炊飯器でメインが完成♪
ポークシチュー献立
メインを炊飯器で作っている間に副菜を作りましょう! 火を使わないので気にせず他のことができちゃいます♪ おしゃれでバランスの良い時短献立です。
- 調理時間 約60分
カロリー
803kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 【フランスパン】
- フランスパン 20cm(150g)
- 【ポークシチュー】
- 豚こま切れ肉 200g
- 薄力粉大さじ1
- 水小さじ1
- じゃがいも 2個(150g)
- にんじん 1/3本
- 玉ねぎ 1/2個
- にんにく 1かけ
- パセリ(刻み) 小さじ1
- 生クリーム 少々
- ☆調味料
- 酒大さじ1
- 砂糖小さじ2
- 塩小さじ1/2
- コンソメ小さじ1/3
- ウスターソース小さじ2
- カットトマト缶 1/2缶(200g)
- 水200cc
- 【コロコロ野菜のマスタードサラダ】
- キャベツ 2枚
- トマト 1個
- きゅうり 1本
- ★調味料
- 酢小さじ2
- しょうゆ小さじ1
- 粒マスタード小さじ1
- オリーブオイル大さじ1
- 塩こしょう少々
- 【りんごのはちみつヨーグルトがけ】
- りんご1/2個
- 砂糖小さじ1/2
- レモン汁小さじ1
- ヨーグルト[無糖] 大さじ2
- はちみつ小さじ1/2
作り方
1.
じゃがいもは一口大に切り、水にさらして水気を切る。 にんじん、玉ねぎは一口大に切る。にんにくは薄切りにする。
2.
豚肉は薄力粉、水を入れて揉み込み、6個の肉の塊を作る。
3.
炊飯器の内釜に酒、砂糖、塩、コンソメ、ウスターソース、カットトマト缶、水を入れて混ぜ、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、豚肉、にんにくを加えて軽く混ぜる。通常炊飯する。
4.
りんごは芯を取り、1cm角に切る。耐熱容器に入れて、砂糖、レモン汁を加えてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。粗熱がとれたら冷蔵庫で20分ほど冷やす。
5.
キャベツ、きゅうり、トマトは1cm角に切る。ビニール袋に★調味料と全ての材料を入れて全体に絡める。
6.
フランスパンを4等分に切る。
7.
加熱したりんごを器にを盛り、ヨーグルト、はちみつをかける。
8.
ポークシチューを器に盛り、生クリームをかける。
レビュー
(8件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- おじゅりこれすごく美味しかった。人参なしで作りました。ウスターソースがなかったので、オイスターソースととんかつソースで代用しました。小麦粉で揉み込む過程があるからか、お肉がものすごく柔らかくてびっくりしました。
- りぇとっても美味しかったです!子供もこれ大好き〜って言ってくれて、レパートリーにします。シチューの最後の生クリームは無かったのですが、とっても美味しかったです。次回は生クリーム用意してみます