3合炊き炊飯器で作る!
鶏肉としいたけの炊き込みご飯
すき焼きのたれだけでパパッと作る、炊き込みご飯をご紹介♪ 具沢山でボリューム満点の一品です!おにぎりにするのもおすすめですので、ぜひお試しください。
- カロリー - 403kcal 
- 炭水化物 - 70.8g 
- 脂質 - 7g 
- たんぱく質 - 11.3g 
- 糖質 - 68.7g 
- 塩分 - 1.9g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - ごぼうは斜め薄切りにし、水にさらして水気を切る。にんじんは千切りにする。しいたけは根元のかたい部分を切り落とし、かさと軸に切り分ける。かさは薄切り、軸は手でさく。にんにくは包丁の腹でつぶす。 
- 2 - 鶏肉は小さめの一口大に切る。 
- 3 - フライパンにサラダ油、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立つまで炒める。鶏肉を加え、肉の色が変わるまで中火で炒める。 
- 4 - ごぼう、にんじん、しいたけを加えてさっと炒める。すき焼のたれを加えて混ぜ、弱火で3〜4分煮詰めて煮汁と具材に分ける。 
- 5 - 炊飯器の内釜に米、4の煮汁、水を1合の目盛りまで入れて混ぜ、米を平らにならす。4の具材をのせて広げ、通常炊飯する。 
- 6 - 炊き上がったらさっくり混ぜて器に盛り、細ねぎをちらす。 
よくある質問
- Q5.5合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。 A5.5合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。 





ぴんくふぇありー