ザクっとしっとり♪
クランブルブラウニー
人気のブラウニーレシピにクランブルをのせて贅沢仕上げに!ザクザク食感のクランブルにしっとり生地のブラウニーがよく合います。めずらしく、目を引く見た目なのでバレンタインなどのイベントにぴったりです♪
- 調理時間 約120分
カロリー
199kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
料理レシピ
材料 15cm角型(底取)1台分
- ☆クランブル
- 無塩バター30g
- 薄力粉50g
- 砂糖大さじ1
- 塩ひとつまみ
- ★ブラウニー
- 卵 1個
- 砂糖大さじ3
- 牛乳 大さじ1
- ミルクチョコレート50g
- 無塩バター40g
- 薄力粉40g
- 純ココア10g
- ベーキングパウダー小さじ1/3
- くるみ [ロースト]50g
作り方
1.
《下準備》型にクッキングシートを敷く。クランブル用のバターは、5mm角に切って冷蔵庫でよく冷やしておく。
2.
【クランブル】ボウルに☆を全て入れ、手をすり合わせるようにしてそぼろ状にする。使う直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
3.
【ブラウニー】ボウルに卵、砂糖、牛乳を入れて混ぜる。
4.
耐熱容器にチョコレートを割り入れ、バターを加え、ふんわりとラップをして600Wのレンジで20〜30秒加熱して混ぜ、粗熱をとる。
TIPS
混ぜてチョコが溶けきらない場合は10秒ずつ追加加熱してください。加熱が終わったらオーブンを170℃に予熱しはじめましょう!
5.
3を加えて混ぜ、薄力粉、純ココア、ベーキングパウダーをふるいながら加え、切るように混ぜる。くるみを割り入れ、ゴムベラでざっくりと混ぜる。型に流し入れて平らにならす。
6.
クランブルを表面にまんべんなくのせ、170℃に予熱したオーブンで30〜40分焼き、冷ます。
TIPS
竹串をさしてみてどろっとした生地が付いてくる場合は、追加で加熱してください。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
どのくらい日持ちしますか?
A保存期間の目安は3〜4日です。乾燥しないようにラップで包み、冷蔵庫で保管してください。冷凍保存の場合は1週間が目安になります。小分けにラップで包み、保存袋に入れて保管してください。解凍の際は冷蔵庫で自然解凍がおすすめです。
- Q
持ち運びの際はどうしたらいいですか?
A保冷剤や保冷バックの使用をおすすめします。長時間の持ち運びは避け、なるべく早めにお召し上がりください。
- Q
ラッピング方法を教えてください。
Aこちらを参考にしてください。
レビュー
( - 件)
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう