ボリューム満点!
牛肉のいなり寿司
牛肉をトッピングして食べ応えアップしたいなり寿司をご紹介!酢飯の酸味が後味さっぱり食べやすい一品です。炒り卵を一緒にのせると華やかな仕上がりになります!
- 調理時間 約30分
カロリー
217kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1個分あたり
料理レシピ
材料 6個分
- ごはんどんぶり2杯(400g)
- 油揚げ(半分に切ったもの) 6枚分(60g)
- 牛切り落とし肉100g
- 菜の花 1/3束(65g)
- 白いりごま適量
- わさび適量
- サラダ油小さじ1
- ☆甘酢
- 砂糖大さじ1/2
- 塩小さじ1/2
- 酢大さじ1と1/2
- ★いなり用調味料
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- 砂糖大さじ2
- しょうゆ大さじ1
- 水100cc
- ◯しぐれ煮調味料
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- 砂糖大さじ1/2
- しょうゆ大さじ1
- おろししょうが小さじ1/2
作り方
1.
鍋に湯をわかし、塩(分量外:小さじ1/3)、菜の花を入れてさっとゆでる。水にさらして水気をしぼる。
2.
【しぐれ煮】鍋にサラダ油を入れて熱し、牛肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。◯を加えて弱火で5分ほど煮る。煮汁を切り、半量は刻み、残りは飾り用に取っておく。
3.
【酢飯】ボウルに☆を入れて混ぜる。別のボウルにごはん、刻んだしぐれ煮、☆を入れて混ぜる。
4.
【いなり煮】油揚げはキッチンペーパーで油をふきとり、袋に開く。鍋に★を入れて熱し、煮立ったら油揚げを入れて弱火で5分ほど煮る。粗熱をとり、煮汁を切る。
TIPS
小さめの油揚げを使用しています。横長のものを使う場合は半分に切ってください。
5.
【仕上げ】4に酢飯を1/6量ずつ詰め、残りのしぐれ煮、菜の花をのせる。白いりごまをちらし、わさびを添える。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう