
ブラックオリーブを使って!おすすめのおかずレシピ30選
作成日: 2023/06/01
ブラックオリーブを使った料理のレシピを簡単動画でご紹介。アクアパッツァやカルパッチョ、ポテトサラダなど30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- スープがおいしい!基本のアクアパッツァ
- 彩りきれい♪ブロッコリーとたこのサラダ
- デリ風な一品!紫玉ねぎとイカのマヨサラダ
- おもてなしにぴったり!ブリと春菊のカルパッチョ
- カレーの付け合わせにおすすめ!ひよこ豆のシンプルサラダ
- おもてなしにもぴったり!サーモンとルッコラのサラダ
- 簡単おしゃれ♪オリーブとチーズのポテトサラダ
- シンプルイタリアン♪イカとなすのトマト煮
- 海の旨味たっぷり!イサキのアクアパッツア
- 大人の味♪アンチョビポテトサラダ
- オリーブ香る♪さわらとオリーブのソテー
- さっぱりソースが決め手!サーモンのソテーオリーブソース
- ワインに合う!アンチョビオリーブのやみつききゅうり
- ワインのお供に!イカのプロヴァンス風炒め
- おつまみにも!ビーツのマリネ
- にんにく香る!ほたるいかとジャガイモのトマト煮込み
- カリッと食感!サニーレタスのバジルサラダ
- おもてなしに♪サーモンタルタルのタルティーヌ
- カリカリベーコンがアクセント!グリーンカールのイタリアンサラダ
- ワインのおつまみにピッタリ♪アンチョビきのこのプルアパートブレッド
- マイルドな酸味♪ホワイトバルサミコ酢の魚介マリネ
- おつまみにおすすめ!タコとオリーブの白ワイン煮
- みんな大好きな味!ピザ味ポテトサラダ
- おつまみにも♪タコとアボカドのアンチョビマリネ
- 具材たっぷり!ニース風サラダ
- おもてなしにぴったり♪赤ワイン鶏むねロール
- スープがおいしい♪牡蠣のアクアパッツァ
- 彩りよく華やか!ブロッコリーとえびのもち麦サラダ
- サンマ缶で作る!サンマのアヒージョ
- ワインのお供におすすめ♪ブロッコリーとチーズの即席ピクルス
スープがおいしい!
基本のアクアパッツァ4.4
(
92件)基本のアクアパッツァの作り方をご紹介します。イタリアンで人気のアクアパッツァは魚やあさりから出た旨味をいただくスープが主役の魚料理です。今回は鯛の切り身を使いましたが1尾そのまま使うとプロのような豪華な見た目になり、旨味が増して本格的な味わいに!魚の種類はタラやマダイ、イサキなどの白身魚がおすすめです。材料を切る手間もほとんどなく意外と簡単に作れます♪
調理時間
約20分
カロリー
248kcal
費用目安
1400円前後
鯛[切り身] あさり ミニトマト ブラックオリーブ(種なし) にんにく オリーブオイル 白ワイン 水 塩 こしょう イタリアンパセリ 水 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- suzuuアサリの出汁が出て、美味しかった🙆♀️
- ひろ春キャベツとブロッコリーと新玉ねぎを加えて野菜たっぷりアクアパッツァにしました。 真鯛とあさりのしっかりした旨味と、野菜の甘味が合わさり、最高の味わいになりました。 こどももおかわり連発だったのが意外でうれしかったです。
- クローバー簡単ですぐにできました。ガーリックの香りが食欲をそそります。
- このき簡単に出来ました!美味しかったです。
デリ風な一品!
紫玉ねぎとイカのマヨサラダ4.0
(
11件)紫玉ねぎの色味が華やかな、おもてなしにもぴったりのサラダをご紹介♪ブラックオリーブを加えることで、風味豊かな味わいに仕上がります。イカも入って食べ応えもあり、あともう一品欲しい時にもオススメです。
調理時間
約15分
カロリー
128kcal
費用目安
200円前後
イカ[冷凍・輪切り] 紫玉ねぎ ブラックオリーブ(種なし) パセリ(刻み) 粒マスタード マヨネーズ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きみたんオリーブがいいアクセントです!
