焼かずに作れる♪
簡単レアチーズタルト
調理時間
180分〜
カロリー
309kcal
費用目安
800円前後
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
シンプルでおいしい!ビスケットを使って作る簡単タルトレシピをご紹介♪なめらかなレアチーズ生地が相性抜群です。
手順
1
《下準備》クリームチーズは常温に戻す。耐熱容器に冷水を入れ、粉ゼラチンをふり入れてふやかす。
2
【タルト生地】ポリ袋にビスケットを入れ、細かく砕き、溶かしバターを加えてよくもむ。型に入れ、スプーンで敷き詰め、冷蔵庫で10分ほど冷やし固める。
ポイント
ビスケットはなるべく細かく砕いてください。まとまりが悪い場合は溶かしバターを様子を見ながら追加してください。
3
【レアチーズ生地】ボウルにクリームチーズを入れてなめらかになるまで混ぜ、砂糖を加えて混ぜる。生クリーム、ヨーグルト、レモン汁を加えて混ぜる。
ポイント
生クリームとヨーグルトは冷えすぎているとダマになる為、使用する10〜15分前に冷蔵庫から出しておいてください。
4
ふやかしたゼラチンを600Wのレンジで10〜20秒加熱して溶かす。3に加えて混ぜ、タルト生地に流し入れて平らにならす。冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。
よくある質問
- Q
型から外す方法を教えてください。
A型違いになりますが、こちら と同じ要領で行っていただけるのでご参照ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 丸い型がなく形は不恰好ですが美味しくできました。
ヒデユリ
とても簡単に出来ます。タルト台用のビスケットを切らしていた時にはゼリー用の器に入れて冷やし、レアチーズプリンとしても食べられます。小さな子供がいるので、主にそっちで食べさせてます(*^^*)pchan
とても美味しくできました またリピしたいですアリサ
とても美味しくできました。 間違えて底が抜けないタイプの型を買ってきてしまい大変でしたが… シリコン型のカップに入れても、使い捨ての出来るおかずカップでもすぐにとれます! また作ります。
もっと見る
のりあき