DELISH KITCHEN

ポリ袋で簡単!

絞り出しチキンナゲット

4.5

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    347kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

シンプルな材料で簡単に作れるナゲットのご紹介!ポリ袋を使うので包丁要らずで忙しい日にピッタリ♪もやしを入れることでシャキシャキとした食感も楽しめますよ。ぜひお試しください。

材料 【2人分】

  • 鶏ひき肉 200g
  • もやし 1袋(200g)
  • サラダ油大さじ3
  • ☆調味料
  • 1個
  • 小さじ1/2
  • こしょう少々
  • 片栗粉大さじ3
  • 添え用
  • ケチャップ適量

手順

  1. 1

    ポリ袋にもやしを入れて手でもんで細かく折る。鶏ひき肉、☆を加えて粘りが出るまでもみ込み、袋の端を切る(肉だね)。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、火を止めて肉だねを一口大に絞り出す。中火で熱し、こんがりと両面に焼き色がつき、肉に火が通るまで5分ほど揚げ焼きにする。

  3. 3

    器に盛り、ケチャップを添える。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • にゅ

    すごく簡単なのに、子供達に喜ばれる一品です。もやしの食感が楽しくて普通のナゲットとは違う美味しさがあります。
  • キッチン

    チキンナゲットはいままでマックやモスで食べるだけでした。今日初めて作ってみてびっくり。こんなに簡単に作れてでしかも安あがり。全体の柔らかさの中にもやしのシャキシャキ感がアクセントになってすごくおいしかった。
  • レイン

    美味しくいただきました。
  • BBB

    外はサクッ、中はジューシー、もやしのシャキシャキ食感があり、簡単なのに美味しく頂きました。ビニール袋を使うので洗い物も少なく嬉しい一品です。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「鶏肉」の基本

「もやし」の基本

「鶏ひき肉」の基本

SNSで人気のレシピ