しそ風味がおいしい!
ちくわのチーズ肉巻き
食べ応えバッチリの簡単おつまみレシピをご紹介します!チーズをたっぷり入れたちくわに豚肉と大葉を巻いて甘辛く炒めました。しっかりとした味なのでお酒のお供にぴったりです。
- 調理時間 約15分
カロリー
476kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
大葉は軸を切り落とし、縦半分に切る。ちくわは真ん中に切れ目を入れて、大葉、ピザ用チーズを等分に詰める。
2.
豚肉1枚を縦長におき、片栗粉を薄くまぶし、1を1本手前において巻く。同様に計5本作る。長さを3等分に切る。
3.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、2の巻き終わりを下にして並べ、肉に火が通るまで転がしながら中火で焼く。☆を加えてつやが出るまでからめる。
レビュー
(72件)
4.3
※レビューはアプリから行えます。
- そあ大葉を沢山貰って家にあるちくわとチーズですぐにできました!子供もよく食べてくれたのでまた作ります☆
- ぴぴチーズが飛び出しちゃった子が何個かいましたが、美味しかったです🤟 タレにチーズが溶けるからチーズアウトでも、問題なさそうです😊 時短の時チーズソースみたいな感じにしようと思います!
- にいな普段料理をしない私でも作れました! 一緒にサラダと、キノコのお味噌汁を。 ちくわはかさましになっているようで、お腹いっぱいになりました!!
- きゅん1度レシピ通りに作りました。 他の方のコメントにもあるよう、炒めているうちにチーズが溶け出してしまいチーズの存在が無くなる事、味付けが濃すぎる事から 2度目はピザ用チーズではなくプロセスチーズに変えて、炒める前に塩胡椒をして出来上がり食べるときにお醤油を適量かけて食べました。