
相性抜群♪かぼちゃとマスタードを使ったおすすめレシピ19選
作成日: 2023/07/14
かぼちゃとマスタードを使ったレシピを簡単動画でご紹介。かぼちゃのマスタード肉巻きや、かぼちゃとハムの粒マスタードあえなど19本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 粒マスタードがアクセント♪かぼちゃのマスタード肉巻き
- ほくほくおいしい♪かぼちゃのホットサラダ
- 相性抜群♪豚バラ肉とかぼちゃのハニーマスタードソース
- 野菜たっぷり!ピーマンとかぼちゃのホットサラダ
- ボリューム満点!かぼちゃとウインナーのおかずサラダ
- 簡単あえるだけ♪かぼちゃとハムの粒マスタードあえ
- ホクホク食感!かぼちゃのハニーマスタードサラダ
- レンジで簡単ホットサラダズッキーニとかぼちゃのサラダ
- 食べたらやみつき!玉ねぎと鶏肉のハニーマスタードサラダ
- ほくほく!フライドかぼちゃ
- 粒マスタードがアクセント♪かぼちゃのマスタードケチャップ炒め
- 手作りドレッシング!焼きパプリカとかぼちゃのマリネ
- 香ばしさをプラスして♪グリルチキンと焼きかぼちゃのバルサミコサラダ
- ごろっと食べ応え!かぼちゃとベーコンの卵サラダ
- 甘酸っぱい味わい♪鶏肉とかぼちゃのハニーマスタード炒め
- 食べごたえ満点♪かぼちゃのビーンズサラダ
- ホクホク食感!かぼちゃのマヨネーズグラタン
- レンジで作る!かぼちゃとチーズのマスタードあえ
- おつまみにもおすすめ!豚ロースとかぼちゃのマスタードソテー
粒マスタードがアクセント♪
かぼちゃのマスタード肉巻き4.3
(
32件)かぼちゃを豚ロースで巻いたごはんがすすむおかずをご紹介します。粒マスタードの酸味が効いた甘酸っぱい味付けはやみつきになるおいしさ!おつまみにもぴったりな一品です♪
調理時間
約15分
カロリー
382kcal
費用目安
500円前後
豚ロース薄切り肉 かぼちゃ[スライス] 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 酒 みりん しょうゆ 粒マスタード レタス ミニトマト
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- テルテルちゃんあ手軽に作れる。普段は料理しないですが、これなら作れそうって気持ちになり、トライしてみました。カボチャの大きさにもよるでしょうが、見た目以上にボリュームあります。普通の人なら3切れで十分かも。
- mi子供もかなりお気に入り! 豚バラで作りました 1人3〜4切れでは物足らないので、もっと作ればよかった かぼちゃが薄かったのかな? 子供用にマスタード抜きで作り、最後に追加しました
- キコ甘いカボチャに甘辛タレ、マスタードが良く合う!切る前の固いカボチャを電子レンジで柔らかくすると切る・焼く際に簡単に作れるので必要工程ですよ。動画に無くて残念ですが、スライスでも是非電子レンジの600Wで30秒から1分程温めて柔らかくして下さい。食す時、舌触りが変わります。
- ま〜坊豚バラ肉で作りました。かぼちゃ好きの夫が「うまいっ!」と気に入っていました❗粒マスタードソースがオシャレ😆
ほくほくおいしい♪
かぼちゃのホットサラダ4.4
(
34件)レンジでかぼちゃを柔らかくなるまで加熱して、マヨネーズのドレッシングであえるだけ♪粒マスタードの酸味がアクセントに!忙しい日や一品足りない時におすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
303kcal
費用目安
300円前後
ベーコン かぼちゃ[種とわたなし] マヨネーズ 粒マスタード 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 万華鏡マスタードが絶妙! カボチャをチンした後、水気を切りました。 とても美味しい!
- ももち簡単に作れました✨
- がーこベーコンだと脂っこい気がしたので、ハムを使いましたが、とても美味しかったです。
- みっさん電子レンジで簡単に出来て美味しいので夫にも好評です。 かぼちゃがレシピの分量用意出来なかったのでゆで卵をプラスしましたが美味しく出来ました。
野菜たっぷり!
