和風ソースがたまらない♪
和風ハンバーグサンド
ジューシーなハンバーグに和風だれをかけてサンドウィッチにしました。玉ねぎをたっぷり詰めた食べごたえのあるサンドウィッチです♪お好みでチーズインハンバーグにしたり、アレンジを楽しむのもおすすめです!
- 調理時間 約40分
カロリー
454kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
作り方
1.
食パンは片面にマヨネーズをぬる。
2.
玉ねぎの半量はみじん切りにし、残りは薄切りにする。レタスは食べやすい大きさにちぎる。大葉は軸を切り落とす。
TIPS
玉ねぎは辛味が苦手な方は耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分程加熱し、粗熱をとりましょう。
3.
ボウルにパン粉、牛乳を入れてしみこませる。合いびき肉、玉ねぎ(みじん切り)、残りの☆を加えて粘り気が出るまでよく混ぜる。2等分にして丸く形をととのえる(肉だね)。同様に計2個作る。
4.
フライパンにサラダ油の半量(大さじ1/2)を入れて熱し、玉ねぎ(薄切り)を入れてしんなりするまで中火で炒める。しょうゆを加えてさっと炒め、取り出す。
5.
残りのサラダ油(大さじ1/2)を入れて熱し、肉だねを入れて焼き色がつくまで中火で焼く。裏に返し、ふたをして弱火で7分程蒸し焼きにする(ハンバーグ)。
6.
フライパンの余分な脂をキッチンペーパーでふきとり、★を加えて熱し、とろみが出るまで弱火で煮詰める(和風だれ)。
7.
大きめにラップを広げ、マヨネーズをぬった面を上にして食パンをのせる。レタス、玉ねぎ、ハンバーグ、和風だれ、大葉を半量ずつ順にのせ、マヨネーズをぬった面を下にして食パンで挟む。ラップできつく包み、同様に計2個作る。冷蔵庫で30分程おく。
8.
半分に切り分ける。
TIPS
切った際に断面がきれいにでるように、目印をつけておきましょう。
レビュー
(1件)
初めてのコメントを投稿してみましょう