優しい味がしみわたる♪
とろ玉肉うどん
調理時間
約15分
カロリー
712kcal
費用目安
300円前後
あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました!とろとろのあんが麺と絡んで絶妙に! 生姜の風味で体もあったまる♪ 優しい味で食欲のない時にでもおすすめです。
手順
1
豚肉は食べやすい大きさに切る。ねぎは斜め薄切りにする
2
鍋にめんつゆ、おろししょうが、水を入れて煮立たせる
3
豚肉を加えて、アクをとりながら、肉の色が変わるまで煮る
4
ねぎ、うどんを加えて、袋の表記通りにゆでる
5
鍋に水溶き片栗粉を加え、とろみがつくまで煮る
6
とろみがついたら火を止めて溶き卵を回し入れ、卵が固まるまで大きくかき混ぜる
7
器に盛り付け、細ねぎをちらす
よくある質問
- Q
豚バラのかわりに牛肉でも良いですか?
A牛肉でも、お作りいただけるかとは思います♪
- Q
3人前だと、片栗粉は3倍ですか?
A3人前ですと片栗粉は3倍でお作りいただけるとは思いますが、様子を見ながら、お試しいただければ幸いです♪
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単に出来てなおかつ美味しい!ボリュームもあってお腹いっぱいになりました!うどんがなかったのでにゅうめんにして、長ネギもなかったので玉ねぎとしめじに変えてみました。
中学生꧁˙꒳ ˙꧂のママ
とても美味しくて、家族に大人気の1品☆何度も作ってますw 今の時期暑いけど我が家は生姜を多めに入れて夏バテ対策!miraiai MEMO
美味しかったです。 しょうがが良いですね♪むぅちゃん
これまでは生姜の存在意義が分かりませんでしたが、このレシピで初めて生姜のが力を知りました。 生姜の香りがすごくいいです。
もっと見る
なおこ