- °チョコチップ家になかったから板チョコ割って使いました!美味しいです! 牛乳入れた時動画よりベチョベチョで心配でしたが、特に問題ありませんでした。
- のん☆チョコチップのかわりにスライスアーモンドを入れました。簡単で美味しくできました。
- ハタハタオーブンレンジが壊れたので、トースターで作ってみました。中はふっくら、外はカリッとしてとても美味しかった😊今回は紅茶味に干し葡萄を入れてみました。次回もアレンジして作ります。簡単で作るのが楽しみです、、
レビュー
- グレイシー美味しそうなプリンができました!オーブンの場合、200℃で25分焼きます、作り終わって蜂蜜をかけると美味しいですよ!
- みのり焼くまでは簡単だったんですけど、レシピ通りにやったのに、結構焦げてしまって……💦 でも、味は美味しかったです☺️
- *みみみ*なんか甘いの食べたいなぁ。小腹が空いたなぁ。と思ったときに簡単にすぐできておいしいです。もちろん、イタリアンプリンなどと比べたら、あっさりですが、すぐにできて、超簡単なので、そんな時に作っています。わたしはトースターではなく、オーブンで170度で15分焼きました。
- おみや材料3つ、簡単で気軽に作れるのでリピートしています。アルミホイルを被せれば全然焦げません。毎度トースター(200℃)で10分ずつ、表面の様子を見ながら焼いています。カラメルソースを作ったり、それが面倒な時はメープルシロップやハチミツを掛けたりしています。
お手軽レシピ!
トースタースノーボール4.8
(
36件)ほろっとした食感が人気のスノーボールクッキー!トースターでパパッと作ることができるレシピをご紹介します♪難しい工程もなく、混ぜていくだけで作れるので簡単です。何度も作りたくなること間違いなし♪
調理時間
約30分
カロリー
63kcal
費用目安
200円前後
無塩バター 粉砂糖(生地用) 薄力粉 片栗粉 粉砂糖
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- caramelスノーボール初挑戦! 材料も少ないし何よりトースターで 作れるのが嬉しい😃 美味しくできで子供たちに大好評でした。 リピート間違いなし!です。 素敵なレシピありがとうございました。
- ハマチ大好きまぶした粉糖が溶けてしまうのか、しばらく置いていると白くなくなってしまいました…もちろん、味は遜色無く美味しかったです。
- Rey簡単に作れるので嬉しいです(^.^)古いバターの消費に貢献(^^;
- きゃらめるスコーン有塩バターで作りました🍀 トースターでもサクサクホロホロに出来ました! バターが有塩だったためか少し甘みが足りないかなーと思いました。
カリッじゅわ〜♪
トースターブリュレ風チーズケーキ4.2
(
30件)オーブンのないご家庭でも作ることができるお手軽チーズケーキレシピをご紹介!仕上げに砂糖をかけて焼くことで、ブリュレ風に!食感の違いがアクセントになってついつい手が伸びるおいしさです。
調理時間
約90分
カロリー
188kcal
費用目安
300円前後
クリームチーズ 砂糖 卵 ヨーグルト[無糖] レモン汁 薄力粉 砂糖 水 無塩バター
- ※1人分あたり(6等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きゃらめるスコーン生クリームが入ってないので、ちょっぴり濃厚さが足りないかなーと。 バーナーを使わずにブリュレが作れるのは良いなと思いました! 表面の焦げ目が均一に出来なかったです。
- ホムホム簡単で甘さ控えめだけれど美味しい
- 25izuオーブントースターでできる手軽さが気に入って作ってみました。今冷ましてるところです。食べるのが楽しみです♪
- りんごおいしくできたー‼︎ 型をえらべば ひとにもてなせる味‼︎
トースターで作る♪
春巻きの皮でザクザクフロランタン4.6
(
25件)フロランタン風のおやつが春巻きの皮と市販のキャラメルを使って簡単に作れます!ザクザクの食感と甘いキャラメルナッツでついつい手がのびるおいしさです♪
調理時間
約60分
カロリー
149kcal
費用目安
800円前後
春巻きの皮 溶かしバター(無塩) 砂糖 キャラメル 牛乳 アーモンドスライス
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- m最初の方に春巻きの皮を切るのではなく、キャラメルとあえたアーモンドスライスを乗せて、冷やしてから最後に切りました。綺麗に形が整うので最後に切ることをオススメします!トースターで最後焼く時に2分30秒にしたら一部焦げました😥2分ぐらいが良いかもしれない!
