外はカリッと!中はしっとり♪
アメリカンチェリーのケーキ
クランブルのカリッとした食感と、アメリカンチェリーの甘酸っぱさがやみつきになること間違いなしのケーキです!
- 調理時間 約60分
カロリー
334kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
料理レシピ
材料 18cm丸型(底取) 1台分
- ☆生地
- アメリカンチェリー20粒
- 無塩バター100g
- 砂糖80g
- 卵 2個
- ヨーグルト[無糖] 30g
- ホットケーキミックス 150g
- 塩ひとつまみ
- バニラエッセンス 3滴
- ★クランブル
- 薄力粉60g
- アーモンドプードル 30g
- 砂糖30g
- 無塩バター30g
作り方
1.
《下準備》生地用の無塩バターは常温に戻す。ホットケーキミックスはふるっておく。クランブル用の無塩バターは粗く刻み、★を冷蔵庫で冷やす。型に無塩バター(分量外:適量)をぬり、クッキングシートを敷く。オーブンは180℃に予熱する。
2.
ボウルに薄力粉、アーモンドプードル、砂糖を入れて混ぜ、無塩バターを加えてバターをつぶすように手でこすり混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく。(クランブル)
3.
アメリカンチェリーは、へたと種を取る。
TIPS
種はストローなどを使うと取りやすくなります!
4.
別のボウルに無塩バター、砂糖を入れてすり混ぜる。
5.
4に溶き卵を少しずつ加えながら混ぜ、ヨーグルトを加えて混ぜる。
6.
5にホットケーキミックス、塩を加えて混ぜ、バニラエッセンスを加えてさらに混ぜる。
7.
型に3の半量を並べ、6を流し入れて残りの3と2をのせ、180℃に予熱したオーブンで45〜50分焼く。
TIPS
焼き上がりは、竹串をさして生地がつかないのを目安に加熱時間を調節して下さい。加熱時間が足りない場合、調節しながら焼き、焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせて下さい。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
無糖ヨーグルトは加糖ヨーグルトに代用可能ですか?
A代用可能です。多少甘さは加わりますが、レシピの分量通りお作りください。甘さが気になる方は、ヨーグルト100gあたり10〜15g程度減らしてお作りください。
レビュー
( - 件)
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう