サクッとほくほく!
さつまいものクランブルココット
調理時間
約40分
カロリー
246kcal
費用目安
200円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ほくほくのさつまいもにサクサククランブルが食感のアクセントに!まったりおやつタイムにぴったりのレシピです♪
手順
1
さつまいもは一口大に切り、水にさらして水気を切る。
2
耐熱容器にさつまいもを入れ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで7〜10分加熱する。砂糖(生地用)、牛乳を加え、フォークで粗くつぶし、粗熱をとる。
3
バターを1cm角に切り、ボウルに入れる。砂糖(クランブル用)、薄力粉を加えてバターを手ですりつぶすようにして、そぼろ状にする。
ポイント
バターは使う直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
4
ココットに2のさつまいも生地を入れ、3のクランブルをのせてトースターで10分焼く。
ポイント
途中様子を見て焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせて加熱してください。
よくある質問
- Q
オーブンで焼く場合は?
A230℃に予熱したオーブンで焼き色がつくまで10分ほどを目安に焼いてください。
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- バターがしょっぱかったです
りん
簡単に出来ました。トッピングでオレオを砕いて上に乗せて焼いてみました。美味しくできて良かったです。納豆島
芋は裏ごししました。上のクランブルがあまり細かくならなかったので割ったクッキーも一緒に混ぜ込みました。裏ごしのかいあって滑らかで甘くてとても美味しかったです。温めて食べた方が私は好きかも(о´∀`о)シフォンケーキ
美味しいし、簡単❣️
もっと見る
ピノ