果肉たっぷり♪
桃と紅茶のパウンドケーキ
しっとりとした生地と桃の甘さがくせになる、パウンドケーキをご紹介です。紅茶の風味が口いっぱいに広がり、やみつきになる味わいです♪お茶の時間にはもちろん、おもてなしにもぴったりな一品です。
- 調理時間 約120分
カロリー
231kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1切れ分あたり(8等分にした場合)
料理レシピ
材料 8×18×5cmのパウンド型1台分
- 無塩バター100g
- 砂糖60g
- 溶き卵 2個分
- 紅茶[茶葉]ティーバッグ1個
- 薄力粉120g
- ☆桃ジャム
- 桃1個(250g)
- 砂糖40g
- レモン汁大さじ1
作り方
1.
《下準備》バターは常温に戻す。薄力粉はふるう。型にクッキングシートを敷く。
2.
桃は割れ目に包丁を入れ、種にそって切れ目を入れる。切れ目の両端を持ち、左右にひねって2等分にする。種を取り除き、それぞれ縦4等分に切って皮をむき、横1cm幅に切る。耐熱容器に桃、砂糖(桃ジャム用)を入れて混ぜ、水分が出るまで30分程おく。
3.
ラップをせずに600Wのレンジ3分加熱し、アクを取り除く。レモン汁を加えて混ぜ、再びラップをせずに3〜4分加熱し、冷ます(桃ジャム)。水気を切る。
TIPS
生地を混ぜる前に、オーブンを170℃に予熱しましょう!
4.
ボウルにバターを入れてなめらかになるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくもったりとするまで混ぜる。溶き卵を数回に分けて加え、その都度混ぜ、紅茶の茶葉を加えて混ぜる。薄力粉を加えて粉気がなくなるまでさっくりと混ぜ、桃ジャムを加えてさっくりと混ぜる(生地)。
5.
クッキングシートを敷いた型に生地を流し入れ、170℃に予熱したオーブンで40〜45分程焼く。
TIPS
竹串を刺して、もったりとした生地がついてこなければ完成です!
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう