海の旨味たっぷり!
イサキのアクアパッツア
調理時間
約30分
カロリー
258kcal
費用目安
1300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
イサキとあさりの旨味を引き出す イタリアンの定番アクアパッツア! 簡単だけど華やかです!
材料 【2人分】
- イサキ(処理済み)1尾(250g)
- あさり(砂抜き済み) 80g(10個)
- ミニトマト 8個
- ブラックオリーブ8個
- にんにく 1かけ
- オリーブオイル大さじ1
- 酒大さじ2
- 水300cc
- イサキの下味
- 塩小さじ1/3
- こしょう小さじ1/3
- 仕上げ用
- 塩小さじ1/3
- こしょう少々
- オリーブオイル大さじ1
手順
1
イサキはキッチンペーパーで水気をふきとり、皮面に斜めの十字に切れ目を入れ、全体に下味用の塩、こしょうをふる。
2
にんにくは縦半分に切り、包丁でつぶす。ブラックオリーブは半分に切る。
ポイント
にんにくの芯が気になる場合は取り除きましょう!
3
フライパンにオリーブオイル(大さじ1)、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ったらイサキを加える。両面に焼き色がつくまで中火で焼く。にんにくは色がついてきたら取り出す。
4
ミニトマト、ブラックオリーブ、酒、水を加えてふたをし、イサキに火が通るまで弱めの中火で12分ほど煮る。あさりを加えてふたをし、あさりの口が開くまで中火で煮る。
ポイント
あさりは事前に殻を擦り合わせて洗っておきましょう!
5
ふたを取り、仕上げ用の塩、こしょう、オリーブオイルをまわしかけてさっと混ぜる。
ポイント
あさりの塩分によって塩の量は調整しましょう。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 魚コーナーでいつもイサキを見かけながらも、購入出来ずにいましたが、これを見て初めて挑戦してみたら、ビックリするほど美味しく出来ました!残りのスープは、ご飯にかけてリゾットみたいにしたら、余すことなく食べられて満足でした!
しお。
アクアパッツァ自体はもちろんおいしかったですが、『keyco』さんのコメントを参考にご飯を入れて、更にピザ用チーズもたっぷりと入れてリゾットにし、残りのスープも1滴残らずいただきました。お味が少し薄いと感じましたが、取り分けてからでも塩コショウをお好みで足せるので問題ないかと。間違いないウマさ‼️(写真はスープ生かしのチーズリゾット)まり
DAISOのスキレットに材料全部乗せて魚焼きグリルの切身コースで焼きました。 魚はイサキではなく、業務スーパーの骨無し赤魚です。おろしニンニクを直接表面に塗ってみました。 美味しかったです。
keyco