うま辛!
オムたまキムチ炒飯
調理時間
約15分
カロリー
821kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
オムレツをのせて食べる、具だくさん炒飯のご紹介♪粗く刻んだキムチが食感のアクセントになってやみつきになります。ビールも進んでしまう、キムチチャーハンのアレンジレシピです♪
材料 【1人分】
手順
1
ねぎは縦半分に切り、5mm幅に切る。キムチは粗く刻む。
2
溶き卵に塩こしょうを加えて混ぜる。
3
フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を入れて中火で熱し、豚ひき肉、ねぎを入れて1分ほど炒める。キムチを加えてなじむまで炒める。ごはんを加え、具材とごはんがなじみ、肉に火が通るまで全体を炒め合わせる。しょうゆ、こしょうを加えてさっと混ぜる。器に盛る(チャーハン)。
4
別のフライパンにオムレツ用のサラダ油(小さじ1)を入れて中火で熱する。2の溶き卵をフライパンに流し入れ、半熟状になるまで軽く混ぜる。傾けながら鍋肌に沿わせてチャーハンの上に盛る。
ポイント
小さめのフライパンがおすすめです。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- キムチチャーハンが食べたいと思っていた時にこのレシピを見かけて作りました! 作ってる時、少し味濃くしすぎたかな?って思ってたんですが卵を上に乗せることによって味濃いのが緩和されてすごく美味しかったです!! ちなみに、キムチが手元になかったのでキムチの素でつくりました、美味しかったです○
ぱたこ
めちゃくちゃ美味しかった😋 ひき肉とネギとキムチ! 全て相性が良くて辛いのが苦手な母も卵のまろやかさで美味しく食べてくれました😊s.i.n
味は文句なしで美味い!ただ卵がうまく出来ず…理由はフライパンにくっついたから。笑 なので比較的新しいフライパンかこびり付かないのをチョイスして卵を焼くのをオススメします!笑りこちん
これは簡単で凄く美味しかったです。忙しい時に、もってこいの一品になりそうです♪味濃いのが好きな方は、ご飯に塩コショウ気持ち多めが良いかもです。
もっと見る
ミツキ