サクふわな仕上がり!
フリッターの衣の作り方
-
(1件)
調理時間
約10分
費用目安
100円前後
フリッターとは洋風の天ぷらと呼ばれています。サクフワで軽い衣に仕上げるには、ベーキングパウダーや泡立てたメレンゲ、炭酸水やビールなどを使う方法など様々あります。今回はメレンゲを使った衣をご紹介します。エビや白身魚、野菜などを使ってお試しください!
手順
- 1 - 卵は卵白と卵黄に分ける。薄力粉はふるう。 
- 2 - ボウルに卵黄、牛乳、薄力粉を入れて泡立て器で混ぜる。 
- 3 - 別のボウルに卵白、塩を入れてツノが立つまでしっかりとハンドミキサーで泡立てる(メレンゲ)。 - ポイント - 卵白は使う直前まで冷蔵庫に入れておきましょう! 
- 4 - 2のボウルに半量のメレンゲを加え、全体を泡立て器で混ぜる。残りのメレンゲを加えて泡が消えないようにさっくりとゴムベラで混ぜる。 - ポイント - 生地は卵白が潰れてしまう前にすぐに使いましょう! 
よくある質問
レビュー
-
(1件)
※レビューはアプリから行えます
 ※一定評価数に満たないため表示されません。 





初めてのコメントを投稿してみましょう