- Ooohooバターは指定量よりも少し少なくて大丈夫でした!おいしかったです。
- ゆっち料理などほぼやったことのない私でもなかなかの出来になりました!びっくり!!私は塩気のある味が好きなので、次は敢えて有塩バター、そして、塩キャラメルで作ってみようと思います。簡単で美味しいなんて、この上なし!
- のんちゃんトースターの調子悪く途中からオーブンで焼いたから焦げて。キャラメルに牛乳入れるんだけど多くはいり、緩くなりましたがとても⤴️⤴️美味しい😃
苦味がアクセント!
ココットバスクチーズケーキ4.6
(
21件)ココットに小分けにすることによってトースターで作れる!表面を焦がすことによってチーズケーキのおいしさが引き立ちます。しっとりとした食感です♪
調理時間
180分〜
カロリー
431kcal
費用目安
300円前後
クリームチーズ 砂糖 溶き卵 生クリーム 薄力粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- syo170°のオーブンで30分焼きました。 美味しかったです。
- アチーナルチーナとても簡単にバスクチーズケーキができあがりました.甘すぎず,とてもおいしかったです.ごちそうさまでした.
調理時間
約60分
カロリー
94kcal
費用目安
400円前後
ブラックチョコレート 無塩バター 砂糖 卵 牛乳 ホットケーキミックス 純ココア ビスケット 無塩バター
- ※1切れ分あたり(16等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かでかでアルミホイル型がうまく作れず、結局パウンド型で作りましたが、とっても美味しく見た目も可愛くできました。冷蔵庫で冷やして次の日食べたらしっとり濃厚、ビスケットの塩味が絶妙です。
- りんごこれはオーブンだったら何分ぐらいですか?
- やつアルミホイルの器がどういうことなのか説明ではよくわからなくて大変でしたが、お菓子本体はいたって簡単! 見た目も可愛くて美味しかったです。 今度はチョコチップとか、割った板チョコとか入れて作りたいです。
- 10時動物ビスケットが無かったので水族館で代用したけど美味しく出来ました。焼きたてはふわふわでケーキみたいだったので濃厚なブラウニーにしたい時はよく冷やしてから食べるといいと思います!
とろけるおいしさ♡
トースターでチーズフレンチトースト3.9
(
20件)一口食べればチーズと幸せが溢れ出す!食パンを卵液に浸してとろけるチーズと重ねれば、あとはトースターにお任せ♪チーズと卵液、メープルシロップの甘じょっぱい組み合わせがやみつきになります。
調理時間
約20分
カロリー
602kcal
費用目安
200円前後
食パン[8枚切り] とろけるスライスチーズ 卵 牛乳 砂糖 メープルシロップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- KOHARUフライパンで焼かないで、トースターだけでほっといていいので、忙しい朝にピッタリです! 私はダブルソフトで作りました。 すぐパンが染み込むので、美味しいですよ♪
- ユウ卵はお好みで2個使っても良いし、パンの間にチーズだけでなくベーコンやハムを入れても良いと思います。
- もなか出来上がったら容器にパンがくっついてしまったので、容器にバターをぬってからパンを入れればよかったかも。シロップはかけずに食べましたが、おいしかったです。
- ながれ焦げたけど美味しかったです! 上の白いのはバター(溶)。 もうちょい塩っ気が欲しかったので。
袋ひとつでお手軽♪
トースター紅茶クッキー4.5
(
16件)オーブンのないご家庭でも作ることができる簡単おやつレシピをご紹介♪ほろっとした食感で人気のトースタークッキーに紅茶を加えてアレンジしました。後味にふわっと紅茶が香る上品な味わいです。焼き上がるのも早いので思い立ったらすぐ作れます♪
調理時間
約50分
カロリー
47kcal
費用目安
200円前後
薄力粉 紅茶[茶葉] 砂糖 卵黄 溶かしバター(無塩)
- ※1枚分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- momo焼いても焼いてもしなしなって思ったけど、さましたらいい感じ
- あや初心者でも簡単にできました!私の場合、トースターで焼くのは3分だと不十分だったので追加で少しずつ加熱しました!またリピートしたいです!
- A*170度のオーブン15分で焼きました。 サクサクとっても美味しいです♪
- ブロッコリー初心者でもうまく作れました! 紅茶2パックだと薄いので4ついれたらちょうどよかったです。 また、リピートしたいです!
