揚げずに簡単!
枝豆入りチキンナゲット風
調理時間
約30分
カロリー
259kcal
費用目安
700円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ふわふわ食感の肉だねに、枝豆を加えることで彩りも可愛く仕上がります♪おつまみにはもちろん、ホームパーティーにもぴったりの一品です。
材料 【4人分】
手順
1
枝豆は解凍してさやから実を取り出し、片栗粉をまぶす。
2
ボウルに鶏ひき肉、☆を入れてよく混ぜる。1の枝豆を加えて混ぜる。
3
フライパンにサラダ油を半量(大さじ1)入れて中火で熱し、2の半量をスプーンで落としながら入れて小判形に成形して焼く。焼き色がついたら裏に返してふたをし、弱火で5分蒸し焼きにする。残りも同様に焼く。
ポイント
フライパンに入る程度の量を入れて数回に分けて焼きましょう!
4
器に盛り、ケチャップを添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- すごく簡単でしたよ🎵手順も少なく調味料の数も少ないので間違えようが無い❗我が家では今回ポン酢でいただきましたが次回はチーズを刻んで入れたいと思います。枝豆は横着して冷凍の剥き枝豆を使いました(///∇///)
にや
覚え書き 鶏ひき肉はレシピ通りの分量 枝豆は剥き身で130gほど(多めか?) 調味料もレシピ通りで少ししょっぱい⁉️ (濃い味好きの私でも?) タネは柔らかいが支障無し そのまま&ポン酢醤油でうまし✨ともちゃん
すごく柔らかいタネになったので、大丈夫かなと思いましたが、焼くと上手く出来ました。おきょん
枝豆が少なかったので、コーンも入れてみました!美味しい!!!もりもり食べられて夢のようでした!笑 揚げてないので脂っぽくなく、さっぱり食べられいくつでもいけました。また作りたいです。
もっと見る
himamarinoko