DELISH KITCHEN

ひと手間で「苦くない!」

ゴーヤーのツナサラダ

4.4

(

)

  • 調理時間

    10

  • カロリー

    74kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

ゴーヤーの苦味を抑えるポイントは塩もみ!このひと手間を加えるだけで苦味が和らぎ、とても食べやすくなります。ゴーヤーのシャキシャキ食感を楽しんで♪オーソドックスなツナマヨ味に柚子胡椒をきかせてさっぱりと印象的な一品にしました。ツナの代わりにハムにしたり、お好みで梅干し、ごま油、ぽん酢などを加えてアレンジも楽しめますよ♪

材料 【4人分】

手順

  1. 1

    ゴーヤーは縦半分に切り、ワタと種をスプーンで取り薄切りにして、塩で揉みしんなりしたら水で洗って水気を絞る。

  2. 2

    玉ねぎは薄切りにし、水の中でもみ水気を絞る 。ツナは汁気を切る。

  3. 3

    ボウルにゴーヤー、玉ねぎ、ツナ、☆を加えて和える。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • まりりん

    何度か作って食べています ゴーヤの苦みもヨシ、マヨネーズで円やかになります。 ゆず胡椒がなくてチューブタイプの刻み青じそを入れ込みましたが、これも美味しかったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
  • こなっち

    いつもはゴーヤをさっと茹でていましたが 塩もみだけで苦味と食感が適度に残り 美味しかったです。 ツナに鰹節?と思いましたが、アクセントに なってうま味が増しました。
  • くまたん

    柚子胡椒はいれなかったのですが、美味しくいただきました。ボリュームもあって良かったです。
  • にっける

    ゴーヤ特有の苦味が消えて美味しかったです! 柚子胡椒を入れなくても、美味しく頂けました。 冷蔵庫で冷やして食べると最高です。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