ほろほろ食感♪
トースターきな粉クッキー4.1
(
12件)オーブンのないご家庭でも作ることができる簡単クッキーレシピをご紹介します♪生地はポリ袋ひとつで完成!ほろっとした食感ときな粉の香ばしさがくせになる味わいです。今日のおやつにぜひ作ってみてください。
調理時間
約40分
カロリー
59kcal
費用目安
200円前後
薄力粉 砂糖 塩 きな粉 卵黄 溶かしバター(無塩)
- ※1枚分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- デリエ切る為に生地を冷やすのに冷蔵庫で一晩でも上手く切れました。
- しいポリ袋で作れるのは洗い物が少なくて助かる。卵黄と溶かしバターをこねる時に袋が破けないか心配になるくらいコネコネしないといけないからドキドキ!焼き時間が難しかった。トースターで5分で触ったら柔らかいのでアルミホイル被せて追加でかなり焼いたら焦げて失敗( ˟ ⌑ ˟ )5分の焼き時間で取り出して余熱で固まるって事が分かったので焼き時間は1000wのトースターで3〜5分でOK!そこは要注意でした!味は塩気持ち多めにしたら好みの味になりました。
- ぱるぱるほろほろ美味しいです‼︎ 混ぜるだけで簡単♪ 砂糖45gでも結構甘めなので次はもう少し減らして30-35gくらいで作ってみようかなと思います。リピートします‼︎ (オーブンで焼いたのですが、それだと180度で15~20分くらいで美味しくできました。)
ホットケーキミックスで作る!
簡単チョココロネ3.7
(
12件)トースターで作れる人気のチョココロネのレシピをご紹介します。手作りのチョコカスタードとさくふわ生地が相性抜群!型も牛乳パックとアルミホイルで作れます。クリームたっぷりの部分から食べても、先端をちぎって中のクリームをつけながら食べても美味しいですよ。お好きな食べ方でお楽しみください。
調理時間
約60分
カロリー
332kcal
費用目安
200円前後
ホットケーキミックス 牛乳 サラダ油 卵黄 砂糖 薄力粉 牛乳 ミルクチョコレート
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おりひめ前回はカスタードコロネを作ったのですが、、4等分だと生地の量が多かったのでチョココロネは6等分にしたら1口サイズでおやつにちょうどいい大きさになりました。 チョコレートは無かったので、1個づつ小袋に入っているクランキーチョコレートを10個集めて30gにしました。 ちょうどいい甘さになって、絞り袋に入れてチョコレートクリームを詰めました。 自分のおやつに、1個づつラップに包んで冷凍しました。 お腹が空いたら冷凍庫から出して、レンジで温めたらいつでも食べられます。
- 舞美味しかったけどホケミの味をしてた。
- チャン美味しいけどやはりホットケーキミックスの味がします。もっとフワフワに作りたいのでパンでやってみたいです。見た目はすごくかわいい!1個で結構お腹いっぱいになるから朝ごはんとかにもいいかも
餃子の皮で作る!
お手軽チョコバナナパイ4.3
(
8件)餃子の皮とトースターで作るとっても簡単なスイーツレシピをご紹介します♪チョコレートとバナナの相性抜群な組み合わせ!餃子の皮の形を生かしたかわいい仕上がりです。チョコペンのデコレーションはお好みでアレンジしてお楽しみください。
調理時間
約30分
カロリー
114kcal
費用目安
300円前後
バナナ 餃子の皮 ミルクチョコレート 溶き卵 チョコペン ピスタチオ[ダイス]
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 向日葵餃子を手作りした時に餃子の皮が余ってしまって、手のかからないレシピを探してました!! 家にある物で出来て簡単でよいです👏🏻✨ カカオ70%のチョコ、バナナ、溶き卵を使いました。 また作ります♪
- なな3歳息子と一緒にぺったんこして作れました。 作る楽しみと焼ける楽しみがあって良かったです(^^)
- ゆうチョコだけでも美味しかったです!
ふわふわ食感♪
トースター厚焼きホットケーキ4.4
(
5件)牛乳の代わりに炭酸水を入れることでふわふわの食感に!火加減が難しいホットケーキもトースターで焼けば綺麗に焼き上がります♪お休みの日の朝食やおやつにおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
138kcal
費用目安
400円前後
ホットケーキミックス 卵 強炭酸水[無糖] 無塩バター メープルシロップ
- ※1人分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちーずまる随分前にFacebookで紹介されているのを見てから週末の朝ごはん用にリピしまくってます! うちはいつもオーブンで焼いていますが、オーブンだと180°で22分焼いてから5分オーブン内で放置すると外カリカリ中ふわふわでちょうど良い焼き加減になります!
