見た目も可愛い♡
キウイのタルト
キウイの可愛い切り方をご紹介♪ キウイも2種類使うことで色鮮やかに! 市販のタルト型でも代用可能です♪
- 調理時間 180分以上
カロリー
379kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
作り方
1.
☆タルト生地: ボウルにバターを入れてなめらかになるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまですりまぜる。卵黄を加えて混ぜ、薄力粉をふるいながら加えてよく混ぜる。
TIPS
バターは常温に戻す。
2.
ラップに包んで、冷蔵庫で1時間休ませる。
3.
型にバター(分量外:適量)を薄くぬって、薄力粉(分量外:適量)をうすくふり、 冷蔵庫で10分おく。
4.
まな板に打ち粉(分量外:適量)をし、生地を3mm厚さに伸ばし、型に敷き込む。
5.
底の全体にフォークで穴を開けて、冷蔵庫で30分休ませる。
6.
180℃に予熱したオーブンで20〜30分焼く。
7.
★アーモンドクリーム: ボウルにバターを入れてなめらかになるまで混ぜ、粉砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。
TIPS
バターは常温に戻す。
8.
溶き卵を3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。
9.
アーモンドパウダーをふるいながら加えて混ぜ、タルト生地に流し込み、180℃に予熱したオーブンで40〜50分焼いて冷ます。
10.
⚫️飾り用: キウイ、ゴールドキウイは皮をむき、1/2量は縦半分に切り、薄切りにし、ずらして並べ、端から巻きバラの形にする。 残りは縦4等分に切り、1〜2cm幅に切る。
11.
◯仕上げ用: ボウルに水(大さじ1)、粉ゼラチンをふるい入れてふやかし、ふんわりとラップをして600Wのレンジで10秒加熱する。 別の耐熱容器に残りの水、砂糖を入れてふんわりとラップをし600Wのレンジで30秒加熱する。
12.
11を加えて混ぜ、粗熱をとる。
13.
タルトに、10のキウイ、ラズベリーをのせ、12の仕上げ用をぬり、ミントを飾る。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
レビュー
( - 件)
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう