旨味たっぷり!
しいたけたっぷりあんかけうどん
調理時間
約15分
カロリー
297kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
一人分でも気軽に作れるあったかうどんレシピをご紹介!しいたけの旨味としょうがの風味が、たっぷりとうどんに絡むように、あんのとろみはしっかりめにしています。サラッとしたあんがお好みでしたら、水溶き片栗粉の量を調整してください。しいたけの代わりに、お好みのきのこでのアレンジもおすすめです♪
手順
1
しいたけは軸を切り落とし、薄切りにする。細ねぎは根元を切り落とし、斜め薄切りにする。
2
小さめの鍋に水、めんつゆ、おろししょうが、しいたけを入れて混ぜ、中火で加熱する。煮立ったらふたをして弱火で5分煮る。ふたをとって弱めの中火にし、水溶き片栗粉を数回に分けて加えながら混ぜる。とろみがついたら30秒ほど煮る(しいたけあん)。
ポイント
水溶き片栗粉は様子を見ながら数回に分けて加え、お好みのとろみ加減に調整してください。
とろみがついてから追加で30秒ほど煮ることで、しっかりとしたあんになります。
3
耐熱容器に冷凍うどんをのせる。ふんわりとラップをしてレンジで袋の表示時間通りに加熱し、器に盛る。
4
しいたけあんをかけて細ねぎをのせる。
ポイント
お好みで七味唐辛子や粉山椒をふるのもおすすめです。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 味が薄かったので、めんつゆを足した方がいいと思います。卵を入れました。
まいちゃん
初心者でもおいしく作れました。H
しいたけが安かったので、 風邪で食欲不振の家族の為に、 作ってみました。 薄味とレビューにあったので、 しょうゆを大さじ半分入れました。 大成功! 簡単でヘルシーで美味しい★いもちゃん
しょうがを入れすぎてしまい、ちょっと辛めな味になってしまいました。 リベンジで次の日も作ったら、今度は美味しくできました。
もっと見る
苺