マシュマロで作る!
お手軽レアチーズタルト
調理時間
180分〜
カロリー
296kcal
費用目安
700円前後
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
電子レンジがあれば作れる簡単タルトのレシピです♪チーズ部分はマシュマロを使ってゼラチンいらずで作れます。ふわふわ食感がくせになる!
材料 【直径18cmタルト型(底取)一台分】
手順
1
《下準備》バター、クリームチーズは常温に戻す。
2
【底生地】ビニール袋にビスケットを入れ、細かく砕き、バターを加えてよく揉む。型に入れ、スプーンなどで敷き詰め、冷蔵庫で10分程冷やし固める。
ポイント
ビスケットはなるべく細かく砕いてください。まとまりが悪い場合は、バターを追加して様子を見てください。
3
【チーズ生地】耐熱容器にマシュマロ、牛乳を入れてラップをせずに、600Wのレンジで1分〜1分30秒加熱して混ぜて溶かす。
ポイント
マシュマロが溶けきらない場合は追加で加熱してください。
4
ボウルにクリームチーズを入れ、柔らかくなるまで混ぜる。3を3回に分けて加えてその都度混ぜ、レモン汁を加えて混ぜる。
5
2に4を流し入れ、冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
- Q
必ずレモン汁を入れた方が良いですか?
Aマシュマロの甘みが強いので、レモン汁を入れていただくとすっきりとしてオススメですが、なしでもお作りいただけます。甘みの強い仕上がりになります。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 初めてでも簡単に作れて用意する材料も少なくしかも美味しく出来ました。
ココ
かなり上手に出来ました😋 カンタンで誕生日で旦那さんに作りましたが、大好評でした😁❤️納豆島
クッキー生地で初めてタルトを作りました。型にはめるのに少々手こずりましたがお手軽なマシュマロで材料も少なく時短で作れたかな⁈と満足しています(*^^*) いちごジャムのトッピングも楽しかったし味も最高でした♪ 次はタルト生地を焼いて本格的なタルトにも挑戦したいと思います。
ユキボン