作り方
1.
いちごはへたを切り落とし、縦半分に切る。水気をふきとる。
2.
【土台】保存袋にビスケットを入れて口を閉じ、めん棒で細かく砕く。溶かしバター、牛乳を加えて、馴染むまで揉み込む。型に入れ、スプーンで押し付けるように敷き詰める。冷蔵庫で1時間程冷やし、固める。
3.
【レアチーズフィリング】耐熱容器にマシュマロを入れてふんわりとラップし、600Wのレンジで40秒程加熱し、混ぜて溶かす。クリームチーズを加えて混ぜ、ヨーグルトを加えてなめらかになるまで混ぜる。
4.
2にレアチーズフィリングを入れて平らにならす。冷蔵庫で2時間程冷やし、固める。いちごをのせ、お好みで粉砂糖をふり、ミントを飾る。
TIPS
いちごは切り口の水分をふきとってから使用しましょう。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
無糖ヨーグルトは加糖ヨーグルトに代用可能ですか?
A代用可能です。多少甘さは加わりますが、レシピの分量通りお作りください。甘さが気になる方は、ヨーグルト100gあたり10〜15g程度減らしてお作りください。
レビュー
(22件)
4.8
※レビューはアプリから行えます。
- ラブリー元気中のクリームをカスタードクリームにしてみました お手本より小さいタルト型で作ったので素人でも綺麗に広げる事ができました!
- シマハルモンビスケット生地を細かく叩いて均等に敷き詰めるのにコツが要りますが、レンジを使用しガスを使わないので子供と一緒に楽しく作ることができました。
- みほーくクッキーをタルト型にはめて冷やす工程は冷凍庫で行いました!結構ギュッと押しつけます。(私は底の平らなコップでギュッと押しつけました。)型には底にクッキングシートを引くと取り出しやすいです。 甘すぎず、とても美味しくできました!また時間がある時に作ろうと思います(*^^*)
- ジュリアフィリングがマシュマロでできていてもとても簡単なのにも関わらず本当においしかったです🥰 タルト生地もデリッシュキッチンさんのレシピで作りました!