レンジでボウル一つでできる!
カルボナーラ風釜玉うどん
調理時間
約15分
カロリー
519kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
忙しい日のお昼にもぴったりのカルボナーラ風釜玉うどん♪フライパンや鍋を使わないので洗い物が少ないのもポイントです。生クリームの代わりにマヨネーズを使うという目からウロコのレシピ!レンチンしてかき混ぜるだけで、あっという間にできあがり♪
手順
1
ベーコンは1cm幅に切る。 耐熱容器にうどん、ベーコンを入れて、ラップをして600Wのレンジで表記時間通り加熱する。
2
容器にマヨネーズ、めんつゆを入れて混ぜる。加熱したうどん、ベーコンに加えて混ぜる
3
器にうどん、たれを入れて混ぜ、ベーコン、粉チーズ、こしょうをかける。最後に卵をのせる。
よくある質問
- Q
うどんをチンする際、表記の時間となってますが、特に記載が無かったら、どれくらいのチンすればいいですか?
A表記などがない場合には、一度600Wで2分ほど様子をみて加熱をお試しください♪
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 冷凍じゃなくても作れました! めんつゆが多すぎるとめんつゆの味しかなくなってしまうため調節が難しかった。
アボカド
濃厚だけど、くどくない!最高です♪粉チーズは多めがおすすめ。ボウルを使わなくても深い皿なら1枚で調理器具として,使えます。 卵白はつまようじで穴を開けて800Wで30秒温め、めんつゆをかけると美味しいので是非やってみてください♪みほつん
ベーコンが無かったのでハムで作りましたが美味しかったです。たーにー
めんつゆとマヨ感が強くてあまり好きではなかったです。
もっと見る
ちょこ