甘味と食感がおいしい♪
青大豆と塩昆布のつくね
黄大豆よりも甘味を感じられる青大豆を使った、子供から大人まで幅広い年齢層の方に好んでいただけるおかずレシピのご紹介です♪お好みでチーズを混ぜ込んだりするのもおすすめです。青大豆は枝豆で代用いただけます。
- 調理時間 約1日
作り方
1.
青大豆はよく洗ってボウルに入れ、たっぷりの水を注いで一晩ひたし、水気を切る。鍋に青大豆、たっぷりの水を入れて煮立たせ、煮立ったら柔らかくなるまで20〜40分ほど弱火で煮る。
TIPS
加熱時間は調節してください。時々様子をみながら、柔らかくなるまでを目安に加熱時間を調節しましょう。
2.
ボウルに青大豆、片栗粉を入れてまぶす。
3.
別のボウルに鶏ひき肉、☆を入れて粘り気が出るまでよく混ぜる。青大豆を加えて混ぜ、6等分にして丸く形をととのえる。同様に計6個作る。
TIPS
青大豆はお好みで軽くつぶしながら混ぜましょう。
4.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を入れて焼き色がつくまで中火で焼く。裏に返してふたをし、中に火が通るまで3〜4分ほど弱火で焼く。★を加えて煮からめる。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう