
魚介のおかず!スズキのおすすめレシピ19選
作成日: 2023/07/04
スズキを使ったおかずレシピを簡単動画でご紹介。スズキのアクアパッツァや、スズキのムニエルなどのレシピを19本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- さっぱりおしゃれ♪スズキのアクアパッツァ
- トマトソースが美味しい!スズキのムニエル
- さっぱり爽やか♪スズキのムニエル レモンマヨソース
- 魚介のおかず!スズキの甘酢あんかけ
- ほっこりする美味しさ!スズキの煮付け
- 魚介のおかず!スズキのごま焼き
- にんにく香る!スズキとブロッコリーのアンチョビ炒め
- おつまみに!スズキの唐揚げ
- 魚介のおかず!スズキの柚子胡椒焼き
- 風味良くなる!スズキのソテーマスタードソース
- 魚のごちそうイタリアン♪スズキの包み焼き
- お魚の旨みを楽しめる!スズキのブイヤベース
- 優しい味わい!スズキのソテーとオクラあんかけ
- コクうま!スズキのピリ辛照り焼き
- お魚で美味しく♪スズキのイタリアン春巻き
- 旬の魚をお手軽に♪スズキのフリット
- とろりと絡む甘いソース!スズキのスイートマヨネーズ和え
- オーブンで簡単!スズキとトマトのパン粉焼き
- トースターで簡単!スズキのねぎみそ焼き
さっぱりおしゃれ♪
スズキのアクアパッツァ4.4
(
28件)ミニトマトをたっぷり使ったアクアパッツァ♪にんにくの香りとトマトの酸味が淡白なスズキにぴったり!見栄えもするのでおもてなしにもオススメです♪
調理時間
約15分
カロリー
224kcal
費用目安
900円前後
スズキ ミニトマト 玉ねぎ オリーブ にんにく 塩こしょう オリーブオイル パセリ 酒 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ポコマロ息子が、釣って来たスズキをレシピを見て作りました、さっぱり身がほっこりとても美味しかったです。
- christinaオリーブなしでやりましたが、それでも充分すぎるほどうまい。
- ミラクル白ワインがあったので、白ワインでやってみました。 彼氏が大絶賛でバクバク食べてくれました(๑¯ω¯๑)
- coz簡単でうまいっ! スープも全部飲み干してしまいました。 「あさり」を足したことにより、豪華になり食べ応えもたっぷりに。 まさに魚介ダシが出て、一段と美味しくなりました。 調理時間、アサリの投入タイミングは要調整。 アサリは熱を加え過ぎると固くなるので。 また、レモン汁があったので日本酒に足しました。ワインっぽくなります。
トマトソースが美味しい!
スズキのムニエル4.5
(
24件)さっぱりとしたスズキのムニエルは表面を香ばしく焼いて♪こんがり焼き上げると、おいしく仕上がります。中の身はふっくらとジューシー!手作りのトマトソースをかければ、おもてなしにもぴったりの一品に。
調理時間
約15分
カロリー
233kcal
費用目安
800円前後
スズキ(切り身) 玉ねぎ 塩こしょう 薄力粉 有塩バター カットトマト おろしにんにく 顆粒コンソメ しょうゆ 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- お家大好きトマトソースが甘酸っぱくて美味しいです。お砂糖で甘味を調節したところ、子供にも好評でした。
- akk45タラで作りましたが美味しく出来ました。 トマトソースがとても美味しくて、夫にも好評。このソースでハンバーグ食べたいとのことで、後日、ハンバーグにこのトマトソースを使用しました。とてもおいしかったです。 チキンソテーにも合うと思います。 トマトソースはホールトマトを使用、にんにくやや多め、冷凍のみじん切り野菜ミックス(玉ねぎ、にんじん、ピーマン)を使用しました。 ※写真は10種の野菜ミックスを使用してます。 写真より更に結構煮詰めて水分とばしました。 多めに作って、残りは冷凍もありですね。 久しぶりに洋食のレパートリーが増えて嬉しいです。
- 貧乏浪費家スズキを手に入れた時、自分は先ずこれを作る。
- 辞書美味しくできました
レビュー
- マルレモンマヨソースがススギと合っていてとても美味しくできました。
- Rikaっちスズキのムニエルは 初めて 挑戦 しました レモンソース🍋 やみつき 本当に 爽やかです盛り付け 下手ですが 味は 絶品でした リピします‼︎(^^)
- coz美味しすぎる! レモンを使ったソースがスズキのムニエルにドンピシャ。 レモンは国産のグリーンレモンを使用。これが大正解!味と香りが違います。 パセリは乾燥パセリを使用しました。
- アダージョ簡単でこんなに美味しいなんて! スズキが手に入ったらまた作ります!
魚介のおかず!
スズキのごま焼き4.3
(
6件)ごまの香りが香ばしい「スズキのごま焼き」を作ってみましょう!一口大サイズなので、夕飯のおかずにはもちろんお弁当のおかずとしてもそのまま利用できます。スズキの代わりに他の白身魚を使っても♪ぜひお試しください。
調理時間
約20分
カロリー
244kcal
費用目安
600円前後
スズキ[切り身] 白いりごま サラダ油 酒 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あーこ簡単で美味しかったです♪
調理時間
約30分
カロリー
417kcal
費用目安
1200円前後
スズキ 塩こしょう えび(殻付き) あさり(砂抜きしたもの) イカ にんにく 玉ねぎ セロリ ドライトマト オリーブオイル ブラックオリーブ(種ぬき) 酒 水 塩 こしょう バゲット マヨネーズ おろしにんにく 砂糖 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- haaaあさりとイカがスーパーに無かったので シーフードミックスを使いました! 最後塩コショウで味を整えました! ドライトマトの代わりにトマトを入れセロリなしで作りました! すごくおいしかったです!。˚✩ ソースは作らなかったです!
- キキニャンドライトマトとブラックオリーブがないバージョンで作りました。 アイオリソースはちとしょっぱい感じがしたのでうちの好みにアレンジ…。 オリーブオイルと白ワインビネガーを足して調整しました。 皆の評判、ソースの味変の評価が高かったです(^^) 次回はドライトマトとブラックオリーブ有りにチャレンジしてみます❗️