相性ばっちり!
ベリーとヨーグルトのゼリー
調理時間
180分〜
カロリー
155kcal
費用目安
400円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ベリーとヨーグルトの爽やかな組み合わせ♡2層にすることで見栄えもぐんと上がります♪おもてなしにもおすすめです!
材料 【150ccカップ4個分】
手順
1
《下準備》耐熱容器を2個用意し、水(ゼラチン用)、粉ゼラチンを1/2量ずつ入れてふやかす。
2
【ヨーグルトゼリー】ふやかしたゼラチンの1つを600Wのレンジで10〜20秒程加熱し、砂糖を加えて混ぜる。
ポイント
ゼラチン、砂糖が溶けきっていない場合は追加で加熱してください。
3
ボウルにヨーグルト、牛乳を入れて混ぜ、2を加えて混ぜる。カップに等分に流し入れる。冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。
ポイント
ゼラチンがダマになってしまった場合は少し温めて溶かしてください。
4
【ベリーゼリー】残りのふやかしたゼラチンを600Wのレンジで10〜20秒加熱し、砂糖を加えて混ぜる。
ポイント
ゼラチン、砂糖が溶けきっていない場合は追加で加熱してください。
5
別のボウルにミックスベリー、湯を入れて混ぜる。4を加えて混ぜて溶かし、レモン汁を加えて混ぜる。3の上に流し入れ、冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。
よくある質問
- Q
無糖ヨーグルトは加糖ヨーグルトに代用可能ですか?
A代用可能です。多少甘さは加わりますが、レシピの分量通りお作りください。甘さが気になる方は、ヨーグルト100gあたり10〜15g程度減らしてお作りください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- サッと作れました。ヨーグルトはサラサラになるまでしっかり混ぜてから牛乳とあわせるほうが良かったです。カップに分けるのが面倒だったので、タッパーで作りました。上の層のゼリーは、普通のジャムを乗せるのでもいいですね。簡単でさっぱりしていて美味しかったです。また作りたいです。
you
爽やかな味でさっぱり食べられます😋 簡単に出来て、家族からも凄く美味しい!と好評でした🌟 【追記】 旦那がこのゼリー大好きなのでもう何十回もリピしているのですが、我が家ではゼラチンをベリー部分は3g、ヨーグルト部分は4gで作ってます🙌(レシピ通りだと固めのゼリーになるので) また、ミックスベリーは50gに減らしてます! それでもベリーが少ないと感じることもなく、十分美味しいです☺️ ヨーグルトは液状になるまで混ぜてから牛乳を加えるとよく混ざります! 他の冷凍フルーツ(いちご、ぶどう、みかん)でも試してみましたが、ミックスベリーが1番ヨーグルトとの相性が良かったです💓やまちゃん
火を通さないので、固まるのが早いし、綺麗だし。また作りますにいちゃん
少し固め?なゼリーでした!美味しかったです!
もっと見る
あゆ