- ゆーゆーブラックオリーブがスライスされてるのしか売ってなかったので、適当に(好きなだけ)入れても美味しかったです♪ パセリが無かったので、乾燥バジルをドレッシング(?)に入れてから和えました
おもてなしにぴったり!
ブリと春菊のカルパッチョ3.8
(
9件)脂ののったブリとさっぱりとした春菊を組み合わせたカルパッチョのご紹介!醤油を入れたドレッシングはブリや春菊とよく合います。おもてなしやホームパーティーにもおすすめの一品です♪
調理時間
約15分
カロリー
212kcal
費用目安
1100円前後
ブリ[刺身] 春菊 ミニトマト ブラックオリーブ しょうゆ レモン汁 オリーブオイル おろししょうが こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あソースが良い! 多めにかけた方が美味しい
カレーの付け合わせにおすすめ!
ひよこ豆のシンプルサラダ4.5
(
8件)シンプルなドレッシングを使った後味さっぱりのひよこ豆のサラダをご紹介♪切って和えるだけなのでカレーを煮込んでいる間に完成します。彩りが華やかなのでおしゃれな仕上がりに!
調理時間
約15分
カロリー
160kcal
費用目安
200円前後
ひよこ豆[蒸し] 紫玉ねぎ ブラックオリーブ(スライス) パセリ 塩 酢 オリーブオイル こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- やすぞー簡単に美味しく出来ました! 家飲みに最適でした。
- Kこれは美味しいですね〜 素材の組み合わせが抜群です(^^)
- うさちさとても簡単で美味しかったです! オリーブを買い忘れましたが美味しく出来ました♪ 紫玉ねぎをしっかり水につけて(長めに20分くらいつけておきました)、ザルにとった後、キッチンペーパーで拭いて使いました⭐︎ また作ります!
- Soul'd outカレーのお供に作りました!玉ねぎの辛みをひよこ豆とオリーブがまろやかにしてくれ、とても美味しいです。 和えるだけの簡単な工程もとても助かりました。 玉ねぎは普通の玉ねぎしか手に入らなかったのでそちらを使いました。
調理時間
約30分
カロリー
258kcal
費用目安
1300円前後
イサキ(処理済み) あさり(砂抜き済み) ミニトマト ブラックオリーブ にんにく オリーブオイル 酒 水 塩 こしょう 塩 こしょう オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- keyco魚コーナーでいつもイサキを見かけながらも、購入出来ずにいましたが、これを見て初めて挑戦してみたら、ビックリするほど美味しく出来ました!残りのスープは、ご飯にかけてリゾットみたいにしたら、余すことなく食べられて満足でした!
- しお。アクアパッツァ自体はもちろんおいしかったですが、『keyco』さんのコメントを参考にご飯を入れて、更にピザ用チーズもたっぷりと入れてリゾットにし、残りのスープも1滴残らずいただきました。お味が少し薄いと感じましたが、取り分けてからでも塩コショウをお好みで足せるので問題ないかと。間違いないウマさ‼️(写真はスープ生かしのチーズリゾット)
- まりDAISOのスキレットに材料全部乗せて魚焼きグリルの切身コースで焼きました。 魚はイサキではなく、業務スーパーの骨無し赤魚です。おろしニンニクを直接表面に塗ってみました。 美味しかったです。
調理時間
約15分
カロリー
202kcal
費用目安
200円前後
じゃがいも にんじん ゆで卵 ブラックオリーブ アンチョビ マヨネーズ 塩 こしょう パセリ(乾燥)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひつじ大人のポテサラです! スパークリングに合わせました! 美味しかったです!
- しのピーアンチョビとブラックオリーブが余っていたので作ってみました。 マヨネーズが少なめなので、アンチョビなと素材の味が活きてます。 にんじんがゴロゴロして違和感があるので、もっと小さく切ったほうが良いと思います。
- わふアンチョビが余ったので作りました。 大人のポテトサラダという感じで美味しかったです。
さっぱりソースが決め手!
サーモンのソテーオリーブソース5.0
(
3件)オリーブがたっぷり入ったソースと一緒に食べるサーモンのソテーはいかがですか♪バレンタインなどのおもてなし料理としてもぴったりです。
調理時間
約20分
カロリー
268kcal
費用目安
600円前後
生鮭[切り身] 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル ブラックオリーブ ケッパー おろしにんにく レモン汁 オリーブオイル 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ワインに合う!