- へんとぅ〜ふんわり、柔らかく手軽にできて美味しかったです!
餃子の皮で簡単!
ひとくちシュガースナック4.5
(
4件)餃子の皮を使ったサクサク食感が楽しい一品です♪餃子の皮に砂糖をまぶして皮を重ね、好きな形にくり抜きます。あとはトースターで焼くだけなので簡単!作る過程も楽しく、見た目もかわいい一品は余った皮の活用にもおすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
279kcal
費用目安
100円前後
餃子の皮 砂糖 卵黄(溶いておく)
- ※餃子の皮10枚分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
簡単おやつ♪
トースターで作れるチーズケーキ5.0
(
3件)トースターでチーズケーキを作ります! 蒸し焼きにしてから表面に焼き目をつけて仕上げましょう♪ そのまま出して、スプーンですくっていただきます!
調理時間
約90分
カロリー
232kcal
費用目安
300円前後
クリームチーズ 砂糖 ヨーグルト(無糖) 溶き卵 薄力粉 レーズン クッキー サラダ油 牛乳
- ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
かぼちゃのスイートポテト風♪
トースターでスイートパンプキン-
(
1件)かぼちゃの皮を使った一口サイズのスイートパンプキンはいかがでしょうか?レンジとトースターで手軽にできるので、おやつにぴったり♪お好みでバニラエッセンスやシナモンを加えるのもおすすめです。
調理時間
約40分
カロリー
105kcal
費用目安
300円前後
かぼちゃ[種とわたなし] 無塩バター 砂糖 溶き卵 溶き卵 ピスタチオ[ダイス] 粉砂糖
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ほや出来たては皮が固すぎましたが、一晩置くと食べられるくらいに柔らかくなってくれました。 甘さ控えめで美味しかったです。
トースターで作れる♪
ココットチョコケーキ-
(
2件)チョコレートがたっぷり入った濃厚ケーキ! ココットのままラッピングできるのでバレンタインにおすすめです! トースターで作れるのがうれしいお手軽レシピ♪
調理時間
約30分
カロリー
313kcal
費用目安
400円前後
ミルクチョコレート 無塩バター 卵 砂糖 スライスアーモンド 薄力粉 純ココア ベーキングパウダー
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ホットケーキミックスで作る♪
トースター抹茶ブラウニー-
(
0件)抹茶のほろ苦さとホワイトチョコレートの甘さが相性抜群♪トースターとホットケーキミックスで作る、お手軽ブラウニーレシピをご紹介します。しっとりなめらかな食感!持ち運びしやすいので、バレンタインやホワイトデーなどにもぴったりです。
調理時間
約30分
カロリー
261kcal
費用目安
800円前後
ミックスナッツ[無塩] ホワイトチョコレート 無塩バター 溶き卵 ホットケーキミックス 抹茶 ミックスナッツ[無塩]
- ※1切れ分あたり(8等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ビスケットでタルト風♪
紫芋でスイートポテト-
(
0件)しぼり袋を使うことで可愛らしい仕上がりに♪一口サイズなので手土産にも喜ばれるスイーツレシピです。甘さを控えめに作れるのも手作りの醍醐味です♪ぜひお試しください。
調理時間
約40分
カロリー
105kcal
費用目安
300円前後
紫芋 ビスケット 無塩バター 砂糖 牛乳 卵黄 黒いりごま
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
トースターでできる♪
黒ごまあんのチーズスティックパイ-
(
0件)黒ごまを噛むと広がるごまの香りがアクセント!トースターでサクっと焼き上げたスティックパイのご紹介です!パイ生地は春巻きの皮を使うのでお手軽♪お茶にもコーヒーにも合うお菓子です。
調理時間
約20分
カロリー
103kcal
費用目安
200円前後
春巻きの皮 クリームチーズ こしあん 黒いりごま 溶かしバター(有塩)
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
香ばしさがクセになる♪
しょうゆせんべい-
(
0件)上新粉を使用したせんべいの作り方をご紹介します。手間はかかりますが難しい工程はありません!しかも出来立ての味は格別ですよ♪おうち時間に手作りしてみませんか?
調理時間
180分〜
カロリー
61kcal
費用目安
200円前後
上新粉 水 しょうゆ
- ※1枚分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません