甘辛だれとご飯の相性抜群!
鶏の照り焼き丼
あっさりとした鶏むね肉に濃厚な甘辛だれがからんだ、美味しい「鶏の照り焼き丼」をご紹介します。炒り卵とししとうも加えて、色バランスよく丼に盛り付けてみましょう。目もお腹も満足する、彩豊かながっつりメニューをぜひお試しください♪
- 調理時間 約15分
カロリー
704kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 白ごはんどんぶり2杯(400g)
- 鶏むね肉 1枚(200g)
- 卵 2個
- ししとう 8本
- 砂糖小さじ1/2
- 塩少々
- サラダ油大さじ1
- いりごま 大さじ1
- ☆調味料
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- 砂糖大さじ1/2
- しょうゆ大さじ1
作り方
1.
鶏むね肉は食べやすい大きさに切る。
2.
ボウルに卵を割り入れ、砂糖、塩を加えて混ぜる。
3.
フライパンに半量のサラダ油(大さじ1/2)を入れて熱し、2を入れて箸で混ぜながら中火で炒め、取り出す。
4.
3のフライパンに、ししとうを入れて中火で炒め焼き色がついたら塩こしょう(分量外:少々)をふり取り出す。
5.
4のフライパンに残りのサラダ油(大さじ1/2)を入れて熱し、鶏肉を入れて焼き色がつくまで中火で焼く。上下を返し裏面も焼き色がつくまで焼いて火を通す。
6.
5に☆を加えて肉にからめる。
7.
器に白ごはんを盛り、3、4、6をのせ、いりごまをかける。
レビュー
(6件)
4.0
※レビューはアプリから行えます。
- すみれ簡単♪甘辛ダレでご飯が進みます。
- ままち簡単、美味しい。ししとう無くて、ピーマン細切りにして食べました。
- ぴぽししとうが無かったのでガーリック枝豆に変更!もみのりとマヨネーズかけて食べました✌🏻満足満足♪