さっと一品!
アスパラとツナの塩昆布あえ
少ない素材でパパッと作る副菜レシピをご紹介!ツナのコクと塩昆布の塩気がアスパラにからんでお箸がすすみます♪おつまみにもぴったりです。さっぱりした味わいがお好みでしたらツナは水煮缶をお使いください。
- カロリー - 116kcal 
- 炭水化物 - 2.7g 
- 脂質 - 9g 
- たんぱく質 - 7.1g 
- 糖質 - 1.6g 
- 塩分 - 0.8g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - アスパラは根元を切り落とし、下半分の皮をピーラーでむき、斜め2cm幅に切る。耐熱容器にアスパラ、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分30秒加熱する。水気を切って粗熱をとる。 
- 2 - ボウルにアスパラ、ツナ、☆を入れて混ぜる。 - ポイント - ツナ缶は缶汁を切る。 
レビュー
4.4
※レビューはアプリから行えます
- シーズンが過ぎていたからか、アスパラが痩せて て皮がかたくて、、 また今度旬の時期に再挑戦したいです! 味は好きな組み合わせです♩
- デニッシュキッチン アスパラのレンジレシピを探してました。5分くらいでできるのですごく簡単でした(^^)!
- tank 簡単に出来て美味しかったです





けみお