袋麺で作る!
カリカリあんかけかた焼きそば
調理時間
約20分
カロリー
844kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
インスタントの袋ラーメンをあんかけ焼きそばにアレンジ!カット野菜を上手に活用すれば、包丁を一切使わず調理できます♪カリカリに焼いた麺に、野菜たっぷりのあんをとろっとかけたボリュームたっぷりの一品です。
材料 【1人分】
- インスタントラーメン[スープ付き<醤油>] 1袋
- 豚こま切れ肉 100g
- カット野菜[炒め物用]150g
- サラダ油大さじ1
- 水150cc
- ☆水溶き片栗粉
- 片栗粉大さじ1/2
- 水大さじ1/2
手順
1
フライパンに水(分量外:200cc)を入れてわかし、インスタントラーメンを入れてふたをする。弱火で2分程ゆでて、麺をほぐすように中火で混ぜながら汁気がなくなるまで炒める。
2
フライパンの縁からサラダ油半量(大さじ1/2)をまわし入れて、フライ返しで軽く押さえながら焼き色がつくまで両面中火で焼いて取り出す(かた焼きそば)。
3
フライパンに残りのサラダ油(大さじ1/2)を入れて熱し、豚肉を入れて色が変わるまで中火で炒める。カット野菜を加えて油が馴染むまで炒める。
4
付属のスープの半量、水を加えて煮立たせ、水溶き片栗粉をまわし入れてとろみがつくまで混ぜる(野菜あん)。
5
器にかた焼きそばを盛り、野菜あんをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 4人分を調理したので大変でしたが 美味しかったです! 2人分くらいならまた作りたいです!
sj
美味しくできました!麺はフライパンにくっつきそうだったので水気がなくなったらすぐに油をまぶした方が良いかもしれん。みっぴい
カリカリとそうでない所と2種類の食感が楽しめました。インスタント麺自体にも味が付いている時もあるので、あんかけは様子を見ながら味付けをした方が良いかもしれません。東子
初めて作りましたが、麺がなかなか固まらなくて、何回もひっくり返しました。それでも美味しくできました。 カップ麺でもやってみようと思いました。
もっと見る
デリッシュキッチン信者