アンチョビオリーブのやみつききゅうり3.6
(
3件)ワインに合う副菜レシピをご紹介。オリーブやアンチョビを加えることで洋食にもぴったりです♪にんにくを少し効かせることで、お酒が飲みたくなるおつまみになります!
調理時間
約20分
カロリー
79kcal
費用目安
100円前後
きゅうり アンチョビ ブラックオリーブ(スライス) おろしにんにく 唐辛子(輪切り) 塩 オリーブオイル 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
にんにく香る!
ほたるいかとジャガイモのトマト煮込み-
(
2件)和食なイメージのほたるいかも、トマトとにんにくで煮込めば、見た目もオシャレな煮込み料理に!!お客さんが来た時のおつまみなどにも最適です!
調理時間
約30分
カロリー
229kcal
費用目安
700円前後
ホタルイカ じゃがいも 玉ねぎ ブラックオリーブ にんにく オリーブオイル イタリアンパセリ カットトマト缶 白ワイン コンソメ 砂糖 塩 こしょう しょうゆ
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆーゆー美味しかったです❣️ ただ、野菜を細かく切ってる時間や、煮込む時間が無かったので、玉ねぎは約1.5cm角、じゃがいもは5個で約300gのを1cm位の半月切りにして3分レンチンしてから6~7分位煮込みました。 塩分が気になるお年頃なので、塩は1/4にしてコショウを多めに入れました。
- ひつじホタルイカをトマトで煮込むのは初めてでした! 砂糖の代わりにハインツのトマトケチャップを入れて作りました。 美味しかったです!!
おもてなしに♪
サーモンタルタルのタルティーヌ-
(
2件)サーモンを贅沢に使い、おもてなしにもぴったりな一品に仕上げました。ディルやブラックオリーブの香り豊かな味わいに。ワインを添えてお召し上がりください♪
調理時間
約60分
カロリー
359kcal
費用目安
1100円前後
バゲット サーモン(柵) ディル ブラックオリーブ(種なし) オリーブオイル ゆで卵 ピクルス 玉ねぎ パセリ マヨネーズ 塩 こしょう 牛乳
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まみちゃん私は同じ分量でサーモンも混ぜました。玉ねぎの代わりに 辣韮の酢漬けを使いました。程よく酸味があり美味しいです。ブラックオリーブが無く グリーンで…笑
カリカリベーコンがアクセント!
グリーンカールのイタリアンサラダ-
(
2件)ベーコンとグリーンカールの食感がやみつきになる!サラダレシピをご紹介します。オリーブとチーズのほどよい塩気が野菜のおいしさを引き立てます。ドレッシングは食べる直前にかけることで、野菜のパリッとした食感を保ち、しんなりとするのを防ぎます。
調理時間
約15分
カロリー
138kcal
費用目安
400円前後
ベーコン グリーンカール 玉ねぎ ミニトマト 粉チーズ ブラックオリーブ(種無し) アンチョビ 塩 こしょう レモン汁 オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ワインのおつまみにピッタリ♪
アンチョビきのこのプルアパートブレッド-
(
2件)にんにくの香りが効いたきのこ炒めにアンチョビペーストを加えた風味豊かな一品に仕上げました!アクセントに刻んだブラックオリーブを加えました。簡単なのにおしゃれに見えるおつまみレシピです♪お好みのきのこにアレンジするのもおすすめです。
調理時間
約30分
カロリー
229kcal
費用目安
400円前後
フランスパン[カンパーニュ] まいたけ ブラックオリーブ(スライス) にんにく アンチョビペースト 塩こしょう 有塩バター ピザ用チーズ パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- biscotteアンチョビの風味がもう少し欲しくて、後足ししました。豪華にできて大満足です!
- ゆまきさ食パンで作りました アンチョビの塩加減が美味しかったです
マイルドな酸味♪
ホワイトバルサミコ酢の魚介マリネ-
(
2件)黒いバルサミコ酢よりもマイルドで爽やかな風味のホワイトバルサミコ酢を使ったレシピです。ホワイトバルサミコ酢は魚介によく合い、料理の色を邪魔しないので彩りがきれいに仕上がります♪さっぱりとした一品なので、暑い日や白ワインと一緒におもてなしにおすすめです!
