本格的!
玄米甘酒
-
( - 件)
調理時間
180分〜
費用目安
1000円前後
玄米ごはんを使った 甘酒のレシピをご紹介します!炊飯器で作れるのが嬉しいポイント♪アルコールが含まれないためお子さんでも飲めるし、きなこを入れるとさらに香ばしく美味しくなりますよ♪肉の漬け込みにも使えて活用自在なのでぜひお試しください!
カロリー
148kcal
炭水化物
31g
脂質
0.9g
たんぱく質
2.8g
糖質
30.3g
塩分
0g
- ※1杯分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
耐熱容器に熱湯、玄米ごはんを入れてほぐす。60℃になるまでおく。
ポイント
玄米ごはんはあたたかいものを使用しましょう。
2
米麹を加えて均一になるように混ぜる。
ポイント
米麹はほぐしてから使用しましょう。
3
炊飯器の内釜に入れ、平らにならす。ふきんやまきすをかぶせて保温モードにし、60℃で6〜8時間保温する。2〜3時間ごとに全体を混ぜる。
ポイント
炊飯器によって保温の温度が異なる場合があります。温度を確認して、60℃前後で保温できるものを使用してください。
清潔な調理器具で混ぜましょう。
煮沸消毒して乾燥させた清潔な容器に入れ、お早めにお召し上がりください。お湯などでお好みの濃さに割ってお飲みください。
よくある質問
- Q
保存瓶の消毒はどうしたらいいですか?
Aこちらをご参照ください。
レビュー
-
( - 件)
※レビューはアプリから行えます
「つくった」をタップして、
初めてのレビューを投稿してみましょう