ピーマンとかぼちゃのホットサラダ4.3
(
11件)手作りドレッシングで食べるホットサラダはいかかですか? 蒸し調理で野菜が柔らかく、ほんのりと甘く仕上がります♪ 暖かいサラダなので身体がポカポカになります!
調理時間
約10分
カロリー
102kcal
費用目安
300円前後
ピーマン かぼちゃ 赤パプリカ 塩 酢 しょうゆ 粒マスタード はちみつ オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- セル他の方のレビューにかぼちゃが硬かったとの投稿があったので、かぼちゃとピーマン類を分け かぼちゃ長めにレンチンしました。粒マスタードと蜂蜜の組み合わせ、とても美味です。 家族の評価、最高でした。
- ごまカットしてチンするだけで簡単なのに、お酢とマスタードの酸味、かぼちゃとハチミツの甘さの組合せが好みの味で美味しかったです。かぼちゃが硬いと嫌なので少し長めにチンして放置しましたが、パプリカがトロッとなってそれも良かったです。
- Aleksa♡美味しかった!💖 彩りがきれいな料理です! でも量が多くて、3人分ぐらいでできちゃいます😅 次に材料の量を減らしてみます。
- しまこんぶハチミツとかぼちゃの甘みがマスタードの辛みとちょうど良いです。サラダのバリエーションが増えました!
レビュー
- Soul'd out火を使わずに簡単に調理できるので助かりました! レシピでは玉ねぎを混ぜるようでしたが、混ぜ忘れて後から飾るように入れたので写真のようになりましたw 玉ねぎは塩をかけると辛さが無くなると母から教わりましたが、本当なんですね。 ウインナー入りなので男性や子供も美味しく食べれるんじゃないかと思います! 素敵なレシピを考えてくださった方、ありがとうございます。
- ニャン太ウインナーのレンチンは抵抗があったので、全てサラダ油で炒めました。 myメモ ウインナー、玉ねぎ、レンチンしたかぼちゃ、ほうれん草を順に炒めた後、マヨネーズとマスタードで味付け。 玉ねぎをしっかり炒めたことで甘みも出て、ウインナーとの相性も良く、とても美味しくいただきました☆ ※2回目はキャベツの千切りを追加。よりサラダらしくなりました。
- だんちゃんボリュームあって、黄色い色がインパクトあって、そして美味しい‼️また作りたいです。
- あーこマスタードがアクセントになってて美味しかったです
ホクホク食感!
かぼちゃのハニーマスタードサラダ3.5
(
7件)かぼちゃときのこを使ったサラダのご紹介です。粒マスタードとかぼちゃは相性抜群!はちみつの優しい甘さがクセになる一品です。きのこはしめじなどでもお作りいただけます♪
調理時間
約10分
カロリー
177kcal
費用目安
200円前後
かぼちゃ エリンギ 玉ねぎ はちみつ 粒マスタード 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みみっきゅ見た目が良く、作ってみて食べましたがマスタードが多くてちょっと口に合いませんでした。マスタード大さじ1/3または入れない方がいいかもしれないです。ハチミツ、塩の相性は良かったです。
レンジで簡単ホットサラダ
ズッキーニとかぼちゃのサラダ4.5
(
7件)かぼちゃの甘みとズッキーニの食感が美味しいサラダ フレンチドレッシングの酸味がいい! 夏にぴったりのホットサラダレシピになりっます
調理時間
約15分
カロリー
172kcal
費用目安
100円前後
ズッキーニ かぼちゃ[種とわたなし] 塩こしょう 酢 砂糖 塩こしょう サラダ油 粒マスタード マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Kawasanとても美味しかったが、かぼちゃを崩し過ぎて、かぼちゃ感が無くなってしまったことを反省。 レジピ通りにやったが、少し味が濃い感じがしたこともあり、ズッキーニは半分ではなく、一本入れた。(2020/5/10)
- ちんじゅう油は控えたかったので、サラダ油は入れませんでしたが、マヨネーズで充分カボチャもなめらかになって、味も問題なく美味しかったです。 和えてしばらく経つと、ズッキーニから水分が出て来てしまうので、食べる直前に和えたほうがよさそうです。
- みつ酸味がきいていて美味しかったです 栄養があると思ったので、レンジ後に向いたかぼちゃの皮もみじん切りにして加えました 邪魔にもならずいただけました
- Soul'd out酢のおかげかかなりなめらかな仕上がりになり、酸味が効いていてとても美味しかったです! チンして混ぜるだけなので簡単にできて助かりました。 また作ります♪
食べたらやみつき!
