餃子の皮を活用!
トマトとわかめのワンタン風スープ
餃子の皮をワンタンに見立てたお手軽汁物をご紹介します。酸味のあるトマトとごま油の香ばしい風味が合わさってあとを引くおいしさです。トマトはとろっとする程度に煮込むと旨味がぐっと感じられる仕上がりになりますよ。餃子の皮が余っている時にぜひお試しください♪
- カロリー - 74kcal 
- 炭水化物 - 11.7g 
- 脂質 - 2.3g 
- たんぱく質 - 2.1g 
- 糖質 - 10.4g 
- 塩分 - 1.6g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
- 1 - トマトは縦半分に切り、へたを取り除く。それぞれ切り口を上にして4等分の放射状に切り分け、さらに半分に切る。 
- 2 - 餃子の皮は十字4等分に切る。 
- 3 - 鍋に☆を入れて中火で熱し、煮立たせる。トマト、餃子の皮を加え、トマトがとろっとし餃子の皮に火が通るまで弱火で3分煮る。わかめを加えてひと煮立ちさせ、ごま油をまわし入れる。 
レビュー
-
※レビューはアプリから行えます
 ※一定評価数に満たないため表示されません。 
- めちゃくちゃ好みな味付けでした! トマトの酸味がうまうまです!
- haaa 簡単で美味しかったです!⭐️ 味が少し薄く感じたのでしょうゆも入れました!





ポッ!