風味豊かでまろやか♪
しいたけの炊き込みご飯
調理時間
約90分
カロリー
339kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ホクホク美味しい炊き込みご飯のレシピ! しいたけのまろやかな風味とさやいんげんの独特な食感がアクセント♪ お味噌汁と合わせて食卓を彩りましょう♪
材料 【4人分(5.5合炊き炊飯器)】
手順
1
しいたけは軸を切り落とし、薄切りにする。にんじんは千切りにする。鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。
2
耐熱容器に☆を入れてふんわりとラップをして600Wのレンジで20秒加熱し、混ぜる。
3
炊飯器の内釜に米、☆、水を2合の目盛りまで入れて混ぜて平らにならし、しいたけ、にんじんを加えて通常炊飯する。
4
さやいんげんは筋を取り除き、耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで1分加熱し、流水で粗熱をとって水気を切る。食べやすい大きさに斜めに切る。
5
炊飯器にさやいんげんを加えて混ぜる。
よくある質問
- Q
3合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A3合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- しいたけの香りがとても良く、あっという間に完食! アレンジして、カブの葉を入れました♪ 冷凍の鶏肉を使ったからか、時間が経つと少し鶏肉がかたくなりました。
トキ
炊き込みモードで炊飯して美味しくできました。 米2合に鶏モモ100gでは少なく感じたので次は150〜200g入れようと思います。
みっふぃー