玉ねぎと鶏肉のハニーマスタードサラダ4.1
(
7件)玉ねぎの食感が楽しめるごちそうサラダ♪ 大きめに具材を切ることがポイントです! 日々の食事だけでなくパーティーやおもてなしにもオススメです♪
調理時間
約30分
カロリー
356kcal
費用目安
700円前後
鶏もも肉 玉ねぎ かぼちゃ ブロッコリー 水 塩こしょう(鶏肉用) オリーブオイル 塩こしょう(ソース用) はちみつ 粒マスタード マヨネーズ レモン汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キョコ甘さが矢張美味しいお味です‼️
粒マスタードがアクセント♪
かぼちゃのマスタードケチャップ炒め5.0
(
4件)かぼちゃの程よい甘味とケチャップが合います。牛肉の旨味が広がる洋風の炒めものレシピです。バゲットなどを添えるのがおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
417kcal
費用目安
500円前後
牛もも薄切り肉 かぼちゃ[種とわたなし] 玉ねぎ おろしにんにく オリーブオイル ケチャップ 粒マスタード 塩 こしょう オレガノ[乾燥] フランスパン[バゲット] クレソン
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- naopyon牛もも肉の角切りがあったので それを使って 色味にクレソンの代わりにピーマンを加えてみました。ケチャップと粒マスタードはソーセージにはよく使いますが お料理にも合いますね。角切り肉を使ったことで食べ応えもあって とても美味しかったです。
- ありさーん牛ももの切り落としが沢山あったので、ケチャップとマスタードさえあればなんとかなるので簡単で美味しくできました。 クレソン買うの忘れましたが、、、美味しく出来ました(*゚v゚*)
手作りドレッシング!
焼きパプリカとかぼちゃのマリネ4.0
(
4件)野菜をしっかり食べられるレシピです。 ドレッシングの酸味とパプリカとかぼちゃの甘みが相性抜群! たくさん作って作り置きも便利な一品。
調理時間
約15分
カロリー
616kcal
費用目安
300円前後
赤パプリカ 黄パプリカ かぶ かぼちゃ オリーブオイル 砂糖 粒マスタード オリーブオイル レモン汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- biscotte砂糖をはちみつに変えました。 かぼちゃの甘みとマスタードのスパイシーの絡みが堪らなく美味しいです! 彩りも綺麗(パプリカがなくミニトマトにしましたが…)!
- みっきー野菜の美味しさそのままです♪かぼちゃが焼けにくいと思ったので、スライスして作りました。かぶが美味しい!
- らみ良く焼いたつもりでしたが カボチャだけちょっと固かったかな😅 でもボリュームもあり サラダ代わりの良い副菜でした。
ごろっと食べ応え!
かぼちゃとベーコンの卵サラダ-
(
2件)かぼちゃサラダにベーコンと半熟ゆで卵を加えたボリュームのある一品です。味付けには粒マスタードとマヨネーズを使い、しっかり味だけどしつこくない仕上がりに♪かぼちゃと卵は大きめにつぶすのがおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
340kcal
費用目安
300円前後
ベーコン 半熟ゆで卵 かぼちゃ 粒マスタード マヨネーズ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ホクホク食感!
かぼちゃのマヨネーズグラタン-
(
1件)マヨネーズの香りが食欲をそそる一品をご紹介。お肉も入っているので食べ応えあり!ぜひ作って見てください! ※トースター使用時はその場から離れないようにしましょう。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。
調理時間
約15分
カロリー
521kcal
費用目安
400円前後
かぼちゃ 豚ひき肉 玉ねぎ 塩 こしょう パン粉 ピザ用チーズ 有塩バター マヨネーズ マスタード 牛乳 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
レンジで作る!
かぼちゃとチーズのマスタードあえ-
(
1件)レンジでできる簡単な和え物のご紹介です!チーズは小さく切り、つぶしたかぼちゃの中の食感のアクセントになるようにするのがポイントです♪あと一品に悩んだときにおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
192kcal
費用目安
200円前後
かぼちゃ[種とわたなし] プロセスチーズ しょうゆ 粒マスタード オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 吉つまおいしかったです!