ボリューム満点♪
エッグホットドッグ
たまごサラダがたっぷりの、食べごたえのあるホットドッグをご紹介♪休日のブランチにおすすめです!たまごサラダは具材感を出すのがポイントです。ぜひお試しください。
カロリー
662kcal
炭水化物
62.3g
脂質
35.1g
たんぱく質
22.6g
糖質
59.5g
塩分
4.2g
- ※1個分あたり
 - ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
 
材料 【2個分】
- ホットドッグパン2個
 - ソーセージ[ロング] 2本(100g)
 - 卵 2個
 - 紫玉ねぎ 1/2個(100g)
 - 有塩バター5g
 - ☆ピクルス用調味料
 - 砂糖大さじ1
 - 塩小さじ1/3
 - 酢大さじ3
 - ★たまごサラダ用調味料
 - マヨネーズ大さじ2
 - 牛乳 大さじ1/2
 - 塩ひとつまみ
 - 仕上げ用
 - 黒こしょう少々
 
手順
1
紫玉ねぎは薄切りにし、ボウルに入れる。塩(分量外:小さじ1/3)を加えてもみこみ、しんなりするまでおく。水にさらして水気を切る。
2
1に☆を加えて混ぜ、密着させるようにラップをして15分ほどなじませる。水気を切る(オニオンマリネ)。
3
鍋に湯をわかし、卵をやさしく入れて沸騰してから8〜10分ゆでて取り出し、冷水にさらして殻をむく。
ポイント
卵は冷蔵庫だしたてのものを使用しています。割れやすいのでお玉などを使って入れてください。
4
別のボウルにゆで卵を入れてフォークで粗めにつぶす。★を入れて混ぜる(たまごサラダ)。
5
フライパンを中火で熱し、ソーセージを入れて焼き色がつくまで焼く。
6
ホットドッグパンにバターをぬり、ソーセージをはさむ。オニオンマリネ、たまごサラダをのせる。黒こしょうをふる。
ポイント
バターは常温に戻しましょう。
レビュー
3.6
※レビューはアプリから行えます
- パンは使わず、卵サラダ、オニオンマリネ(普通の玉ねぎで作ってます)、ソーセージをこちらのレシピを参考に作ってみました。マヨネーズは少し多いかな?と感じたので、大さじ1と1/2くらいでも良いかもしれません。 本当はパンに挟んだらもっと美味しくいただけただろうとは思いますが、この日は手に入らず単品でいただきました。
 キャサリン
朝ごはんに作りました。余った赤玉ねぎを使いました。卵と玉ねぎマリネとウインナーの食感がして美味しいです。唯
半熟だとびちゃびちゃ。それでも美味しい。





SOUL'd OUT