調理時間
約40分
カロリー
154kcal
費用目安
1300円前後
むきえび[ゆで] ゆでだこ イカ[刺身] セロリ[葉付き] 玉ねぎ ミニトマト ブラックオリーブ(スライス) ホワイトバルサミコ酢 オリーブオイル おろしにんにく 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- せつこ高級な味!って感じでした!フレンチに出てくるような…しかし、子供には変な味〰️と言われてしまいました。大人は大満足です。
おつまみにおすすめ!
タコとオリーブの白ワイン煮-
(
2件)タコを加えることで、食べ応えのある主菜に仕上げました!ブラックオリーブの旨味が溶け出し、煮汁もおいしい一品です。おもてなしにもぴったり♪お好みで、バケットなどを煮汁に浸してお召し上がりください♪
調理時間
約50分
カロリー
196kcal
費用目安
700円前後
ゆでだこ ブラックオリーブ(種無し) トマト ズッキーニ にんにく オリーブオイル 白ワイン 水 塩 こしょう パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
具材たっぷり!
ニース風サラダ-
(
1件)ニース風サラダとは、野菜にゆで卵、ツナ、アンチョビ、黒オリーブなどを合わせたフランスのサラダです。ごろっとした具材がたっぷりで、食べ応えもあり見栄えも抜群♪休日のランチからおもてなしまで幅広くご活用ください!
調理時間
約20分
カロリー
353kcal
費用目安
600円前後
ツナ缶[オイル漬け] ゆで卵 レタス トマト じゃがいも いんげん ブラックオリーブ アンチョビ 塩 こしょう オリーブオイル 白ワインビネガー マスタード
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
調理時間
約1日
カロリー
412kcal
費用目安
600円前後
鶏むね肉 生ハム ブラックオリーブ(種抜き) 塩こしょう ローリエ 赤ワイン カットトマト缶 砂糖 塩 有塩バター コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しのピー「調理時間約1日」と表示されていますが、「約1時間」の間違えではないでしょうか? 炊飯器で1時間くらいでできましたよ。 その間に、もう一品作れますね。 手間がかからないのに、コクがあって美味しい! 生ハムも使うので、塩は控えめの方の良かったです。 コレステロールが気になるのでバターは半分にしましたが、オリーブオイルに変えても良さそうです。 鶏肉の皮は取ったほうがいいかな。
彩りよく華やか!
ブロッコリーとえびのもち麦サラダ-
(
1件)おもてなしにもオススメな簡単に作れるオシャレサラダのご紹介です♪もち麦が入ることで食感のアクセントにもなり、食べ応えのあるサラダになります!手作りドレッシングでさっぱりお召し上がりください!
調理時間
約20分
カロリー
181kcal
費用目安
1000円前後
もち麦[ゆで] むきえび[ゆで] ツナ缶[オイル漬け] ブロッコリー 赤パプリカ ブラックオリーブ(種無し) レモン汁 おろしにんにく 塩 こしょう オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃ押し麦で作りました。結構酸っぱかったので、今度はレモンの量を調整します。
サンマ缶で作る!
サンマのアヒージョ-
(
1件)ワインにぴったりのアヒージョをお家で楽しみましょう♪サンマ缶を使うので生臭さもなく、手軽にできるのでおすすめです。残ったオイルはパスタや炒めものにも活用できるので、ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
461kcal
費用目安
800円前後
サンマ缶[水煮] マッシュルーム ブラックオリーブ にんにく 唐辛子(輪切り) タイム オリーブオイル 塩 タイム
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ワインのお供におすすめ♪
ブロッコリーとチーズの即席ピクルス-
(
1件)ブロッコリーは固めにゆでて食感良く仕上げましょう♪1時間ほど漬けると退色してしまいますが、味が染みておいしくなります。前菜としてもおすすめです♪
調理時間
約50分
カロリー
170kcal
費用目安
500円前後
ブロッコリー モッツァレラチーズ(チェリータイプ) ブラックオリーブ 酢 砂糖 塩 水 ローリエ 唐辛子(輪切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません